掲載日 ・ 2025/09/12
三菱電機株式会社
三菱電機株式会社:【香川/WEB面接可】経営計画・輸出管理・ISO対応等の製作所企画業務【受配電システム製作所】
450~1,000万円
香川県
会社名
三菱電機株式会社
会社概要
産業エレクトロニクス大手の一角をなす、日本を代表する大手電機メーカーです。1921年、三菱造船株式会社(現三菱重工業)の電機製作所を母体に、現社名の三菱電機を設立。以来、重電・メカトロニクスでの強みを武器に業容を拡大してきました。
FA(ファクトリー・オートメーション)関連に強みを持ち、自動車をはじめ幅広い産業向けに製品を供給。加えて、パワー半導体、エアコンなどの分野にも展開。高い技術力を有し、世界トップシェアの製品を数多く抱えています。
ポジション
【香川/WEB面接可】経営計画・輸出管理・ISO対応等の製作所企画業務【受配電システム製作所】
仕事内容
受配電システム製作所は、ビル・工場・交通・公共プラント・発電変電プラント向け84kV以下開閉装置の最新鋭工場であり、社会インフラを支えています。このような重要な役割を担う製作所で、経営計画に参画し重要な意思決定のサポートや実行支援、事業の安定に向けた業務の遂行など、難易度は高いですがとてもやりがいのある業務に携わっていただきます。
★受配電システム製作所に関して
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/receiving/
★受配電システム製作所 現場紹介
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/marugame/report.html
★電力・産業システム事業中途採用サイト
https://mitsubishielectric-eng-recruiting-site.jp/
●キャリアパス
受配電システム製作所で企画業務の経験を積むことで、将来的には事業部計画部門や他製作所企画部門で企画業務に携わっていただくことも可能です。
●お任せする業務
経営計画、輸出・輸出通管管理、広告宣伝、予算管理、教育計画などの製作所企画業務全般や、工場来客受入対応をお任せいたします。
1)経営計画
・事業戦略及び単年度計画、損益予想、最終損益見込の取り纏め業務
・本部会議、所内部長会議資料取り纏め業務
・概況説明資料作成
・営業システム管理
2)輸出・輸出通管管理
・監査対応業務
・輸管システム管理
・事務局対応業務
3)その他
・広告宣伝、広報資料対応業務
・予算策定及び管理業務
・規程管理
・教育計画立案
・工場来客受入業務
・ISO9001/ISO14001対応業務
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
求める経験・スキル
●必須
以下いずれかのご経験/スキルをお持ちの方
・横断的な調整力
※複数部署を巻き込みながら企画業務を推進できるコミュニケーション力
・経営計画/事業戦略の実務経験
※単年度計画や損益予測の策定、経営層との連携経験
・輸出管理/輸出通関管理の知識・経験
※監査対応、輸管システム管理、関連法令への理解
・販売戦略の立案/推進経験
※市場・業界動向を踏まえた営業施策の企画・実行
●歓迎
・情報構造化・データ分析スキル
※売上・コスト・利益などの社内データを分析し、課題抽出・改善提案
・財務会計・管理会計の知識
※PL(損益計算書)、BS(貸借対照表)、CF(キャッシュフロー)の理解と活用
・スケジュール・進捗管理能力:
※戦略実行におけるKPI設定と進捗モニタリング
・ExcelやBIツールの活用経験
※Power BI、パワークエリなどを用いたデータ可視化・業務高度化
・業務効率化の提案・実行力
※デジタルツールを活用した改善施策の立案・実行
・CISTEC資格保有者歓迎
※STC Associate、STC Advancedなどの実務能力試験受験経験がある方
●求める人物像
・企画業務は所内の他部門や本社を始めとする他場所や他部門と協調・連携して業務を行うことが多いため、コミュニケーション力が高い方。