掲載日 ・ 2025/10/02
Sansan株式会社
Sansan株式会社:プロジェクトマネジャー
913~1,160万円
東京都
会社名
Sansan株式会社
会社概要
名刺管理のクラウドサービスを提供しています。法人向けには、企業活動で日々集まる大量の名刺をクラウド上で共有・管理することで、人脈情報をビジネスに活かし、営業管理、顧客管理、CRMを最適化するサービスを提供しています。
法人向け名刺管理サービスの「Sansan」は、国内市場において導入企業7000社、シェア82%で6年連続1位(2018年)。
名刺管理サービスから始まり、現在出会いを起点にした様々なプロダクトを次々開発しています。配属からすぐにプロダクトに貢献できるスピード感、
年齢や年次の差のないフラットな雰囲気ミッションドリブンでの、会社一丸となったサービス提供などがこの会社の魅力です。
ポジション
プロジェクトマネジャー
仕事内容
組織のミッション
技術本部は、圧倒的な市場シェアを持つ「Sansan」をはじめ、2020年のリリースから高成長を続けている「Bill One」、プロダクトマーケットフィットを達成しさらなる成長を目指す「Contract One」など、さまざまなフェーズのDXサービスを開発しています。
「このプロダクトで世界を変える」をミッションに、各サービスの拡大のため、チーム間で密に連携しながらプロダクト開発を進めています。
具体的な業務
▼職務概要
当社では、プロダクト開発やビジネスオペレーションにおける複数のプロジェクトが同時並行で進行しています。プロジェクトマネジャーは、特定プロダクトの複雑なプロジェクトを担当し、戦略的整合性、品質、納期を担保する役割を担います。
▼主な業務内容
特定プロダクトの複雑なプロジェクトを横断的に管理し、リスク・課題の早期検出と対策を主導
プロダクトマネジャー・テックリード・エンジニアリングマネジャー・ビジネスサイドとの連携によるプログラム計画の立案・実行・監視
OKRやロードマップに基づいた、プロジェクトの整合性チェックと優先度判断のサポート
開発プロセスの継続的な改善提案と実行を通じて、開発組織全体の生産性と効率を向上
募集背景
当社は、常に新しい「出会い」の価値を追求し、事業の変革を続けています。それに伴い、開発組織も常に進化を求められています。単なるプロジェクト管理にとどまらず、事業戦略にひも付く大規模な開発プログラムを設計・実行し、組織全体の変革を推進するリーダーシップが不可欠です。
今後、既存プロダクトのさらなる進化に加え、グローバル展開や新規事業の立ち上げも見据えたチャレンジを加速させていきます。これに伴い、プロジェクトの数もステークホルダーもますます多様化しており、従来の体制だけでは俊敏な対応が難しくなってきました。複雑なプロジェクト環境においても、開発・ビジネスの橋渡しをしながら前進させられる「プロジェクトマネジャー」は、不可欠な存在と考えています。
従事すべき業務の変更の範囲
会社の定める業務
記載内容に関する注意事項
本求人票に記載の内容は、会社の方針によって変更になる可能性があります。
求める経験・スキル
応募資格(必須)
Webサービスまたはエンタープライズ向けソフトウエアの開発プロジェクトにおける、4年以上のプロジェクトマネジメント、またはプログラムマネジメント経験。
複数のプロダクトや大規模なシステム、または組織横断的なプログラムを成功に導いた実績。
複雑な技術的課題を理解し、エンジニアリングチームと効果的に連携できる技術的素養(システムアーキテクチャー、クラウド技術、CI/CD、SREなどに関する幅広い知識)。
多岐にわたるステークホルダー(経営層、プロダクト、エンジニアリング、ビジネス部門など)を巻き込み、合意形成できる高いコミュニケーション能力、ネゴシエーション能力、リーダーシップ。
論理的思考力と問題解決能力、および不確実性の高い状況下での適応力。
応募資格(歓迎)
大規模な組織でのプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)の立ち上げ・運営経験。
データ分析に基づいた意思決定をリードした経験。
アジャイル開発(スクラム、カンバンなど)に関する深い理解と実践経験。
求める人物像
自ら積極的に課題を見つけ、複雑な状況でも解決に向けて行動できるオーナーシップと推進力のある方。
変化に柔軟に対応し、不確実性の高い状況でもリーダーシップを発揮できる方。
多様なバックグラウンドを持つチームメンバーを尊重し、建設的な関係を築ける方。
新しい知識や技術の習得に意欲的で、常に自身をアップデートし続けられる方。
当社の理念である「Sansanのカタチ」に共感し、共に成長していきたい方。