掲載日 ・ 2025/09/18

株式会社デンソー

株式会社デンソー:カーボンニュートラル実現に向けたSOFC構想設計・全体統合エンジニア

750~1,430万円
愛知県

会社名

株式会社デンソー

会社概要

先進的な自動車技術、システム・製品を提供する、グローバルな自動車部品メーカー

世界トップレベルの自動車部品メーカーであるデンソーは、17万人以上の仲間たちが世界35の国・地域で活躍し、先進的な自動車技術・製品を世界中の主要な自動車メーカーに提供しています。
私たちは「地球と生命を守り、次世代に明るい未来を届けたい」を使命と掲げ、もっと「環境」にやさしく、人々が「安心・安全」に暮らせる未来社会づくりの実現を目指しています。
例えば、「環境」分野においては、低燃費化、排出ガスの浄化など、「安心・安全」分野においては、ぶつからないクルマや自動運転等に関する世界初・世界一の技術開発・ものづくりに取り組んでいます。
世界のクルマを通じ、人々の暮らしへ貢献する企業として、今日もデンソーでは、世界中の仲間たち一人ひとりが熱い想いを胸に挑戦し続けています。

ポジション

カーボンニュートラル実現に向けたSOFC構想設計・全体統合エンジニア

仕事内容

システム全体を俯瞰して構想設計を行い、各機能品への要求仕様の提示、全体整合を行える方を募集しています。

カーボンニュートラル社会の実現に向け、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品開発に従事頂きます。



具体的には、SOFC(固体酸化物形燃料電池)システムの構想設計・全体統合を担当いただきます。

発電部、電力変換、補機、制御を含むシステム全体を俯瞰し、構想設計から要求仕様策定、全体整合までをリードするポジションです。



具体的な業務内容

-SOFCシステムの設計・統合(システム制御、熱交換器、熱マネジメント技術)

-実証用システムの試運転、検証試験

-外製品(電力変換器、補機類)の仕様検討・選定

■新しい製品を作り上げるプロセスを通じて、製品企画、製品コンセプトの創造から量産設計まで幅広い経験ができます。■チームで仕事をしつつ、担当領域を決めて開発することで、自らの専門性をたかめる機会を得ることができます。自らの担当領域だけでなく他の担当領域とも、密な連携をしなければならないので専門領域の幅が広がります。■新事業の立ち上げ経験だけでなく、顧客提案やシステム実証を通じて、自分の作ったものが顧客、社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます。■長期的な技術課題に対しては、大学等の研究機関と共同研究をおこなうので、先進的な技術開発に携わることができます。

世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーも他社に先駆けて35年にカーボンニュートラル達成することを宣言しています。この目標の実現に向け、SOFCで高効率に発電し低価格な電気を供給する事で、カーボンニュートラルなガスを用いても、産業・社会活動での経済合理性を確保できる技術開発に取り組んでいます。

地球環境への貢献といった崇高な理想を共有し、熱い想いをもって開発に邁進できる仲間を募集しています。

小型SOFCの開発については、社外実証にて運用における改善点抽出や長期耐久による信頼性確認を実施しています。今後は、工場向け大型SOFCの開発を計画しており、デンソーやグループ会社のカーボンニュートラル達成に貢献すると共に、地域の電源システムのカーボンニュートラル化やレジリエンス向上に寄与する製品システムの普及を通して、社会に貢献してゆきます。化学反応から、熱、材料、機械、電気と非常に広い分野のエンジニアが集まって新しい付加価値創造を目指して奮闘しています。アグレッシブかつ雰囲気の良い職場です。★45歳(社会人経験:20年)中途入社(前職:エネルギー機器メーカ)専門技術の成長だけでなく、説明力やマネジメント力など、幅広いスキルを磨ける環境があり、技術者としての成長を実感しています。職場は、落ち着いた雰囲気の中にも活発な議論があり、互いにリスペクトしながら意見を交わせる文化があります。困ったときにはチームで助け合う風土があり、安心して挑戦できる環境です。社内教育も充実しており、多様なバックグラウンドを持つ仲間との交流を通じて、新しい視点や考え方に触れられるのも大きな魅力です。成長意欲のある方には、非常にやりがいのある職場です。自分の可能性を広げたい方、ぜひ一緒に挑戦しましょう。★38歳(社会人経験:14年)中途入社(前職:セラミック機器メーカ)デンソーは開発リソースが非常に充実しています。大学や他企業との連携、開発支援ツールの積極活用などで、規模の大きな開発をスピーディに進めることができる環境に、やりがいを感じています。また、社内には優秀な技術者が多く、異分野の知見を吸収しながら開発を進められます。水素社会の実現に向けて、SOFCは重要な役割を担う技術です。ここでの仕事は“社会と技術の接点”に立てる場だと感じています。職場は中途採用の方も多く活躍していますし、温かく受け入れてくれるのでなじみやすい環境です。

求める経験・スキル

<MUST要件>
下記いずれかに関わる経験を持たれているかた

・産業用設備やシステムの基本設計経験(P&ID、機器仕様書作成)
・制御システム設計経験(PLC、制御ロジック、シーケンス制御)
・機械・熱・流体・エネルギー工学の知識(熱交換器、熱マネジメント)

<WANT要件>
下記のいずれかの知識/経験を有する方の応募を歓迎いたします
・新事業、新製品開発の経験
・プロジェクトマネージャーの経験
・化学工学(無機触媒、ガス改質)の知識
・海外拠点/研究機関/顧客との技術議論およびマネジメントができる英語力(TOEIC600点以上)

<関連ワード>
カーボンニュートラル
水素
燃料電池
制御システム
プラントエンジニアリング
産業用装置、産業用システム

労働条件

雇用形態

正社員

年収

750~1,430万円

勤務地

愛知県

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

デンソーの他の求人はこちら

年収 非公開
東京都

株式会社デンソー:※現地1次選考会希望者はこちらからエントリーください※【ミライズテクノロジーズ SoC研究開発領域】10/25(土)開催 キャリア採用対面型 セミナー+品川オフィス見学会

※現地1次選考会希望者はこちらからエントリーください※【ミライズテクノロジーズ SoC研究開発領域】10/25(土)開催 キャリア採用対面型 セミナー+品川オフィス見学会

年収 非公開
東京都

株式会社デンソー:※現地見学会のみご希望の方はこちらからエントリーください※【応募意思不問/ミライズテクノロジーズ SoC研究開発領域】10/25(土)開催 キャリア採用対面型 セミナー+品川オフィス見学会

※現地見学会のみご希望の方はこちらからエントリーください※【応募意思不問/ミライズテクノロジーズ SoC研究開発領域】10/25(土)開催 キャリア採用対面型 セミナー+品川オフィス見学会

年収 非公開
愛知県

株式会社デンソー:※応募意思不問・10/18(土)13:00スタート※【現地開催/職場見学あり/パワーエレクトロニクス・センサの研究開発領域】 ミライズテクノロジーズ 事業・職種説明会&職場見学・懇談会

※応募意思不問・10/18(土)13:00スタート※【現地開催/職場見学あり/パワーエレクトロニクス・センサの研究開発領域】 ミライズテクノロジーズ 事業・職種説明会&職場見学・懇談会

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。