掲載日 ・ 2025/09/04
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1028147 オペレーション統括部 コマース品質管理部:知財担当(C&M)
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1028147 オペレーション統括部 コマース品質管理部:知財担当(C&M)
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
楽天市場は、5万店舗以上の多くの店舗様にご出店いただき、1億を超えるユーザーアカウントを保有する国内最大級のECサイトです。オペレーション統括部は、楽天市場がお客様と出店者様にとって、常に安心・安全で信頼できるプラットフォームであるために、その運営基盤を支える重要な役割を担っています。
部署・サービスについて
コマース品質管理部は、楽天市場の健全な発展に不可欠な「品質」を担保する部門です。お客様が出店者様を安心して利用できることはもちろん、出店者様が健全にビジネスを展開できる環境を整備することで、楽天市場全体の信頼性を高めることを目指しています。 私たちのミッションは、「楽天市場で買う商品は安心だ」というお客様の声が当たり前になるような、信頼できるマーケットプレイスを維持し、さらに発展させていくことです。 <魅力> ・社会貢献性の高い仕事: ルール・基準に則った商品・サービスが楽天市場に流通することで、お客様が安心・安全にインターネットショッピングを楽しめる環境を創出します。 3億点を超える多様な商品が取引される巨大マーケットの安心・安全に直接貢献できる、やりがいのある仕事です。
本ポジションの配属部署である知財グループは、楽天市場がお客様にとって安心・安全なショッピング環境であり続けるために、重要な役割を担っています。私たちは、日々各ショップの商品をチェックし、不適切な商品がないか、ブランドの権利を侵害する商品や行為がないかを厳しく監視しています。 ブランド権利者の団体や官公庁との連携も積極的に行い、楽天市場のブランドプロテクションに対する取り組みをアピールすることで、お客様からの信頼向上を目指しています。 また、店舗様やECコンサルタントをはじめとする社内各部署と協力し、ブランド模倣品対策を推進するなど、幅広い業務を通して様々な経験を積むことができ、自身の成長を実感できる部署です。 <魅力> ・専門知識の向上: 知的財産権に関する幅広い知識や、Eコマース特有の知財問題に関する専門性を高めることができます。 社内外の専門家との連携を通じて、常に最新の知識やスキルを習得できます。 ・幅広い経験: ブランド模倣品対策、ブランド権利侵害対策、ブランド権利者との連携、社内啓発など、幅広い業務に携わることができます。 法務、広報、マーケティングなど、様々な部署との連携を通じて、視野を広げることができます。 ・キャリアアップ: 楽天市場という巨大プラットフォームで、知財担当としてのキャリアを築き、スキルアップを目指せます。 将来的には、マネジメントや知財戦略など、より高度な業務に挑戦することも可能です。
ポジション:
募集背景
楽天市場は、常に変化し続けるEコマース市場において、お客様に最高のショッピング体験を提供することを目指しています。その実現のためには、知的財産権の保護が不可欠です。事業の拡大に伴い、知的財産に関するリスクも増大しており、より高度な知財戦略の実行が求められています。 そこで、知財グループの体制強化を図り、ブランド模倣品対策、ブランド権利侵害対策をより一層強化するために、新たなメンバーを募集いたします。今回の採用を通じて、知的財産権の侵害から楽天市場を守り、お客様と出店者様が安心して利用できる環境を整備することで、更なる事業の発展に貢献したいと考えています。
業務内容
・知的財産権(商標件・著作権・意匠権など)違反に関するモニタリング ・賛同ブランド拡大のためのブランド権利者への提携提案 ・ブランド権利侵害品発生時のブランド権利者・ブランド権利者団体への情報連携・交渉・対応 ・ブランド権利者会合への参加、セミナーでの登壇 ・ブランド権利侵害品・ブランド権利侵害行為撲滅のための業務構築および業務改善 ・ブランド権利侵害に関する店舗・ユーザーへの各種コミュニケーション ・業務ベンダー管理
働く環境
コマース品質管理部(社員54名) 知財に関する業務は社員3名、協力スタッフ2名 計5名
新卒入社・中途入社どちらの方も活躍しています。バックグラウンドは様々ですが、同じミッションを掲げ、一丸となって業務を遂行しています。
求める経験・スキル
必須要件:
<メンバークラス>
・社会人経験3年以上
・クライアントとのコミュニケーション実務経験
・PC基本スキル(Word、Excel、PowerPoint、Outlook)
歓迎する人物像:
・主体的に考え、行動できる方
・変化に柔軟に対応できる方
・チームワークを重視し、周囲と協力して業務を進められる方
・EC業界、品質管理業務への興味・関心
<リーダー・マネージャークラス>
上記メンバークラスのスキル・経験に加え、下記が必須項目です。
・メンバーマネジメント経験
・BPO/BPR等の業務改善/改革経験
歓迎する人物像:
・リーダーシップを発揮し、チームをまとめられる方
・論理的思考力、問題解決能力の高い方
・変化を恐れず、新しいことに積極的に挑戦できる方
・関係各署との円滑なコミュニケーションを図れる方
・EC業界、品質管理業務に関する深い知識・経験
歓迎要件:
<コミュニケーション能力>
・営業経験(法人・個人問わず)
・顧客のニーズを的確に把握し、最適な提案を行う能力
<海外のブランド権利者とのビジネスコミュニケーション経験>
・英語での交渉、プレゼンテーション能力
・海外のブランド権利者との電話、メール、オンライン会議等での円滑なコミュニケーション
・契約書、報告書等の英文書面作成、読解
<知識>
知的財産権関連法規の基礎知識
<業務改善経験>
・業務システム・ツール導入/運用経験
・既存システムの改善提案、実行
英語要件に関する補足
TOEIC 800点以上(もしくは同程度の英語力を保有している資格の証明、英語圏の大卒以上の学位証明ができること)
内定通知のタイミングまでには資格の証明が必要です。
スコアをお持ちでない、もしくは証明書が無い方は、選考過程で弊社主催のTOEIC IPテストをご案内いたします。