掲載日 ・ 2025/09/18

日本電気株式会社

日本電気株式会社:3514 電気設計開発エンジニア(宇宙機搭載用機器電源)【NECスペーステクノロジー】

570~930万円
東京都

会社名

日本電気株式会社

会社概要

■パブリック事業:国内外の政府・官公庁・公共機関・金融機関などに向けて、ネットワーク技術やセンサ技術など当社の特長ある技術アセットと幅広いSIノウハウ・顧客アセットを融合し、安全・安心な社会の仕組みを作り上げています。
■エンタープライズ事業:製造業、流通・サービス業を中心とする民需向けにITソリューションを提供し、お客さまの売上拡大や経営効率化に加えて、新サービス立ち上げなど、お客さまにとっての新たな価値創造に貢献しています。
■ネットワークサービス事業:通信キャリア向けに、ネットワークを構築するために必要な機器や、ネットワーク制御のための基盤システム・運用サービスなどを提供しています。これまでに培った大規模ネットワーク構築をはじめとする豊富な実績と高い技術力を強みとして、信頼性の高い通信基盤の実現に貢献します。
■システムプラットフォーム事業:端末からネットワーク機器、コンピュータ機器、ソフトウェア製品、サービス基盤まで、ビジネス向け製品と、これらをベースにしたソリューション・サービスを一括提供しています。これらの製品群とソリューション・サービスを有機的に融合したソリューション型プラットフォームにより、お客さまの業務の省力化・効率化を実現するとともに、ICTを活用した新たな価値を創出していきます。

ポジション

3514 電気設計開発エンジニア(宇宙機搭載用機器電源)【NECスペーステクノロジー】

仕事内容

【事業・組織構成の概要】
当社は国内外の人工衛星や、国産ロケットに搭載される、各種機器の開発、製造を行い、NECの宇宙事業の一翼を担っております。その中でも当部門は電力供給に関わる機器開発や、当社で開発する機器の内部電源の開発を担っております。
本ポジションではNECに入社し、NECスペーステクノロジー株式会社に出向という形になります。

【職務内容】
当社では、国内外に向けた宇宙機搭載用機器を提供しており、そのほぼすべての機器に実装される内部電源を当部門で担当しています。各機器ごとに異なる電源要求に対し、必要十分な最適設計を行う一方で、標準化を進め、品質とコストのバランスのとれた製品開発を目指しています。当社が取り扱う機器の増加や、機能性能向上に伴う開発に伴い、開発体制を強化するためのメンバーを募集します。

衛星やロケットなどの宇宙機に搭載する機器の内部電源を設計するアナログ回路エンジニアとして、下記の業務に従事していただきます。
・宇宙機搭載用機器向けの内部電源の設計開発、試験評価

また、上記の領域に対し、以下業務を担当いただきます。
・社内関係部門(生産部門含む)、国内外取引先(ベンダー)との仕様調整・技術折衝
・量産に向けた開発設計、生産性設計、信頼性設計、品質保証対応
・国内外顧客との対応
・新技術・新部品の検討・評価
・機器内部電源の標準化に向けた検討

【関連URL】
エアロスペース・ナショナルセキュリティ組織の紹介ページ

NECスペーステクノロジー株式会社の紹介ページ


【ポジションのアピールポイント】
<スキル・経験・キャリアパス>
・当社での業務成果は、人工衛星の運用を通じて、安心、安全な社会の実現や利便性向上など国民の社会生活の発展、維持に大きく貢献することができます。手がける内部電源は、人工衛星やロケットを構成する機器の「生命線」。その成果は、防災、通信、地球観測など国民の生活を支える重要ミッションにつながっています。
・宇宙用機器の開発の難しさは、いわゆる最先端技術というより、過酷な宇宙環境において、要求性能を、定められた期間、提供しつづけられる製品を作ることにあります。従来の高信頼性の製品に加え、新興宇宙市場に向けたリーズナブルな製品の開発も加速中です。さまざまな用途に向けた宇宙用機器電源技術開発に取り組みたい方を歓迎します。
・業務を通じて、開発、設計、製造などの幅広い知識、経験の取得が可能です。
・当部署には3名のキャリア入社者がおり、宇宙関係ではない会社から来られていますが、宇宙への想いを持って、活躍されています。社内では、OJT以外にも、技術の勉強会、研修、講座など、キャッチアップいただくだけでなく、さらに成長していただける環境を整えております。

<部署の雰囲気>
・フレンドリーな人が多く、新しいメンバーもすぐに馴染んでいただける雰囲気です。
・宇宙が好きで、自分の仕事に誇りをもって取り組んでいる方が多いです。

<働き方>
・フレックスタイム制(遅出、早退、中抜け)を活用し、お子さんのお迎えなど、プライベートと仕事を両立できる環境です。
・オフィスはリニューアルされ、共創イノベーションが生まれやすい空間に設計されております。他の部署の方々とのちょっとした打ち合わせなどもしやすい雰囲気です。
以下事業紹介記事にある写真は執務室で撮影しておりますので、ご参考にしてください。
ロケット搭載機器開発


【職場環境】
リモートワーク:原則不可
機器の製造を事業所(府中、相模原)内の工場にて行っており、現場対応が最優先となることや、ネットワーク環境の制約から、在宅勤務(リモートワーク)は個別相談(原則不可)となります。


職務変更の範囲:会社の定める職務

求める経験・スキル

担当の場合
【MUST】
・電源回路等のアナログ回路(ディスクリート部品を使った回路設計)に関する経験
・英語の資料を読む・書くことができる

【WANT】
・電気系CAD使用経験
・回路シミュレータを用いた設計解析
・複数人&他部門/他社と共に開発する形態でのPJ参画経験
・英語を使用しての仕事の経験
・宇宙用製品の開発経験


主任の場合
【MUST】
・電源回路等のアナログ回路(ディスクリート部品を使った回路設計)に関する経験
・英語の資料を読む・書くことができる

【WANT】
・電気系CAD使用経験
・回路シミュレータを用いた設計解析
・複数人&他部門/他社と共に開発する形態でのPJ参画経験
・英語を使用しての仕事の経験
・宇宙用製品の開発経験

【求める人物像・ソフトスキル】
・当事者意識をもって業務に取り組める人
・問題に直面しても最後まで諦めずに業務を完遂できる人
・必要なコミュニケーションがとれ、基本的なレスポンスを忘れず、周囲と協力することができる人
・自己管理(業務、健康面も含む)ができる人

労働条件

雇用形態

正社員

年収

570~930万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

日本電気の他の求人はこちら

年収 450~990万円
東京都

日本電気株式会社:4136 プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバー(防衛省向け音声通信・ネットワークシステム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】

4136 プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバー(防衛省向け音声通信・ネットワークシステム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】

年収 450~990万円
東京都

日本電気株式会社:4133 プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバー(航空自衛隊向け通信・セキュリティシステム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】

4133 プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバー(航空自衛隊向け通信・セキュリティシステム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。