この求人の募集は終了しました。

掲載中の求人一覧は こちら をご覧ください。

パナソニック株式会社

パナソニック株式会社:配電インフラの要、電路事業(ブレーカ、分電盤、エネルギーマネジメントシステム)の海外新商品企画

500万円~
大阪府

会社名

パナソニック株式会社

会社概要

創業以来、変わることない使命である「社会生活の改善と向上」と「世界文化の進展」にさらに貢献していくために、パナソニックグループは2022年4月に事業会社制へと移行しました。その中でくらし事業領域を担うのが、パナソニック株式会社です。
家電事業は一部に過ぎません。パナソニック株式会社はくらしに関わる幅広い事業領域を持ち、領域別(白物家電・電気設備・空質空調・食品流通・海外特化)に5つの分社体制にすることで意思決定・変革のスピードを上げてお客様への貢献度向上を目指しています。

ポジション

配電インフラの要、電路事業(ブレーカ、分電盤、エネルギーマネジメントシステム)の海外新商品企画

仕事内容

●商品企画部のミッション

当部では配電インフラ商材(住宅およびビル・工場等の非住宅分野のブレーカや分電盤、スイッチ、コンセントなど)の新商品企画を担当しています。
配電インフラ商材は縁の下の力持ち的な存在ですが、電気を安心、安全、快適に使用するためには欠かせない商材で、パナソニックの創業商品である二股ソケットから発展してきた歴史のある事業ですが、今も発展を続けています。
昨今では地球規模での環境問題に対応するためエネルギー、特に電気の供給(太陽光発電、蓄電池、EVなど)や、使用(省エネ)などに対する注目が高まっており、これらのトレンドをとらえた新商品企画をタイムリーに実行するのが当部のミッションです。

●電路商品企画課のミッション

・電設資材ビジネスユニット 商品企画部のミッションの中で、当課は国内外の電路商材(ブレーカ、分電盤、エネルギーマネジメントシステム等)の商品企画を担当しています。

●募集背景

海外事業拡大の上でも電路機器商材は重要となっており、対象国の配電インフラとしては日本国内よりも未発達のため、今が新たなインフラを仕掛ける機会であり、新商品企画が一つのキーになります。組織新設に伴い、海外電路事業の伸長に大きく貢献していただける人材を募集いたします

●担当業務と役割

当社の配電インフラ事業の成長を牽引する電路事業の海外新商品企画業務
 ■業務内容
    ①中長期視点活動:商品ロードマップ作成
    ②短期視点活動 :個々の新商品企画作成

●具体的な仕事内容

2配電インフラ事業の成長を牽引する海外電路の新商品企画業務

 ■対象国
  現状、インド、ベトナム、トルコ、中国が中心。周辺国への展開も検討中。
 ■商材
  電路商材(ブレーカ、分電盤、エネルギーマネジメントシステム等)。
 ■業務内容
  ・市場、他社等の分析(現地関連会社/調査会社を活用した調査、海外出張による現場調査、海外拠点とのリモート会議、ネット調査など)
  ・国内外の関連部門(事業企画、営業企画、R&D、商品開発、製造など)との連携による電路事業、新商品の方向づけ
  ・商品企画仕様をまとめ、開発部門やODM推進部門へインプット、商品発売までのフォロー

※職種の変更の範囲:当社業務全般

求める経験・スキル

<あると望ましい>
【スキル】
・ロジカルシンキングスキル:中長期のバックキャストから現状の課題設定を行い、仮説検証を回しながら課題解決に向け推進する能力
・コミュニケーションスキル:国内外の関連部門とのベクトル合わせのための調整や折衝スキル【経験・知識】
・マーケティングスキル(商品企画、営業企画)保有者
・海外勤務経験者
・日常会話レベルの英会話スキル保有者
・電路商材(ブレーカ、分電盤等)関連知識保有者

【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる
・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる
・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

500万円~

勤務地

大阪府

PICK UP

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。