掲載日 ・ 2025/11/24
JAPAN AI株式会社
JAPAN AI株式会社:【JAPAN AI】フルスタックエンジニア
700~1,300万円
東京都
会社名
JAPAN AI株式会社
会社概要
JAPAN AI株式会社は、2023年4月に設立されたAIスタートアップです。
グロース市場に上場している株式会社ジーニーのグループ会社として設立されました。
ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。
このような状況の中、ジーニーグループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月に戦略的子会社である「JAPAN AI株式会社」を設立いたしました。
当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerative AIなどの分野の研究も進めています。
昨年2024年11月には、国内企業としても一早く「AIエージェント」をローンチし、多くの企業様に高評価を頂いており、国内市場を席捲しております。
当社はAI市場のトップランカーであると自負しております。
ポジション
【JAPAN AI】フルスタックエンジニア
仕事内容
JAPAN AI株式会社について
ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用し、自社プロダクト「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを活用した議事録の自動要約やメールの自動作成など、業務効率化や生産性向上を実現するAI機能を提供しています。
このような背景のもと、AI技術の導入コンサルティング、プロダクト提供、研究開発をさらに推進するため、2023年4月に新子会社「JAPAN AI株式会社」を設立しました。
JAPAN AI株式会社は、「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というPurposeを掲げ、国内外の最先端AI技術を活用した研究・開発を推進。大規模言語モデル (LLM) やAIエージェント (Agent) を活用したプロダクト・ソリューションを提供しています。
JAPAN AI株式会社:https://japan-ai.co.jp/
募集背景
事業の急拡大が見込まれる中、高度な技術領域での研究開発とプロダクト実装をリードできるフルスタックエンジニアを募集しています。
特に、AIエージェント領域の研究と大規模開発を推進するため、バックエンドのコアとなるフレームワーク開発を担うエンジニアの増強が急務です。
期待する役割について
本ポジションでは、弊社 AI プロダクトを牽引するフルスタックエンジニアとして、開発チームに参加いただきます。コア機能における高度な技術的課題を解決し、顧客に選ばれるプロダクトを作るための開発リードをお任せします。
業務内容
Generative AI を活用した SaaS アプリケーションの開発を担当します。高効率で再利用可能なシステム設計・構築や、複雑なWebアプリケーションの開発を行います。
[具体的な業務内容]
LLMを活用したプロダクト開発:
大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの設計・開発
API統合プロジェクト:
複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトの推進
設計・実装:
パフォーマンスやメンテナンス性を考慮した設計・実装
Webアプリケーション開発:
TypeScriptやNext.jsを用いたフロントエンド開発
開発環境
言語: Python (フレームワーク部), TypeScript / React / Next.js (フロントエンド部) / NX
インフラ: GCP (コンテナ / K8s), Docker
ツール: Slack, Confluence, Linear, Google Workspace, GitHub, Notion など
作業環境: Mac (Appleシリコン), デュアルモニタ対応
学習と開発の支援
AIツール利用サポート
JAPAN AI SaaS サービス, Curosor, CharGPT, ClaudeなどAIツール全般を会社負担で利用可能
開発ツール支援
利用したい開発ツールが有償である場合、その費用を負担 (年3万円まで)
書籍購入補助
技術書など学習のために利用する書籍を会社費用で購入可能 (半期3万円まで)
語学学習 / 資格取得支援
日本語や英語の学習プログラムや資格の取得を会社費用で利用可能
リフレッシュ手当
ご自身のリフレッシュのために使用するサービスの費用を負担 (月5000円まで)
e.g. ジム, ヨガ, 整体、水族館、映画, テーマパークのチケットなど各種適用可能
家賃手当
該当エリアにお住いの方に家賃手当を支給 (月3万円まで)
従事すべき業務の変更の範囲
会社の定める業務
有期労働契約を更新する場合の基準に関する事項(通算契約期間又は更新回数の上限を含む)
更新の上限なし
求める経験・スキル
必須条件
コンピュータサイエンス、ソフトウェア工学、人工知能、機械学習、数学、物理、それらの関連分野における学士号または同等の実務経験
* 少なくとも1つのバックエンド言語 (Python, Javaなど) での実装経験
* TypeScript / Reactを用いたフロントエンド開発経験
* Pythonを用いたバックエンド開発経験
* クラウドサービス (AWS, GCP, Azure) の経験およびコンテナ技術 (Docker, Kubernetes) の理解
* スタートアップや成長フェーズ企業での勤務経験、または同等の環境での経験
* AI関連技術に関する知識と情熱
* 言語レベル : いずれか必須
* 日本語 : 流暢レベル
* 英語 : ビジネスレベル
歓迎条件
* 自然言語処理や機械学習を活用したシステム開発経験
* Python、TensorFlow、PyTorchを用いた機械学習モデル開発経験
* チャットボット、音声認識システム、AIエージェント開発経験
* 0→1フェーズでの新規事業・プロダクト立ち上げ経験
* 大規模かつ複雑なアーキテクチャの設計・構築経験
* フロントエンドパフォーマンス最適化 (Core Web Vitals改善等) の経験
* デザインシステム構築・運用経験
* バイリンガル (日/英)