掲載日 ・ 2025/10/22

本田技研工業株式会社

本田技研工業株式会社:【116】_A_HRC(二輪レース領域)における車体設計

590~1,090万円
埼玉県

会社名

本田技研工業株式会社

会社概要

1948年創業の日本を代表する輸送機器メーカー。二輪車で世界トップシェアを持ち、四輪車では環境技術や安全性能に注力しています。ロボティクスや航空機事業にも展開し、「人々の生活を豊かにする」革新を追求するグローバル企業です。

ポジション

【116】_A_HRC(二輪レース領域)における車体設計

仕事内容

業務内容
========================
リモート面接を実施中です
========================
モータースポーツを通じて、人と技術を育てると共に、 Hondaブランドの高揚と事業への貢献を図るというミッションの元、MotoGPクラスにおいて勝つことができるレース車の車体設計を担当していただく仲間を募集します。

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

フレーム、スイングアーム、シートレール、フューエルタンク等の大物部品から、ボルトや
ワッシャー等の小物部品まで、レース車に必要な車体部品の設計を、目標設定から構想検討、モデリング、作図、手配までをご担当いただきます。
エンジン、電装部品以外のすべての部品が担当領域となる為、非常に広範囲・多数の部品の設計に携わることが可能です。

【使用ツール】
CATIA V5(3Dモデリング、2D図作図およびCAE解析)

【募集の背景】
Hondaは創業以来、レースに参戦し勝つことで成長してきた企業です。
日本を代表する立場で、世界最高峰レースの技術競争の中で、技術の限界へ挑み、世界一を目指すため、人々とともに夢を求め、夢を実現する中で自らの技術を試し、日々チャレンジのできる新たな仲間の募集しています。

【キャリアパス】
・初期は先輩担当者の指導のもとで部品のレイアウト作図を実施していただきます。そこからは個人のスキルや希望にもよりますが、完成車全体を俯瞰し、完成車全体設計の指揮をとるプロジェクトリーダーへのキャリアや、特定の機能に特化し多機種にまたがり、その道のスペシャリストとしてキャリアを積み上げることも可能です。
・将来的には二輪レース車に限らず、Honda製品の設計領域、開発領域を牽引する人材になることを期待しています。

求める経験・スキル

【求める経験・スキル】
・製造業における機械設計のご経験

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
・自動車業界におけるご経験
・板金・樹脂部品設計の実務経験

【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方
・Hondaのフィロソフィーに共感いただける方
・周囲と積極的にコミュニケーションが図れる方
・主体的に行動できる方
・チャレンジ精神をもって積極的に行動・発信できる方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

590~1,090万円

勤務地

埼玉県

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

本田技研工業の他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。