掲載日 ・ 2025/11/24

JAPAN AI株式会社

JAPAN AI株式会社:【JAPAN AI】Engineering Manager (AIソリューション開発チーム)

1,200~1,800万円
東京都

会社名

JAPAN AI株式会社

会社概要

JAPAN AI株式会社は、2023年4月に設立されたAIスタートアップです。

グロース市場に上場している株式会社ジーニーのグループ会社として設立されました。
ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。

このような状況の中、ジーニーグループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月に戦略的子会社である「JAPAN AI株式会社」を設立いたしました。

当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerative AIなどの分野の研究も進めています。

昨年2024年11月には、国内企業としても一早く「AIエージェント」をローンチし、多くの企業様に高評価を頂いており、国内市場を席捲しております。
当社はAI市場のトップランカーであると自負しております。

ポジション

【JAPAN AI】Engineering Manager (AIソリューション開発チーム)

仕事内容

JAPAN AI株式会社について
JAPAN AI株式会社は、AI技術を駆使して働く人々の可能性を飛躍的に高めることを目指し、上場企業である株式会社ジーニーのグループ企業として2023年4月に設立されました。当社は最先端のAI技術を活用し、国内外での研究開発を推進しています。

特に、AIエージェントの開発に注力しており、大規模言語モデル (LLM) を活用した革新的なプロダクトやソリューションを提供しています。これにより、さまざまな業界での生産性向上や業務効率化を実現しています。

JAPAN AIは、柔軟で迅速な意思決定を可能にするスタートアップの利点を活かし、最先端技術をいち早く取り入れることで、クライアントに対して最適なソリューションを提供しています。また、国際的な視点を持つ多様なチームが、グローバルな市場での競争力を高めています。

私たちはAIの持つ変革力を通じて、新たな価値を創出し、社会全体の進歩に貢献することを目指しています。AIによるイノベーションをリードし、テクノロジーが人々をより多くのことを達成できるようにする未来を共に創造しましょう。

関連URL

当社ウェブサイト
https://japan-ai.co.jp/
会社紹介資料
https://www.docswell.com/s/geniee/Z828R2-japan-ai_company-deck
Tech Blog
https://engineering.japan-ai.co.jp/

募集背景
AI技術の急速な普及により、当社のAIプロダクト「CHAT」「SPEECH」「AGENT」への導入ニーズが急増しています。特にAIプロダクトのソリューション提供・開発チームにおいて、技術的専門性と組織マネジメント力を兼ね備えたエンジニアリングマネージャーが必要となっています。

クライアント向けカスタマイズ案件の増加と、自社AIプロダクトの機能拡張が同時進行する中、複数の技術領域 (フルスタック開発・AIソリューション設計) を統合的にマネジメントし、チームの生産性最大化を実現できるマネージャーを募集します。

期待する役割について
AIプロダクトのソリューション提供・開発を担うチームのエンジニアリングマネージャーとして、フルスタックエンジニア、AIエンジニア、ソリューションアーキテクトが混在するチームを技術的・組織的にリードいただきます。

LLMを活用したプロダクト開発から顧客向けAIソリューション設計まで、幅広い技術領域における課題解決と、メンバーの成長支援を通じて、チーム全体のパフォーマンス向上を実現することが期待されます。

このポジションの魅力
最先端AI技術のマネジメント経験 : 大規模言語モデル、AIエージェント、音声認識など、急成長するAI技術領域でのエンジニアリングマネジメント経験を積むことができます
顧客価値創出への直接貢献 : 自社プロダクト開発と顧客向けソリューション提供の両方に携わり、技術的な意思決定が直接ビジネス成果に繋がる環境で活躍できます
組織成長の最前線 : スタートアップならではのスピード感で、チーム拡大と組織文化形成に深く関わりながら、自身のマネジメントスキルを大幅に向上させることができます
多様なメンバーとの協働 : 多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーと共に、組織文化の形成やチームビルディングに深く関われる機会
自己成長と組織成長の両立 : 変化の激しい環境で柔軟に対応しながら、自己成長と組織成長を両立できるダイナミックなフィールド

開発環境
言語: Python (フレームワーク部), TypeScript / React / Next.js (フロントエンド部) / NX
インフラ: GCP (コンテナ / K8s), Docker
ツール: Slack, Confluence, Linear, Google Workspace, GitHub, Notion など
作業環境: Mac (Appleシリコン), デュアルモニタ対応
学習と開発の支援
AIツール利用サポート
JAPAN AI SaaS サービス, Curosor, CharGPT, ClaudeなどAIツール全般を会社負担で利用可能
開発ツール支援
利用したい開発ツールが有償である場合、その費用を負担 (年3万円まで)
書籍購入補助
技術書など学習のために利用する書籍を会社費用で購入可能 (半期3万円まで)
語学学習 / 資格取得支援
日本語や英語の学習プログラムや資格の取得を会社費用で利用可能
リフレッシュ手当
ご自身のリフレッシュのために使用するサービスの費用を負担 (月5000円まで)
e.g. ジム, ヨガ, 整体、水族館、映画, テーマパークのチケットなど各種適用可能
家賃手当
該当エリアにお住いの方に家賃手当を支給 (月3万円まで)
働き方
ハイブリッド勤務 : 週3出社、週2リモート
フレキシブルな勤務時間帯 : コアタイムは要相談
柔軟性 : 将来的により柔軟なワークスタイルの検討も可能
平均残業時間 : 15時間/月

求める経験・スキル

必須条件
コンピュータサイエンス、ソフトウェア工学、人工知能、機械学習、数学、物理、それらの関連分野における学士号または同等の実務経験
エンジニアリングマネージャーやテックリードとしての組織マネジメント経験 : 8名以上
顧客との要件定義・技術説明・プロジェクト推進経験
フルスタック (Typescript/React, Python) でのWebアプリケーション開発経験:5年以上
クラウドサービス (AWS, GCP, Azure) およびコンテナ技術 (Docker, Kubernetes) の理解
スタートアップや成長フェーズ企業での勤務経験、または同等の環境での経験
AI関連技術に関する知識と情熱
言語レベル
日本語 : 流暢以上
英語 : ビジネスレベル
歓迎条件
LLM/RAG実装経験 (ベクトルDB、埋め込み、プロンプト設計、評価手法)
AI・機械学習技術を活用したシステム開発経験:3年以上
Python、TensorFlow、PyTorchを用いた機械学習モデル開発経験
チャットボット、音声認識システム、AIエージェント開発経験
SaaSプロダクト開発・運用経験
アジャイル・スクラム開発手法での開発・マネジメント経験
エンジニア採用や評価制度構築の経験
グローバルチームでの開発・マネジメント経験
0→1フェーズでの新規事業・プロダクト立ち上げ経験

労働条件

雇用形態

正社員

年収

1,200~1,800万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

JAPAN AIの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。