掲載日 ・ 2025/09/04
株式会社サイバーエージェント
株式会社サイバーエージェント:【メディア事業部】データ活用組織マネージャー / メディア統括本部 Data Science Center
非公開
東京都
会社名
株式会社サイバーエージェント
会社概要
「21世紀を代表する会社を創る」というミッションを掲げ、1998年に創業し、2年後の2000年に東京証券取引所マザーズに上場、2014年に東京証券取引所 市場第一部へ上場市場を変更したインターネット企業の代表格ともいえる同社。「インターネット広告事業」を主軸として、「ソーシャルゲーム事業」「メディア事業」などインターネット産業に軸足をおいた事業を展開。
ブログサービスや、多彩なコンテンツを有する新しい未来のテレビ「ABEMA」、マッチングアプリなど、インターネット産業の変化にあわせ、多くの方々が楽しめるサービスを提供。インターネットに関連する様々な領域において、常に新たなサービスを創出し続けています。
【事業内容】
■メディア事業
■インターネット広告事業
■ゲーム事業
■投資育成事業
年齢や経験に関係なく任せてもらえる社風が魅力。やる気があれば新卒・中途問わずチャンスが多い環境です。
ポジション
【メディア事業部】データ活用組織マネージャー / メディア統括本部 Data Science Center
仕事内容
会社概要
1998年の創業以来インターネットを軸に事業を展開し、スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しているサイバーエージェント。
メディア事業部は2004年にブログを中心とした「Ameba」をリリース。
その後、新しい未来のテレビ「ABEMA」を開局し
音楽ストリーミングサービス「AWA」や、LDHのコンテンツを楽しめる「CL」、競輪を“若者が楽しめるエンタメ“にすることを目指した「WINTICKET」など
インターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。
我々はそんな「21世紀を代表するtoCサービス」を共に創り上げていける仲間をお待ちしています!
ABEMA 会社説明資料は以下のリンクより全ページをご覧いただけます。
ABEMA 会社説明資料
業務内容
当社の様々なメディアサービスでデータ活用推進を支援している横断組織に所属しながら、各事業部のデータ分析を行い必要な技術的な支援を行います。意思決定においてはデータを用いた判断に努め、主体的に課題発見と解決を行います。
本ポジションでは、例えば以下のような課題に取り組みます。
経営層や事業責任者と深く連携し、データを用いた意思決定ができるよう、現場から支援する
機械学習やデータサイエンス業務を効率的に行えるような施策を立案し、実施する
機械学習やデータサイエンスを扱うメンバーを中心としたエンジニア組織の戦略を立案し、実行する
求める経験・スキル
求めるスキル・経験
機械学習またはデータサイエンスの実務経験が5年以上であること
ステークホルダーを仕切る優れたコミュニケーション能力
機械学習、推薦、検索、自然言語処理、コンピュータビジョン、効果検証のうち、1つ以上の分野に携わった経験
歓迎するスキル・経験
Webアプリケーションに関する基礎知識、開発経験
AWS/GCPなどパブリッククラウドに関する知識・経験
プロジェクトマネージメント経験
求められるマインド
課題に対して自分ごと化し、オーナーシップを発揮して解決に努める
事業領域における強い関心
お互いに理解し尊重した上で助け合える