掲載日 ・ 2025/11/11
株式会社LayerX
株式会社LayerX:【バクラク】ビジネスオペレーションスペシャリスト_決済事業
550~900万円
会社名
株式会社LayerX
会社概要
LayerXは、ソフトウェアの力で日本の社会課題を解決しています。人々の創造力がより発揮されるプロダクトを提供する。それによって、「すべての経済活動を、デジタル化する。」というミッションを実現し、希望あふれる未来を実装していきます。
■バクラク事業:請求書処理、経費精算、稟議申請、法人カードなどの支出管理をなめらかに一本化するサービス。電子帳簿保存法やインボイス制度にも対応し、業務効率化と法令対応の両立を実現します。
■Fintech事業:創意工夫とデジタルの力をもとに、資産運用の様々な「負」を解決し、預金のまま活かされない、膨大な「眠れる銭」を経済活動に還流していきます。
■AI・LLM事業:ayerX創業時から取り組んできた研究開発力を活かし、企業や行政内に眠っているデータの活用・業務効率化の支援を目指す組織。大規模言語モデル(LLM)を用いた文書処理効率化ソリューションを始めとして、AIをソフトウェアに自然に組み込み、圧倒的に良い体験でエンタープライズ規模の課題を解決していきます。
経営会議の議事録を公開するなど、全メンバーが自律的にスピーディーに意思決定し、組織全体が同じ方向に向かえるよう情報の透明性を大切にしている組織です。テクノロジー・スピードを重視しており、社内の業務効率化が進んでおり、自身の業務に集中できる環境です。
フルフレックス・フルリモートで柔軟な働き方ができる点も魅力です。
ポジション
【バクラク】ビジネスオペレーションスペシャリスト_決済事業
仕事内容
事業概要
LayerXのバクラク事業は「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」をビジョンに、AIやFintechを活用した AI SaaSを提供しています。請求書受取・発行、経費精算、法人カード、勤怠管理など、バックオフィス業務を効率化する様々なプロダクトによって、企業の生産性向上に貢献し、人口減少社会における労働生産性の課題を解決します。
「圧倒的に使いやすいプロダクトを届ける」を信念にバックオフィス業務に深く入り込み、AIが自然に利用者に寄り添う体験(AI-UX)を創り出してきました。今後はAI Agent First なプロダクトとして、既存のシステム周辺に残された手作業をも自動化・効率化していき、人とAIとプロダクトの力で「働く」をもっと創造的に変えていきます。
募集背景
決済事業は、お客様の利用量に応じて成長します。その成長を支えるには、安定したオペレーションと適切なリスク管理が欠かせません。私たちのカード事業はまだ探索フェーズにあり、これからもサービスの広がりが控えています。サービスやプロダクトの変化に伴い、求められるオペレーションも複雑化・高度化していきます。決まった業務をこなすのではなく、状況に応じて柔軟に考え、仕組みごとつくりあげていく。そんな立ち上げならではのフェーズを、一緒に走ってくれる仲間を募集しています。
業務内容
事業成長に直結するオペレーションの構築・運用をリードしていただきます。
以下は一例であり、すべてに精通している必要はありません。
事業部と管理部門の連携によるオペレーションの円滑化
成長フェーズに応じたオペレーション体制の再設計・柔軟なアップデート
サービスレベル向上のための問い合わせ分析・改善
社内外のステークホルダーとの折衝や各種調整
求める経験・スキル
必要な条件/経験
以下すべての条件を満たしている必要はありません。
オペレーション業務の設計・改善に携わった経験、またはデータ分析・システム運用・ツール活用などのテクニカルスキル
異なる専門性を持つメンバーと円滑に協働できるコミュニケーション能力
変化を前向きに捉え、自ら学び、柔軟に対応できる力
望ましい経験/スキル
SQLなどを用いたデータ分析スキル、および業務への活用経験
機械学習・自然言語処理などAI技術や、データサイエンス、ソフトウェアに関する知識、または活用経験
課題に対して仮説を立て、検証を通じて解決に導くアプローチスキル
クレジットカードや決済分野における不正利用対策の実務経験、またはアルゴリズム・データ分析を用いたリスク低減の実績
こんな方と働きたい
LayerXのミッション「すべての経済活動を、デジタル化する。」に共感する方
行動指針「徳 , Trustful Team , Bet AI , Fact Base , Be Animal」に共感する方