掲載日 ・ 2025/08/21
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1020491 AI & Dataコンサルティング部 コミュニケーション&エナジーコンサルティング課:AIプロジェクトマネージャー(AIDC)
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1020491 AI & Dataコンサルティング部 コミュニケーション&エナジーコンサルティング課:AIプロジェクトマネージャー(AIDC)
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
楽天グループは日本に約1億人、世界中で10億人の顧客基盤を抱え、電子商取引、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど、70以上のサービスを提供しています。
部署・サービスについて
AIサービス統括部 (AISSD)は楽天グループのデータ活用施策を推進する部門です。世界中から優秀な人材があつまる国際的な環境で最先端のデータサイエンスを提供しています。「楽天はデータ駆動型のメンバーシップ企業である」という戦略的ビジョンを掲げ、楽天グループ各社横断でデータ活用の取り組みを拡大しています。
募集背景
AI & Dataコンサルティング部(AIDC)では、楽天グループの保有する豊富なデータとAIを始めとした先端技術を活用して、ビジネス上の課題を解決するためのコンサルティング・プロジェクトマネジメント業務をおこなっています。本ポジションでは、特にモバイル事業向けのB2Bビジネスでの業務支援を想定しています。
業務内容
当社の保有するデータ・技術(Rakuten AI for Business)と顧客企業のデータを活用した、顧客企業へのソリューションのデリバリー、コンサルティング、プロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。
・クライアントの要件に合わせたユースケースの選定、また最適なAI Solutionの提案
・各クライアントに合わせた業務要件定義 ・データサイエンティスト、データエンジニアチームへの要件の説明並びに進捗管理
具体的な業務内容
1. プロジェクトの立ち上げ・計画
・楽天グループやクライアントのビジネス課題を理解し、AIやデータサイエンスを活用した解決策を提案します。
・プロジェクトのスコープ、目標、タイムライン、リソースを定義し、ロードマップを作成します。
2. プロジェクト管理
・プロジェクトの進捗を定期的にモニタリングし、チームメンバー、クライアント、および他の利害関係者とのコミュニケーションを円滑に行います。
・タスクの優先順位付け、リソースの最適化、課題解決を通じて、プロジェクトが計画通りに進行するよう管理します。
・プロジェクトにおけるリスク管理および問題解決を担当し、必要に応じて迅速に対応します。
3. 技術とビジネスの橋渡し
・営業、マーケターなどのビジネスサイドと、データサイエンティストやエンジニアなどのテックサイドと密に連携し、プロダクトの開発からデリバリーまで、ビジネス・技術両面でのサポートを行います。
・生成AIなどの技術的な知識を活用して、クライアントに対するソリューションの効果やビジネスインパクトをわかりやすく説明し、期待値を管理します。
4. B2Bビジネスの推進
・特にモバイル向けのB2Bプロジェクトにフォーカスし、顧客の課題解決を目指したAIソリューションの導入を推進します。
・楽天モバイルなどの関連部署や外部パートナーとの協力を深め、新たなビジネスチャンスを開拓します。
5. ステークホルダーとの調整
・クライアント、社内チーム、共同開発会社など多くのステークホルダーと協力し、全体の目標達成に向けた調整を行います。
・マネジメント層に対してプロジェクトの進捗や重要な決定事項の報告を行い、適切な意思決定をサポートします。
求める経験・スキル
必須要件
・データサイエンス領域への理解があり、特に生成AIやLLMに知見がある
・機械学習でよく使われるアルゴリズムや評価指標への理解
・日本語での優れたコミュニケーション能力と対人関係スキル
・データ分析を通じて、自社またはクライアントのビジネス課題を解決した経験
・プロジェクトマネージメント経験、進捗管理等PMOの経験
・セールスチームやデータサイエンスチームなど幅広いチームを巻き込み、率先してプロジェクト推進した経験
・PPT等を利用したプロジェクト資料作成経験
歓迎要件
・データ・データ分析・データを活用した事業価値創造への強い興味と理解
・複数のチームや機能をまたがって独立して自主的に働ける
・戦略的に考え、問題を解決する能力、リーダーシップを示す能力
・課題解決・戦略的思考・仮説設計の能力
・プログラミング言語(SQL、Python、Rなど)や、ツール・ソリューション(DataRobotなど)を活用した分析スキル
・ビジネスコンサルティングファームにて勤務経験があること
・データ分析に特化した企業や部署にて勤務経験があること
英語要件
英語(TOEIC800点以上)でコミュニケーションができること *ただし同程度のスキルがあれば応募可能