掲載日 ・ 2025/11/11
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ:MIB015-2025 マーケティングイノベーション部 プロデュース推進・プロデュース推進担当
550~860万円
会社名
株式会社NTTドコモ
会社概要
日本電信電話 (NTT) の完全子会社であり、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大手の移動体通信事業者 (MNO) 。世界100カ国以上で携帯電話サービスを提供しており、グローバルな事業展開を行っています。
【主な事業】
■コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など
■スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・ドコモでんきなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など
■その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
2021年にはNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアを子会社化し、新ドコモグループとして、モバイル からサービス・ソリューションまで事業領域を拡大。
ポジション
MIB015-2025 マーケティングイノベーション部 プロデュース推進・プロデュース推進担当
仕事内容
組織のミッション
・日本最大・最強の「データの力」と「人を動かす力」を実装し、あらゆる企業のマーケティングDXをリードする
・ドコモデータ×パートナーデータを活用し、フルファネルのDXを一気通貫で支援するソリューションを実装
・上記事業を強みとして、バリューチェーン全体を支援するソリューションを実装
組織の業務概要
小売流通、メーカー、dポイント・d払い加盟店など多種多様な企業のニーズをふまえ、デジタルマーケティングによって事業課題の解決に向けたトータルデジタルマーケティングの実践
担当いただく業務概要
以下業務を担当いただきます。
・クライアント企業のマーケティング戦略立案およびメディアプランニング業務
・ドコモの会員データ、ドコモの各種サービスから得られるデータを活用した、ドコモが提供する広告・販促・CRMソリューションを組み合わせたメディア設計業務
・KPIに基づいた主にデジタルメディアの効果設計と課題解決のためのメディア配置、適正なメディア配分の策定、運用
・KPIに資する実施効果分析、課題抽出から改善実行に至るPDCAの実行
・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等
候補者へのメッセージ
デジタルマーケティングは日々社会的必要性・重要度が増し、技術革新のスピードが非常に速い分野です。この分野において、私たちは1億を超える「dポイント」会員基盤をはじめ、ドコモの様々なサービスから得られる圧倒的な量と質のデータや、ドコモが提供する広告・販促・CRMソリューションを活用しながら、日々新しい知識・技術を吸収し、小売り・消費財等のメーカー様、「dポイント」「d払い」の加盟店様に対し横断的なソリューションを提案しています。取り組みを通じて、社会へ価値提供していける非常にやりがいのあるポストです。
この事業の拡大に向けてより一層体制を強化するため、デジタルマーケティングの知見をお持ちの方を募集します。ドコモだからこそ経験できるスケールの大きいビジネスに、一緒に挑戦しませんか。
求める経験・スキル
求める人材
・デジタルマーケティングに興味があり、知的好奇心が旺盛で既成概念にとらわれず、未知の分野へも臆することなくチャレンジしていく探求心、積極性をお持ちの方
・困難な状況でも態度や行動が安定し、自ら率先して与えられたミッションを咀嚼し、熟考し、周囲の人を引っ張っていけるようなリーダーシップが発揮できる方
・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる方
以下いずれかの経験を3年以上有する方
・デジタル広告を中心としたメディアプラニング、PDCA実行に関する業務経験
・マーケティング戦略に基づいた戦略策定、KPI設定からメディアアロケーション業務経験
・広告会社、ネット専業代理店、メディアレップ等でのデジタル広告プランニングと運用