掲載日 ・ 2025/09/26
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1028823 エネルギー事業本部:業務推進担当(電力の調達・制度対応等の需給企画業務)
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1028823 エネルギー事業本部:業務推進担当(電力の調達・制度対応等の需給企画業務)
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
楽天は日本最大のマーケットプレイスであり、eコマース、旅行、銀行、フィンテック、フードデリバリー、ゴルフ、保険、インスタントメッセージング、モバイルネットワークなど、70以上の幅広いサービスを提供するインターネットエコシステムです。楽天は世界で140以上のサービスを展開していますが、その中でもコミュニケーションズ & エナジーカンパニーは、携帯電話事業をはじめとする情報通信と電力エネルギー関連事業を展開している事業部となります。
※コミュニケーションズ & エナジーカンパニーのサービスは下記よりご確認ください※
https://corp.rakuten.co.jp/about/company/communications_energy.html
部署・サービスについて
楽天グループの小売電気事業者として、一般家庭向け電力サービス「楽天でんき」と都市ガスサービス「楽天ガス」を提供しており、ユーザーに寄り添い、安心で便利かつお得な体験をお届けし、新電力No1を目指しサービスの拡大を推進しています。
サービスの特徴としては、複雑で難解だった旧来の電気料金プランを基本料金0円、使用電力量に応じた従量料金単価も1つとシンプルな設計です。電気料金に応じた楽天ポイントの付与や、ポイントでの電気料金の支払いを可能としています。
また、電気メーターのデジタル化、モバイル通信技術の発展、IoTやAIの普及により、エネルギーデータの可視化が進み、近い将来、太陽光発電や蓄電池や電気自動車といった分散型電源リソースの普及により、バーチャルパワープラント(VPP)を活用した電力需給の制御や最適化が進むことが予想される中、各世帯で生み出される電源を束ね、お客様間で相互に電力の取引が行われるような未来において、楽天グループがもつIT技術やビックデータを活用し、新しい電力プラットフォームの確立を目指します。
・需給企画チームは、電力事業の安定的かつ効率的な運営を支える中核組織として、電力調達に関わる予算や調達方針の策定・制度対応・実績モニタリングまで、需給全体の業務を推進しています。 ・電力の需給は、事業コストの大半を占める領域であり、外部環境を注視しながら電力需給を最適に企画するポジションです。
ポジション:
募集背景
・欠員補充に加え、今後のさらなる業務高度化を見据え、チームの中核を担っていただける人材を募集します。
業務内容
電力の「需要」と「供給」のバランスをコントロールし、安定した電力供給を実現する業務です。
今後より強固で高度な需給オペレーションをつくるために、新たなメンバーを迎えて運用体制を強化します。
具体的には
・需給計画の策定(気象条件・需要データ・市場動向をもとに予測)
・電力市場取引の運用(売買調整、価格動向のチェック)
・需給オペレーションにおける業務プロセス・手順の標準化
・将来的には需給戦略やマネジメントへのキャリアステップ
求める人物像
新しい分野で専門性を身につけたい方
データや数値を扱うのが好きな方
社会に役立つ仕事に携わりたい方
チームで仕組みをつくり上げることにやりがいを感じる方
働く環境
・需給企画チーム
人数:4名
構成:20-40代の男女
全員が中途採用で、エネルギー業界未経験者も活躍しています
求める経験・スキル
必須要件:
・オペレーション業務経験2年以上(Python、VBA、マクロ、RPAなどのツール利用、管理経験)
歓迎要件:
・電力需給や電源調達に関する知見、実務経験
・英語力