掲載日 ・ 2025/04/29

サントリーホールディングス株式会社

サントリーホールディングス株式会社:グローバルセキュリティ担当:課長

非公開
東京都

会社名

サントリーホールディングス株式会社

会社概要

【企業概要】
グループ全体の経営戦略の策定・推進、およびコーポレート機能
グループ会社:303社 従業員数:40,044人
食品事業・スピリッツ事業・ビール事業・ワイン事業・健康食品事業・外食/加食/花/サービス関連事業・機能会社・研究開発

【特徴】
・120年の歴史を持ち、グループ連結売上は2.5兆円を超える巨大メーカー
・2020年頃からこれまでのブランド・マネジメント主体の事業運営を脱却すべく、DX推進を、経営の最重要テーマとして取り組みを開始
・現在では、AIによる需要予測とオペレーション効率化、販促効果/効率の高度データ分析など、様々なDXプロジェクトを推進。
・「やってみはなれ」の精神は120年経った今でも生き続けており、大企業とは思えないほどの自由度と意思決定のスピード感が特徴。

ポジション

グローバルセキュリティ担当:課長

仕事内容

募集職種
グローバルセキュリティ担当:課長候補
※サントリーホールディングス(株)籍での入社となります
※入社後はサントリーホールディングス(株)デジタル本部 Global IT部に配属
※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります

 

採用背景
・スマートファクトリーやサプライチェーン全体の最適化を中心とした生産性の向上、自動販売機を活用した企業向けの健康経営サービス「SUNTORY+」や、高齢化社会が抱える健康課題の解決に挑戦する健康行動アプリ「Comado」の提供等、デジタルを活用した取り組みを加速させていること
・近年のサイバー脅威の増大に伴い、上述の取組みにおけるリスクも増大しており、早急な対応が求められているため

 

仕事内容
■業務概要:
国内外のサントリーグループ全体のセキュリティ体制や組織成熟度の向上を目指し、全社のセキュリティを管理し、多岐に渡るアジェンダにおいて対策を推進する。
グローバルサイバーセキュリティ担当部長の指揮で、複数のプロジェクトを企画・実行・監督する。
ステークホルダーはIT子会社の担当から、各社セキュリティ担当者、管理職等多岐に渡ります。
■業務内容:
・中期計画の立案と実行調整
・各社のセキュリティアセスメントの定期実施と改善計画立案
・関連ITプロジェクトへのセキュリティバイデザイン
・重大事故の対応マネジメント
・シニアマネジメント層へのサイバーリスク意識向上

求める経験・スキル

■MUST:
・サイバーセキュリティ業務の経験を5年以上有していること
・課レベル(数人から十数人)のマネジメントもしくはそれに準ずるプロジェクト経験
・語学:英会話ビジネスレベル以上
※日常的に英語でメールや会議が多くあります。ビジネスシーンは英語のみコミュニケーションでも可。日常会話レベルの日本語理解可能が望ましい

■WANT:
・情報セキュリティ専門資格や関連するネットワークやクラウドアーキテクチャ関連の資格を有すること(CISSP、情報安全確保支援士、CISM)
・ユーザと接点、チーム外メンバーとの上流仕様や業務調整の経験
・インフラの開発・運用経験 ・グローバル規模のPMの経験や関連資格
・企業のCSIRT組織でのインシデント対応業務の経験を有すること
・事業会社(特に食品以外も含めた製造業)におけるセキュリティ関連の経験を有すること
・グローバル規模の企業におけるセキュリティ業務のご経験

労働条件

雇用形態

正社員

年収

前職の年収やご経験を考慮し決定します

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

サントリーの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。