掲載日 ・ 2025/09/18
株式会社カオナビ
株式会社カオナビ:プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
750~1,200万円
東京都
会社名
株式会社カオナビ
会社概要
【事業内容】タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポート
【ひとの可能性を正しく理解できる世界をつくる】
同社は、“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変える
というパーパス(社会的存在意義)を掲げています。
日本の"はたらく"を取り巻く環境が変化し続ける中で、一人ひとりが才能・個性を活かして活躍することはより一層重要になってきています。
だからこそ、職歴・学歴や年収など目に見える事項だけでひとを判断するのではなく、テクノロジーによってさまざまな情報を集め、人物像に奥行きをもたせることで、ひとの可能性を正しく理解できる世界をつくっていきたいと考えています。
ポジション
プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
仕事内容
募集背景
これまで当社は、人材管理市場において8年連続シェア№1※(2024年12月末時点で利用企業数4,100社以上)を獲得してきましたが、人的資本の情報開示やジョブ型雇用への移行などユーザーのニーズは多様化し続けており、大きな転換期を迎えています。
こういった事業環境の変化に対応していくために、「売れるプロダクト」を考え、「どのように売るか」に責任を持ち、計画・実行をするプロダクトマネージャー(PMM)の重要性をより一層感じるようになりました。
「テクノロジーで社会の仕様をアップデートする」カオナビが思い描くのは、「個」の力が開かれ、誰もが社会で活躍できる未来。そのために私たちは、“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変えようとしています。そんな挑戦をご一緒してくれる仲間を募集しています。
カオナビというフィールドで、世の中にインパクトの与えるプロダクトを一緒につくっていきませんか。
業務内容
入社後、まずはご自身の経験を踏まえて活躍できそうな業務を中心的に担っていただき、徐々に担当領域を拡張していくことを想定しています。
【具体的には】
リリース済みの機能を顧客により使ってもらうための分析や施策の実施
商品販売体制の構築、アップデート(営業部門と連携したSFA・CRMの整備やセールスツールの制作)
GTM管理(販売に向けたスケジュール管理と部門ごとの作業の進捗管理)
製品(プロダクト)の販売計画/KPIの策定とウォッチ
フロントサイドの各部門との連携・調整・施策策定のサポート
ユーザー要望や市場ニーズなどの情報の把握・精査に基づく新機能の企画
【メンバー紹介記事】
役割と最適解をつくっていく面白さがある──営業出身のPMMがみる今後の挑戦
https://vivivi.kaonavi.jp/articles/takuya-sugawara-240322/
しなやかな開発チームを目指して──本部長が取り組む組織イノベーション
https://vivivi.kaonavi.jp/articles/yusuke-owaribe-240419/
従事すべき業務の変更の範囲
会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
参考サイト
人的資本の情報開示のサイト「kaonavi universe」
https://universe.kaonavi.jp/
カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア「kaonavi vivivi」
https://vivivi.kaonavi.jp/
カオナビが目指す未来の社会「kaonavi Future Deck」
https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck
求める経験・スキル
### *求めるスキル・経験(MUST)*
下記いずれかの経験
* プロダクト企画の経験
* マーケティング戦略の企画・実行を推進した経験
* 事業企画/開発の経験
* 新規事業(機能)立ち上げからデリバリーの経験
* 営業企画やセールスイネーブルメントの経験
### *求めるスキル・経験(WANT)*
* プロダクトマーケティングマネージャー(PMM) 及び プロダクトマネージャー(PdM)の経験
* マルチプロダクト組織を横断し、プロダクトやマーケティングの企画・実行を推進した経験
* 組織のマネージャーとして、ピープルマネジメントに携わった経験
### 求める人物像
* 円滑なコミュニケーションが図れ、チームで協働できる方
* 主体性を持って仕事を進められる方
* 世の中に求められる新しいサービスを提供したい方
* 課題解決や業務改善が好きな方
* SaaSやHR領域に関心が高い方