掲載日 ・ 2025/09/04

株式会社エス・エム・エス

株式会社エス・エム・エス:◆ 【東証プライム上場】事業部のパートナーとして、業務改善・フロー整備を通じて事業成長を牽引 / 事業支援リーダー候補 [ コーポレート ]

560~810万円
東京都

会社名

株式会社エス・エム・エス

会社概要

■主に医療・介護分野で人材・情報通信サービスを提供する企業。 看護師求人情報「ナース専科」、高齢者住宅情報「かいごDB」、薬剤師コミュニティ「ココヤク」等の多彩なサービスを展開。
■19期連続で増収増益を達成し急成長中のメガベンチャー。海外では17ヵ国で事業を展開。
■介護・医療・キャリア・ヘルスケア/シニアライフ分野で多種多様な情報サービスを開発・運営し、価値提供先である事業者・従事者がイキイキと仕事をし、エンドユーザがイキイキと生活できる社会の実現を目指す。
■東京証券取引所プライム市場上場。アジア・オセアニア17カ国で事業を展開。

ポジション

◆ 【東証プライム上場】事業部のパートナーとして、業務改善・フロー整備を通じて事業成長を牽引 / 事業支援リーダー候補 [ コーポレート ]

仕事内容

今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する事業支援グループとなります

■経営管理本部について
事業数・事業責任者が多数存在しながら、経営陣の意向も汲み取りつつ、①エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、②個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。

■財務企画部には以下の4つのグループがあります。
(1)経理財務グループ・・・経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用(業務改善含む)を担う
(2)販管経理グループ・・・債権管理・請求書発行・新規事業を含む事業ごとのプロセス設計・運用(業務改善含む)を担う
(3)購買グループ・・・購買業務・コスト削減業務・左記業務に伴うプロセス設計・運用(業務改善含む)を担う
(4)事業支援グループ・・・下記参照

■事業支援グループについて
事業のノンコア業務の巻取り コア業務の効率化 を追求し、全社生産性UPに貢献を目指す部署です。

毎年成長を続けるSMSでは、事業展開は多岐にわたり、常に変化を求めています。
そのような環境では、フロントオフィスの強化のみならずミドル/バックオフィス業務の効率化も重要課題となります。

従来、SMSでは事業毎にミドル/バックオフィス業務の対応を行っていましたが、
事業支援Grでは、

①業務集約によるノウハウやベストOPSの共有
②繁忙期/閑散期の集約によるリソースコントロール
③改善目的でのOPS遂行

により、業務効率化を推進すべく、各事業のミドル/バックオフィス業務の集約を進めています。

現時点のメイン業務は、人材紹介事業の受注周りの処理をはじめとする事務系OPSを通じての各関係連携業務ですが、
「事業支援」という幅広い領域を定義しているため、どこまでも活動を幅を広げられるといった自由があり、貢献度は無限大であるという未来への可能性が大きい魅力ある部署です。

現在の体制は、12名で20代前半から30代までのメンバーで女性比率が高いグループとなっています。


仕事内容
幅広く事業支援業務を担う組織のマネジメントを担っていただきます。

組織規模拡大の中で、業務の幅も広がり不確定要素も増えてくるため、
マネジメントは毎年困難になってきています。

特に、新たな領域の業務が加わる中で、既存業務とのバランスを取りながら各部署とのSLA(Service level agreeement)を遵守し、
組織全体のパフォーマンスを高め続けていくという難しい舵取りが求められます。

特に現在の課題として以下を認識しています。
・業務改善レベルの引き上げ
・OPS力の向上
その為の組織改善/活性化、メンバーの採用/育成

また、Gr内のみならず組織横断で進められるPJTへも積極的に参加し、事業や会社へ貢献して頂く予定です。
今期のPJT一例(全て担当して頂くわけではありません)
・人材紹介事業における手数料確認書のALLシステム化PJT
・障害者雇用事業のOPS設計
・事業のプライシング変更PJT
・GASを用いた業務効率化の浸透PJT
・コミュニケーション活性化PJT
・salesforceとgoogleカレンダーの連携PJT
etc

また各種サポート業務がスムーズに遂行されるべく、戦略・計画を立て、実行にあたっては関連部署の各ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら推進して頂きたいです。
難度は高いですが、非常にやりがいのある業務です。

■サポート業務一例
・人材紹介事業の受注/入社/返金関連業務における個別および全体管理
・人材紹介以外の事業におけるバックオフィス業務および全体管理
・調査・分析・アウトプット作成業務サポート
・上記業務プロセスの設計、運用、改善
・上記業務に使用するシステム周りの設計、運用、改善
・ナレッジマネジメントの推進
etc


・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある

求める経験・スキル

必須条件
・管理部門・間接部門(営業管理等)のご経験
・下記いずれかのご経験をお持ちの方
└BPRなど業務効率化のご経験3年以上
└営業プロセスや社内フロー整備のご経験3年以上
・将来的に組織マネジメントにチャレンジしたいという志向をお持ちの方

歓迎条件
・営業等のフロントオフィス経験(BtoB,BtoCいずれも歓迎)
・組織マネジメント経験
・複数の役割の兼務経験
・2部署(2社)以上で活躍された経験

労働条件

雇用形態

正社員

年収

560~810万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

エス・エム・エスの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。