掲載日 ・ 2025/11/13

楽天グループ株式会社

楽天グループ株式会社:1029230 トラベル開発部:UI & UX デザイナー (TDD)

非公開
東京都

会社名

楽天グループ株式会社

会社概要

未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。

70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。

ポジション

1029230 トラベル開発部:UI & UX デザイナー (TDD)

仕事内容

Job Description:
部署・サービスについて
楽天トラベルは「旅に関わるすべての人が、もっと幸せになる未来をつくる」国内最大級のオンライン旅行予約サービスです。
https://travel.rakuten.co.jp/

私たちは1996年の創業から今日に至るまで、業界をリードし常識をくつがえすイノベーションを生み出し続けてきました。今では日本国内に留まらず、グローバルイノベーションカンパニーとして世界一の旅行予約サービスになるべく日々挑戦を続けています。

コマース&マーケティングカンパニーの一翼を担うトラベル開発部(Travel Development Department/TDD)では、現在以下の壮大なプロジェクトに挑戦しています。
1. 国境を越え世界各地に楽天トラベルの魅力を届けるグローバル戦略
2. 常に進化し続ける日本市場でのサービス品質の継続的な向上

私たちは、目標を共有できる仲間を求めています。楽天トラベルと共に、世界中の人々に新しい旅の形を提案し、未来を切り開く旅のパイオニアを目指しませんか?あなたの情熱と創造性が、無限の可能性を秘めた旅行業界に新しい風を吹き込みます。多様性のある環境で仲間と壮大なチャレンジに切磋琢磨していくあなたの応募をお待ちしております。

ポジション:
業務内容
デザイナーは、プロトタイプやプロダクトのデザインに対する責任があります。そして私たちの役割には、アイデアを顧客体験やインターフェイスに変換することも含まれます。
UIデザイナーとして、創造的でオープンマインドでそして強力なコミュニケーションスキルを持ち合わせる必要があります。プロダクトの初期段階から世の中に送り届けるまで、プロダクトマネージャーやフロントエンドエンジニアと綿密に協力していきます。即応性と柔軟性を持ち合わせ、オープンな環境のなかで成功に導いてください。

<基本的な流れ>
PDMとのミーティングで今回の改善点などを話し合いその内容を元にデザインを進めていきます。
デザインチーム内でデザインの進捗やレビューを行うことによって完成度をあげつつPDMとのミーティングを経てデザインを完成させます。
その工程の中で、必要ならばユーザーテストを行い結果をチームやPDMと考察しながらデザインの精度を上げていきます。
完成したらエンジニアにもデザインレビューをしてデータを渡します。
 
大きなプロジェクトでは、ドラフト案をチーム全員がそれぞれ制作してチーム内コンペを行うこともあり、また制作過程で他の部署の方々にレビューを行う場合もあります。日常業務とは別にチーム自体のアクティビティとしても常に改善するための思考・施策を行っています。日頃別々に作業することの多いデザイナー特有の作業環境を考慮して、全員でひとつのアクティビティをやっていく、というのをモットーにしています。(例、ワークショップや知識共有ミーティング)

• 問題点やユーザーの行動を理解する
• UIデザインとインタラクションを明示
• プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニアと共にワイヤーフレームやデザインを構築していく
• デザインシステムを定義する
• 他のデザイナーと連携してUIデザインの一貫性を図る
• プロトタイプを作りユーザーリサーチを実施する

求める経験・スキル

必須要件:
・ UI/UXデザイン、もしくはプロダクトデザインにおける5年以上の実務経験
・サイト全体、もしくはアプリケーション全体のデザイン経験
・ 優れたコミュニケーションスキル
・複雑な課題をデザインによって戦略的に解決する能力
・ Figma(もしくは他のデザインツール)およびプロトタイピングツールの専門知識
・ユーザーテストに対する知識
・ビジネスレベルの日本語と英語

あなたの実績や経験をより深く理解するという意味においても、そして説得力のあるデザインドキュメントを作成する能力を判断するうえでも、ポートフォリオは重要なものです。デザインだけではなくその背後にある思考プロセスを、今まであなたが携わった多様なプロダクト・プロジェクト(フロー・モックアップ・プロトタイプ)に沿って知りたいと思います。
 
歓迎要件:
・プロトタイプ制作
・Illustratorのスキル
・デザインシステムの構築 

労働条件

雇用形態

正社員

年収

非公開

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

楽天グループの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。