この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
株式会社良品計画
株式会社良品計画:家電・エレクトロニクス領域品質管理担当者/Quality Control Specialsit
600~1000万円
東京都
会社名
株式会社良品計画
会社概要
「無印良品」を中心とした専門店事業の運営/商品企画/開発/製造/卸しおよび販売
【事業】無印良品事業/カフェ・ミール事業/キャンプ事業/住空間事業(株式会社 MUJI HOUSE)/ID?E
【店舗数】国内合計:497店舗 海外合計:571店舗・「無印良品」を海外を含む1000店舗以上展開。
・「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しており、売上は4500億を超える日本を代表する小売企業。
・2021年9月の社長交代に伴い、今後を「第二創業期」と位置づけ、主にITを中心とした変革や挑戦をスタート。今後は商品を販売しサービスを提供するというこれまでの小売業の枠を超え、地域の活性化活動に社員が踏み込む「超小売業」として個々の地域に根ざした出店戦略や住宅事業、オンライン販売の 拡充などを目指したデジタル戦略を強化していきます。
ポジション
家電・エレクトロニクス領域品質管理担当者/Quality Control Specialsit
仕事内容
仕事内容 / Overall Description
エレクトロニクス領域における製品の品質基準を維持・向上させるための業務全般をお任せします。具体的には、生産委託先工場の監査、品質改善指導、製造工程の監視、品質検査の実施、不良品の分析から製品へのフィードバック、関連部門との連携による品質改善策の立案・実行などを担当していただきます。
募集要件 / Main Responsibilities
家電製品の開発から量産化における品質管理業務全般の実行と改善提案
製造プロセスにおける品質検査基準の策定と管理
試作品・量産品の品質評価および不具合解析と、CAPA(是正処置及び予防処置)の実践
開発チームと連携し、設計段階での品質課題の特定と改善提案の実施
原料および部品のサプライヤーや外部委託先との品質基準の共有と監査対応
顧客クレームや市場不良品に関するトラブルシューティングと対策の導入
製品ライフサイクル全体を通じた品質向上プロジェクトの推進
毎月或いは2か月に1回ほどの海外工場出張を踏まえた品質管理体制の確立
求める経験・スキル
【必須要件】
海外赴任出来る方(アジア圏中心)
5年以上、もしくはそれに相当する、製造業における品質管理または生産管理の実務経験
品質管理に関する知識(QC手法、統計的プロセス制御など)
異なる文化をまたいだ環境での問題解決能力および分析力
商品開発やデザイナー、物流担当など、多様な関係者とのコミュニケーション能力とチームワーク
業務遂行に求められる一般的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
【歓迎要件】
語学力、英語 もしくは 中国語(読み書き・会話)
品質管理検定(QC検定)2級以上
ISO9001内部監査員の資格
求める人物像
・取引先や関連部門に対して真摯に向き合える方
・変化に柔軟に対応でき、変化を楽しめる方
・産業を変革していくことに強い思いを持っている方
・学ぶことに楽しみを持てる方