掲載日 ・ 2025/11/11
株式会社AViC
株式会社AViC:04-001 動画広告プランナー
500~750万円
会社名
株式会社AViC
会社概要
【事業内容】クラウドソリューション事業、セキュリティソリューション事業、AI・ビッグデータ事業、Webサービス・アプリ開発事業、システムインテグレーション事業
株式会社Avicは社員数50名ほどの大阪を拠点に設立されたITベンチャー企業です。同社の主な事業は、Webアプリケーションやスマートフォンアプリの開発・提供であり、特に自社開発のECプラットフォーム「Base」という製品は高い評価を得ています。※ 「Base」:BtoC向けのECサイトを構築するためのプラットフォーム
■代表取締役社長 市原 創吾
2009年、青山学院大学理工学部を卒業後、株式会社サイバーエージェントに入社。広告事業部門にて複数の大手クライアントを担当し、インターネット広告を中心としたWebマーケティングにおけるコンサルティング業務に従事。その後、マネジメント業務にも携わり、2015年に局長に就任。2018年4月、株式会社AViCを設立、代表取締役社長に就任。
ポジション
04-001 動画広告プランナー
仕事内容
仕事概要
■業務内容
クライアントのマーケティング課題を解決するため、TikTokやMeta等のSNSプラットフォームを中心とした動画広告の戦略立案から企画、制作ディレクション、効果分析までを一気通貫で担当していただきます。
・戦略立案・コミュニケーション設計:
└クライアントの事業・マーケティング課題のヒアリング
└3C分析(市場・競合・自社)、ターゲットインサイト分析に基づく課題抽出
└動画広告を起点としたコミュニケーション戦略およびKPIの策定
・動画広告の企画立案:
└上記戦略に基づき、各プラットフォームの特性を最大限に活用した動画のコンセプト企画
└メッセージや訴求軸を定める情報設計、および具体的な構成案・絵コンテの作成
・制作ディレクション:
└外部の制作会社やクリエイターに対する企画内容のオリエンテーション
└企画意図が正確に伝わるためのコミュニケーションと、クリエイティブのクオリティ管理
└撮影・編集の進捗管理、および納品までのスケジュールマネジメント
・効果測定と改善提案:
└広告配信後のパフォーマンスデータ(視聴回数、CTR、CVR等)の分析とレポーティング
└分析結果に基づくクリエイティブの改善提案、および次期施策への反映(PDCAサイクルの実行)
求める経験・スキル
必須スキル
・デジタル広告代理店または事業会社におけるマーケティング関連の実務経験(3年以上)
・SNS(特にTikTok, Meta, YouTubeのいずれか)を活用したプロモーションの企画またはディレクション経験
・クライアントまたは社内関係者に対する企画提案、およびプレゼンテーションの実務経験
・マーケティングの基礎知識(3C分析、STP、ペルソナ設計など)を有し、それに基づいたコミュニケーション設計の経験
歓迎スキル
・動画広告クリエイティブの制作ディレクション経験(企画から完パケまで)
・Google Analytics等の広告効果測定ツールの使用経験、およびデータ分析に基づく改善提案の経験
・外部の制作会社やインフルエンサー、クリエイターとの協業およびマネジメント経験
・新規クライアント獲得に向けたコンペティションへの参加、および提案資料の作成経験
求める人物像
・AIをはじめとする技術進化を脅威ではなく機会と捉え、過去の成功体験に固執せず、積極的に自らの思考と行動をアップデートできる方
・論理的な思考力と、既成概念にとらわれないクリエイティブな発想力をバランス良く発揮できる方
・SNSのトレンドや新しいテクノロジー、生活者のインサイトに対する感度が高く、常に自ら学び、知識をアップデートし続けられる方
・クライアント、制作パートナー、社内チームなど、多様な関係者を巻き込み、プロジェクトを円滑に推進できる高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・担当するクライアントの事業成長に深くコミットし、クリエイティブの力で成果を出すことにこだわりと情熱を持てる方