掲載日 ・ 2025/09/04
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1026715 グループセールスディビジョン エンタープライズソリューションビジネス部:サービスプランニング(GSD)
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1026715 グループセールスディビジョン エンタープライズソリューションビジネス部:サービスプランニング(GSD)
仕事内容
Job Description:
GSD エンタープライズソリューションビジネス部:サービスプランニング
部署・サービスについて
本事業部では革新的な技術と先進性でキャリア事業に参入し、魅力的なサービス提供に向けて挑戦を続けています。
世界基準の革新的なサービスを生み出していくために、一人ひとりが自分自身の可能性に最大限にチャレンジし、活躍の場を広げていくことができる制度や環境づくりを推進しています。
本組織は、法人のお客様向けにモバイルサービスを中心とした、ソリューションの提供を行っていく部署となり、事業拡大のコアメンバーとして事業に参画していただきます。
楽天モバイルでは一般的な法人向けモバイル音声/データ回線にとどまらず、法人課題解決を可能とするソリューションの提供も実施しており、本組織では、ソリューションの追加、拡充のために以下の業務を担当しております。
・法人向けIP電話サービスの企画開発
・MVNEとしての楽天モバイルMVNO新規事業者の参入支援
募集背景
楽天モバイルは、2025年4月に楽天コミュニケーションズ株式会社の事業を統合しました。
楽天コミュニケーションズが培ってきたIP電話サービス等のノウハウを活かし、楽天モバイルとのシナジーを創出することで、より革新的なソリューションを提供し、事業を拡大していくため、サービスを開発・推進できる人材を募集します。
業務内容
IP電話やモバイル(5G)関連のサービス開発、新規MVNO事業者の参入支援業務等を担当していただきます。技術的なバックグラウンドを活かし、営業、技術、法務、ベンダーなど社内外のステークホルダーと連携しながら、以下の業務を遂行します。
●サービス企画・検討:
・新規サービスの企画立案、および既存サービスの改善策検討
・サービス仕様の策定、要件定義
●市場調査・分析:
・市場動向、競合分析、顧客ニーズの調査
●ステークホルダーとの調整:
・営業部門、設備部門、法務部門、ベンダーなど、社内外の関係者との調
整・交渉
・関係部署との連携による円滑なプロジェクト推進
●事業性評価:
・PL(損益計算書)の試算、費用対効果分析
・投資判断に必要な資料作成
●ドキュメント作成:
・企画書、提案書、プレゼンテーション資料などの作成
・社内承認に必要な資料作成
●承認取得:
・社内関係部署への説明、合意形成
・経営層へのプレゼンテーション、承認取得
●プロジェクト管理:
・プロジェクト計画の策定、進捗管理
・課題管理、リスク管理
●オペレーションフロー整備:
・サービス提供に必要なオペレーションフローの設計・構築
求める経験・スキル
必須要件:
エンジニアの観点で技術的な背景を理解しつつ、関連する関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進できること
・IP電話(VoIP)またはモバイル事業に関する知識・経験
・ICT業界における10年以上の実務経験
・通信インフラに関する技術的なバックグラウンド(ネットワーク、サーバ
ー、クラウド等の設計、構築、運用経験)
・営業、技術、ベンダーなど、社内外の関係者との調整・交渉経験
歓迎要件:
・通信キャリアでの業務経験
・事業企画やプロジェクトマネジメントの経験
・セキュリティに関する知識
・ビジネスレベルの英語能力
英語要件に関する補足
・TOEIC800点以上またはそれに準ずる能力