この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
株式会社グロービス
株式会社グロービス:《東京》 SNSマーケティング企画/運用担当 (エキスパート職)
非公開
東京都
会社名
株式会社グロービス
会社概要
「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行う。」というビジョンのもと、経営大学院の運営や法人事業による人材育成・組織開発の推進、ベンチャー企業への投資など幅広い事業を行うグロービス。近年は「テクノベート時代の世界No.1 MBAへ」を目標に掲げ、EdTechを活用したプロダクト開発などにも力を入れています。
【事業内容】グロービス経営大学院・企業内研修・スクール型研修・能力測定テスト GMAP・GLOBIS 学び放題・出版・発信・ベンチャーキャピタル・一般社団法人G1
・一般社団法人KIBOW・茨城ロボッツ
グロービスは創業当時から、個人の成長を支援する「経営大学院・ビジネススクール」事業と、組織の成長を支援する「法人(研修等のソリューション)」事業で、実践的な経営教育を提供しています。
■株式市場から見るグロービス法人部門■
・日経225銘柄のうち約80%の企業への支援実績あり
・DX銘柄のうち、グロービスのデジタルサービスの導入率約75%
ポジション
《東京》 SNSマーケティング企画/運用担当 (エキスパート職)
仕事内容
関わるサービス
グロービス経営大学院:日本で最も選ばれているビジネススクール、グロービス経営大学院。ビジネスの創造や変革に必要な能力開発だけに留まらない「人生をも変える」グロービスの学びは、次世代ビジネスリーダーの20代からエグゼクティブまで、多様なビジネスパーソンに選ばれています。
グロービス経営大学院 ナノ単科:グロービス経営大学院が提供する、オンラインでライブ授業とグループワーク、自習とを組み合わせたユニークなプログラム。大学院の単位に算入することもでき、キャリアアップを目指す人たちへの入門的講座として一層の発展に取り組んでいます。
GLOBIS 学び放題:グロービスの提供する定額制動画学習サービス。ビジネススクール運営で培った知見を教育動画として実現、初級から実践編までビジネスパーソンとして必要な知識をスキマ時間でも手軽に学べます。当部門では個人会員の開拓を担当しています。
GLOBIS 学び放題×知見録:グロービス・グループのオウンドメディアとして、ビジネスが身近になる記事・動画を無料サイト/アプリ/YouTube上で公開。毎日数記事ペースで新記事を投下。ビジネスパーソンに役立つ情報を提供するとともに、上記GLOBIS 学び放題への送客を担います。
業務詳細
グロービス経営大学院やGLOBIS 学び放題のSNSアカウント運用、投稿するコンテンツ(動画・画像・テキスト記事)の制作、および弊社が所有するプロダクト・サービスを顧客に認知していただき、興味関心を喚起し、購買を促進するマーケティング活動の企画・提案を担っていただきます。特に、社会との接続において、重要なコンタクトポイントであるX(旧Twitter)、Instagram、Facebook、YouTube、TikTok、LINE等のSNSを活用したコンテンツマーケティング企画の立案から実行、運用まで自律して取り組んでいただける仲間を募集しております。将来的には部門戦略を把握したうえで、自らさまざまなデジタルマーケティング施策のディレクションを担っていただける人材となっていただきたいと考えています。
主な役割:
各種公式SNSアカウントの戦略策定およびコンテンツの企画、制作、運用、対出演者交渉
(外注の場合)外注先選定、発注、進行管理、ディレクション、品質管理
(内製の場合)撮影(外注可)or 執筆、編集、校正
プロモーションキャンペーン施策の企画および実行
数値分析、改善提案と実行
自社内の広報担当・マーケティング担当者との協力
社外協力会社との調整および折衝
求める経験・スキル
学歴
短大・大学・大学院卒
必須要件
実務でのSNSマーケティング業務経験のある方(3年以上)
法人SNSアカウント運用経験のある方(3年以上)
SNSでの情報発信や収集を個人でも日常的に行っている方
社会人就業経験3年以上
言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
グロービスの事業およびグロービス・ウェイの理念に共鳴できる方
歓迎要件
ネット上のコミュニケーション能力(SNSでの発信等)が高く、ご自身でも積極的に発信をされている方(ご自身のSNSのフォロワー数等を履歴書・職務経歴書にご記載ください。選考途中で確認させていただく可能性があります)
SNS広告運用経験
企業広報の経験
SEO対策、WEBサイトの動線改善、マーケティング・オートメーションツールの運用、WEB接客ツールの企画・設計・運用
ソーシャルリスニングによる会話収集・分析経験(1年以上)
レピュテーション管理経験(1年以上)
Adobeソフト(Illustrator/Photoshop/Premire Pro等)を使用した制作経験
データ解析・改善・接客等の各種マーケティングツール(Google analytics/MIERUKA/KARTE等)の操作経験
SNS向けの動画撮影・編集経験
【人材像 歓迎要件】
正解や方法論が確立していない未知の領域に対して、試行錯誤できる方
(顧客アプローチや企画検討をする際の)仮説検証が好きな方
周囲を巻き込みながら、課題の提案~解決まで当事者意識を持って実行できる方
業務上の違和感を放置せず、確認することができる方
扱っているテーマにより、社内各部署と連携しながらネットワークを築ける方