掲載日 ・ 2025/09/18
freee株式会社
freee株式会社:新規事業カスタマーサクセス
570~820万円
東京都
会社名
freee株式会社
会社概要
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、統合型経営プラットフォームを開発・提供。
大胆にスピード感をもってアイデアを具現化できるスモールビジネスは、今までにない多様な価値観や生き方、新しいイノベーションを生み出す起爆剤だと私たちは考えています。スモールビジネスが大企業を刺激し、社会をさらにオモシロク、世の中全体をより良くする流れを後押ししていきます。
■Freeeのプロダクトは、グッドデザイン賞受賞、Infinity Ventures SummitでのLaunch Pad優勝、総務省後援の「ASP・SaaS・クラウドアワード ベンチャー大賞」受賞など多数の受賞実績を誇ります。
■シリコンバレーの有力ベンチャーキャピタルやシンガポール政府系ファンドなどの有力投資家より、チーム・プロダクト・ビジネスモデルを高く評価され、2012年7月の創業以来、累計96億円以上の資金提供を受けています。
ポジション
新規事業カスタマーサクセス
仕事内容
【募集について】
当社は10年にわたり、人事労務領域のリーディングカンパニーとして企業の業務効率化を支援してきました。しかし、多くの企業が「人材採用/定着/育成」という本質的な課題に直面しています。
私たちは、これらの課題を解決すべく「ピープル・エンパワーメント」という新たなビジョンを掲げ、複数の新規プロダクトをリリースします。この挑戦を共に推進していく、新規プロダクトの1人目のカスタマーサクセスを募集します。
このポジションは、事業とプロダクトを「自分ごと」として創り上げられることが最大の魅力です。新規事業の立ち上げから成長まで、自身の決断が直接事業の成長につながるダイナミズムを体験できます。スタートアップのようなスピード感を持ちながらも、強固な顧客基盤というメガベンチャーならではの安定した環境で、キャリアの市場価値を高めていただけます。単なるカスタマーサクセスではなく、事業とプロダクトの両方を創り上げる経験は大きな成長機会となります。
熱意をもってこの新しい挑戦に飛び込んでくれる方をお待ちしています。
※ピープル・エンパワーメント(動画)
https://corp.freee.co.jp/news/1010freeehr_vision.html
【業務内容】
カスタマーサクセスチームの立ち上げと仕組み作り
人事領域の新規プロダクトにおけるカスタマーサクセスチームをゼロから立ち上げ、組織体制や業務フローを構築していただきます。具体的には、オンボーディングプログラムの運用設計、ナレッジの蓄積、FAQの作成などを通して、効率的かつ高品質なサポート体制を確立します。
導入支援と活用促進、解約抑止
お客様への導入コンサルティングやサポート業務を通して、プロダクトの価値を最大化します。お客様の声に真摯に耳を傾け、課題解決を支援することで、顧客満足度の向上と成功に貢献します。
プロダクトの成長支援
お客様から得られたフィードバックをプロダクトチームに連携し、機能改善や新機能開発に活かします。市場のニーズを汲み取り、プロダクトと顧客の最適な関係性を築くことで、プロダクトマーケットフィット(PMF)を最速で実現します。
【このポジションで働く魅力】
新規プロダクトの立ち上げに携われる
新規事業の立ち上げから成長まで、大きな裁量を持って挑戦でき、部門の文化や仕組みを自ら創り上げる経験を積むことができます。
顧客の声を起点にプロダクト開発や事業戦略に提言し、自身の決断や行動が直接事業の成長に繋がることで、大きなやりがいを感じられます。
自己成長の機会を得られる
セールス、マーケティング、プロダクト開発など、あらゆる部門と連携して事業推進に貢献いただく経験を積むことができます。また、その経験により、事業全体を俯瞰する視点を養うことができます。
急成長を続けるメガベンチャーで、新規事業を成功に導くためのノウハウやスキルを習得し、キャリアの市場価値を上げることができます。
製販一体のチームでプロダクトの成長にも携われる
私たちのチームはカスタマーサクセスとプロダクト開発チームが同じ部署で、製販一体型の組織です。支援を通じて顧客解像度を高め、開発と二人三脚でグロースをさせることができます。
スタートアップのようなスピード感を持ちながらも、freee利用ユーザー62万事業所という充実した顧客基盤という成熟企業のいい所取りが特徴です。
業務内容の変更範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります
求める経験・スキル
必須要件(Must)
* カスタマーサクセスのご経験3年以上
* 思考/実行/検証までを自らが主体となって行える方
* 横断的なチームをリードできるリーダーシップがある方
*
歓迎要件(Want)
* タレントマネジメント領域や人事領域のドメイン知識
* 新規事業の立ち上げ経験
* マネジメント経験