掲載日 ・ 2025/11/11

本田技研工業株式会社

本田技研工業株式会社:【517】_H_日本Hondaの経営企画(情報分析・将来予測・経営課題抽出)

590~1,090万円
埼玉県

会社名

本田技研工業株式会社

会社概要

1948年創業の日本を代表する輸送機器メーカー。二輪車で世界トップシェアを持ち、四輪車では環境技術や安全性能に注力しています。ロボティクスや航空機事業にも展開し、「人々の生活を豊かにする」革新を追求するグローバル企業です。

ポジション

【517】_H_日本Hondaの経営企画(情報分析・将来予測・経営課題抽出)

仕事内容

業務内容
========================
リモート面接を実施中です
========================
【組織のミッション】
百年に一度のモビリティ業界の変革期のなか、本組織ではHondaにおける日本の全事業の構造・経営体質改革をリードし、環境変化に機敏かつ柔軟に対応できる体質へ導くことをミッションとしています。
日本事業に最適な組織・運営体制・方針を立案し浸透を促すために、下記の様な業務に取り組んでいます。
・グローバル戦略と連携しながら、日本事業の中長期戦略議論をリードし方針を具現化
・方針に基づいた各事業の施策立案とその実行の促進
・事業全体に関わる特命プロジェクトへの機動的な対応
・日本の各地で事業展開する 正規販売店、関係子会社※との連携企画~運営リード
 ※関係子会社
ホンダ正規四輪ディーラー (ホンダカーズ)
ホンダセールスオペレーションジャパン (車両のライフサイクル全般)
ホンダファイナンス (金融)、
ホンダモーターサイクルジャパン (二輪)
ホンダパワープロダクトジャパン (発電機・芝刈機など) 他

【お任せしたい仕事内容】
日本統括部における全体方針の策定、中長期事業戦略議論の推進をお任せします。
入社直後から、日本事業のトップマネジメントとの議論を重ねる機会がございます。日本事業を成長に導く、既成概念にとらわれない事業運営・戦略の提案を歓迎します。

具体的には下記のような業務を想定しています。
① 四輪、二輪、パワープロダクツなど、日本における全事業の方針策定
② グローバルオフィスと連携した各事業部の領域戦略策定
③ 日本国内の子会社や、新規事業の立ち上げ支援
※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。

【職場環境・風土】
Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

求める経験・スキル

応募資格
【求める経験・スキル】
●経営企画、経営管理、事業企画などの戦略構築に携わったご経験
※事業会社・コンサルなどの出身企業、出身業界は不問です。

●業界・市場・経営実績データの分析経験 BIツール活用経験
 ※オフィスDX(特にAI活用)のご経験があれば尚望ましいです。

【求める人物像】
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●モビリティ業界に関する知見または興味があること
●困難な事象に対しても粘り強く挑戦することができる方
●新しいものを周囲と協働しながらつくっていくことが好きな方
●様々な関係者を巻き込みながら、共に共通の目標を目指してリードできる方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

590~1,090万円

勤務地

埼玉県

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

本田技研工業の他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。