掲載日 ・ 2025/08/21
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1025998 ビジネスサポート開発部 バックオフィスビジネスサポート課: DXソリューションリードエンジニア(BSD)
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1025998 ビジネスサポート開発部 バックオフィスビジネスサポート課: DXソリューションリードエンジニア(BSD)
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
楽天は世界有数のECサイト運営企業です。私たちのミッションは、グローバル・イノベーション・カンパニーを目指しながら、インターネットを通じて人々や社会をエンパワーすることです。
楽天市場ホームページ:https://www.rakuten.co.jp/
部署・サービスについて
楽天コマースカンパニーの重要な部門として、楽天市場の事業を支援するためのさまざまなユーザー向け又はビジネス向けのシステムを開発・運用しています。現在、より多くのコマースカンパニー配下のビジネスをサポートするためにサービスを拡大しています。
開発するシステム例:
・日本と海外向け楽天市場出店申込Webサービス
・ローコードWebフォーム作成システム
・店舗情報管理システム
・ビジネスプロセス管理システム
バックエンドのビジネスプロセスを改善するために、さまざまなメンバー(ビジネスアナリスト、プロダクトマネージャー、システムアーキテクトなど)とともに、BPM、およびDXをサポートしています。サービスを開発するため、Java、PHP、JavaScript、Spring Boot、Spring Cloud、React、Redux、MySQL、Oracle、Salesforce、Pegaなどを利用しています。また、サービスを改善するために積極的に新しいテクノロジーを採用しています。例えば、Kafka、コンテナ技術(Docker、Kubernetes)、マイクロサービスアーキテクチャなど。
東京、大阪の2拠点で開発していますので、ご本人の希望にあわせた勤務地を選択することができます。
募集背景
店舗のオープンからクローズまで、店舗ライフサイクルに関わる全ての業務に対して、生産性の向上・改善をサポートする為、BPM(PEGA)の導入・開発・運用を行っています。
楽天市場の社内システム(BPM)を開発・運用する人材を募集します。多種多様な部署やシステムに関わるプロジェクトを通じて、業務分析スキル、システムインテグレーションスキル、マネジメントスキルを習得することができます。また、楽天市場のスピーディなビジネス展開に対応していくため、ビジネスの状況や利用者からのフィードバックを直接受取る事ができ、自分のプロダクトの重要性とやりがいを感じる事ができます。
業務内容
入社後は、ソフトウェアエンジニアとして開発チームに加わっていただきます。ご本人の希望やスキル、キャリアパスについての考えを聞いた後、テクニカルとマネジメントのバランスを考えた配置を致します。
・顧客視点で設計、開発、運用を行う
・ビジネスニーズを正確に理解し、最適な仕様、最適なアーキテクチャに落とし込む
・コード品質 - コード品質に情熱を持ち、徹底したコードレビューを行い、優れたコーディング標準、プラクティス、ツールを実施すること
・プロジェクトに関わるチーム内エンジニアを技術面、品質面でリードし、自らも環境構築や開発を実施する
・チームのエンジニアやプロダクト/プロジェクトマネージャと協調して計画しプロジェクトを実行する
・プロダクトの将来を考え常に改善を行なう
求める経験・スキル
必須要件:
・Java Webアプリケーション開発(設計、開発、テスト、リリース、運用)における 5 年以上の経験
・データベース設計、システム間の連携を考えたアプケーション実装経験
・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験
・エンジニアとしてのプロジェクトリード、マネジメント経験・ユーザやベンダーとの折衝の経験
・日本語での良好なコミュニケーションスキル
歓迎要件:
・PEGA Platformを使った業務アプリケーションの開発経験(カスタマイズ)
・PEGAを使用した業務システムの運用保守の経験
・DB、Webサーバやネットワーク等のインフラ関連の知識
・Webアプリケーションの運用/チューニング経験、セキュリティの知識
・Jenkinsなどのツールを使用したデプロイ、テスト、リリースの自動化
・JIRA、Confluenceなどのツールを使用したプロセス管理と文書化