掲載日 ・ 2025/10/15
株式会社ラクス
株式会社ラクス:開発/WEB(Java)/メンバー(東京)【RLC】
567~783万円
東京都
会社名
株式会社ラクス
会社概要
2000年設立、「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、企業の業務効率化を支援する複数のクラウドサービス(SaaS)を展開する企業です。経費精算システム「楽楽精算」、電子請求書発行システム「楽楽明細」、販売管理業務システム「楽楽販売」、メールマーケティングシステム「配配メール」などのSaaSサービスを提供しており、中小企業を中心に10万社以上の企業に導入されています。
高い顧客満足度や優れたサポート体制が強みでもあり、23期連続増収の成長企業です。2014年にはマザーズ上場、2021年には東証一部(現プライム)に市場変更。
上場企業としての安定した経営基盤や福利厚生とベンチャー思考を併せ持つ、バランスの良い企業です。個人のワークライフバランスに合わせて柔軟な働き方も実現可能な環境。ぜひこちらもご覧ください。
会社紹介資料: https://career-recruit.rakus.co.jp/about/
ポジション
開発/WEB(Java)/メンバー(東京)【RLC】
仕事内容
仕事内容
Webアプリケーション開発エンジニアとして、「ブラストメール」における新機能開発を中心にパフォーマンス向上、技術的改善や刷新などの開発業務に携わって頂きます。
具体的な業務内容
・ブラストメールにおけるバックエンド開発
- REST APIの新規作成/改修
- バッチアプリケーションの新規作成/改修
※開発フェーズの担当領域は以下の通りです。
・基本設計~詳細設計(DB設計も含む)
・実装(単体テストコード作成も含む)
・結合テスト(テストコード作成)
・リリース準備
・開発成果物の作成/レビュー
- 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
※仕様書や設計書については顧客向けではなく、内部の情報共有向けの資料で
必要状況に応じて作成をします。
- コードレビューによる品質の確保
採用背景
メール配信サービスの老舗であったブレインメールをMAによって取得。その後ブラストメールにサービス名変更し、現在はメール配信業界において契約者数No.1となるサービスを提供しております。
一方で新たな競合の参入や、外部環境が目まぐるしく変化している中で、さらに多くのユーザに利用いただくためには、顧客提供価値を最大化していく必要がございます。
そこで、ブラストメールにおけるユーザ体験の更なる向上を目指し、新機能開発や機能改善へより一層注力していくため、開発体制を強化することとなりました。
ミッション
・市場のニーズ/シーズを満たし、競合に打ち勝つ製品を設計・開発する
・高品質なサービスが提供できるように改善を重ねる
・高効率・高スピードでの開発ができるように体制や業務手法の改善を重ねる
・人材の育成により、より強い組織へ成長していく
こんな方にぴったりです
・受け身な開発体質から脱して、主体的にサービス開発できる環境に身を置きたい方
・技術の情報収集をもとに製品やサービスに適用して改善してみたい方
・現状に満足することなく目的思考も持ちPDCAを回せる方
・決められたプロセスに従うだけでなく、「もっとこうしたい」を組織に取り入れるなど変化を楽しめる方
開発環境
■開発
利用言語:Java(他、Go/PHP/Python)
ミドルウェア :Apache/Nginx/Jetty/RabbitMQ/AmazonSQS
フレームワーク・ライブラリ:SpringBoot/JUnit/Mockito
データベース:PostgreSQL/MongoDB
CI、テスト:Gitlab-CI/Cypress/Karate
実行環境:EC2、Lambda、Docker
エディタ(コーディングツール):IntelliJ、VSCode、GithubCopilot
■管理
バージョン管理システム:GitLab
チケット管理システム:Redmine
その他:ChatGPT/SonarQube/Slack/Rundeck/Elasticsearch/Notion
※弊社では積極的なAI利用を進めており、有償ライセンスに投資をして
全メンバー利用できる環境があります。
従事すべき業務の変更の範囲
本人の能力・適性および事業運営上の必要性に応じ、会社の定める業務に変更する場合があります。
求める経験・スキル
募集要件
【必須要件】
・Java/PHP/Python/Ruby/GoでのWebアプリケーション開発経験(設計・プログラミング)5年以上
【歓迎要件】
・CI/CDツール等の導入経験
・テックリード経験(アーキテクト選定、開発効率向上の推進、品質担保の仕組み化など)
・AIエージェントを利用した開発経験