掲載日 ・ 2025/09/18
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1028755 トラベル&モビリティ事業 事業統括室:事業統括/事業企画マネージャー
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1028755 トラベル&モビリティ事業 事業統括室:事業統括/事業企画マネージャー
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
楽天グループは、Eコマース、フィンテック、デジタルコンテンツなど多岐にわたるサービスを展開し、人々の生活を豊かにする「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」ことをミッションとしています。
その中で楽天トラベルは、宿泊予約サイトとして日本最大級の規模を誇り、多種多様な旅行ニーズに応える魅力的なサービスを提供しています。楽天グループの強固な顧客基盤とテクノロジーを活かし、旅行業界に革新をもたらすダイナミックな事業展開が魅力です。
※数字でみる楽天の事業
https://corp.rakuten.co.jp/careers/services/
部署・サービスについて
事業統括室は、トラベル&モビリティ事業の継続的成長を支える重要な役割を担う部署です。2001年の事業開始から扱うサービスの種類、人員数、拠点数も増えていく中で「守り」の部署として2015年に発足。
総宿泊流通で1兆円を超え、インバウンドを中心としたグローバル拡大も進むトラベル事業において、利益の確保と適切な投資を実現する経営判断は難易度を増します。事業統括室として掲げるミッションは「市場環境の変化や自社の内部事情に適応しつつ、継続的にビジネスを成長させ、ユーザーやサプライヤーに新たな価値を提供していく事。」
事業統括室には4つのグループがありますが、中でも事業企画グループは事業の業績管理を担うグループです。週次での業績予測、サービス別のPL管理、経営レポートの作成など経営層に近い場所での仕事が多い部署になります。
ポジション:
募集背景
現在チームは比較的若いメンバー5名でトラベル事業全体の業績管理業務を担っています。グローバル取扱高も増え難易度の上がる管理をメンバー全員で試行錯誤する日々ですが事業内の異動に伴いマネージャーが不在となっております。
事業統括室の室長が他3グループを見ながらマネージャーを兼務しておりますが、オンライントラベル業界は現在大変な競争環境にあり、継続成長を続けるためにはグローバルOTAとの競争に勝っていくための予実管理の強化が急務です。
正直大変な場面は多いですが、ともに課題に向き合い、チームの総力戦で乗り越えていくマネジメントができる方を募集しております。毎日飽きない環境であることは室長である私が保証します。
<魅力>
・国内No.1のOTAでありながら、挑戦を続けている事業。
安定した基盤の上で常に新しい価値創造に挑み、業界全体を動かすダイナミックな影響力を感じられます。
・少人数の組織かつ経営層に近い部署のため、チームとして大きな裁量を持ち、スピード感をもって意思決定に関与することが可能。
チームの業務が事業の成長に直結する環境。
・管理会計スキルを超えた経営そのもののスキル、プロジェクトマネジメントスキルが身につく。
幅広い業務の中で人材としての市場価値が高まります。
・楽天グループとして活用推進が進むAI。
全社員がAIを使うことが日常化しており、時代の流れについていくことができます。
業務内容
本ポジションでは、トラベル事業の予実管理、管理会計業務のマネジメントを行い事業の予算達成をリードします。精緻な予測を行うための細かな確認から、予算達成のための事業内調整業務、事業長や社長へのレポート内容の作成まで幅広い業務となります。
<主な業務内容>
・トラベル事業の予実管理(週次)、予算策定、中期計画策定
・サービス別のPL管理、PL達成のための各ステークホルダーとの調整
・チームマネジメント(ピープルマネジメント)
・海外子会社間の内部取引の管理
・経営レポートの作成
・競合分析、財務分析
・全社プロジェクトのリード(コスト削減やキャッシュフロー改善など)
働く環境
<組織構成>
・事業統括室全体:16名
・年齢層:20代~40代
・新卒中途割合:新卒80%、中途20%
・事業企画グループ:5名
・年齢層:20代3名、30台2名
・新卒中途割合:新卒100%
<中途入社者のバックグラウンド>
(事業統括室他グループの中途入社マネージャー2名)
・自動車部品メーカーでの海外個社管理
・Sierでのシステム開発プロジェクトマネジメント
<活躍をしている中途入社者のキャリアパス実例>
・入社後1年でマネージャー就任、海外個社に関するガバナンス、ファイナンスなど幅広く活躍中
・入社後会計システム導入のプロジェクトを完遂、新システムの運用保守をやりつつ、事業法務という新しい分野でもチームマネジメントを行い事業を多方面から支えるリーダー
楽天グループ株式会社ホームページリンク
・福利厚生:https://corp.rakuten.co.jp/careers/benefit/
・募集要項:https://corp.rakuten.co.jp/careers/information/ ※雇用形態についても記載有
・楽天カルチャー:https://corp.rakuten.co.jp/careers/culture/
求める経験・スキル
必須要件:
・事業の予実管理の経験(1年以上)
・複数人のチームのマネジメント経験(1年以上)
・細かな数字の管理、試算や予測計算に抵抗がないこと
・基本的なPCスキル:Excel、PowerPoint
歓迎要件:
・経営企画、事業戦略の業務経験
・社長室など経営層に近い環境での業務経験
・コスト削減など部署をまたくプロジェクトのマネジメント経験
・WEB/IT業界の経験
・会計知識