掲載日 ・ 2025/11/24
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ:WSB027-2025 ウォレットサービス部 グロース推進・グロース推進担当
550~860万円
東京都
会社名
株式会社NTTドコモ
会社概要
日本電信電話 (NTT) の完全子会社であり、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大手の移動体通信事業者 (MNO) 。世界100カ国以上で携帯電話サービスを提供しており、グローバルな事業展開を行っています。
【主な事業】
■コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など
■スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・ドコモでんきなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など
■その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
2021年にはNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアを子会社化し、新ドコモグループとして、モバイル からサービス・ソリューションまで事業領域を拡大。
ポジション
WSB027-2025 ウォレットサービス部 グロース推進・グロース推進担当
仕事内容
組織のミッション
金融決済ビジネスの拡大と発展により、お客さま、パートナー、そしてドコモの新たな価値創造に取り組んでいます。
組織の業務概要
お客さまのニーズを深く理解し、サービスをより便利で魅力的なものへと進化させるため、プロダクト企画とマーケティングの両面から業務を行っています。具体的には、新機能の企画、キャンペーン企画、データ分析などを通じたCX向上を目指しています。
担当いただく業務概要
・d払いを中心とした金融決済サービスの未来を創造し、プロダクトの方向性を定め、実現に導く「プロダクトマネージャー」として、以下に従事:
-プロダクトのロードマップの策定と実行
-リリースまでのプロジェクトマネジメント
-開発のためのプロダクトバックログの策定や優先順位の決定
候補者へのメッセージ
まだまだ成長領域であり、世間の注目度も高いキャッシュレス領域において、5,000万DLを超えたd払いというアプリを自らの業務とすることができます。d払いをどう成長させるのか、設定された目標数値をどうやって達成させるのか、を考えて、実現するところまで体験することができます。実現したものを街中で見かけることができるのが大きな魅力だと思います。ぜひよろしくお願いいたします。
求める経験・スキル
求める人材
・常に新しい知識や経験を求め、未知の領域にも果敢に挑戦できる方。変化の激しい市場環境において、新しいビジネスチャンスを創出できるような高い探究心と実行力をお持ちの方。
・複雑な問題に対して、全体像を把握し、論理的な思考に基づいて最適な解決策を導き出すことができる方。
・困難な状況下でも冷静さを失わず、周囲と連携し、目標達成に向けて尽力できる方。
以下の経験を有する方
・Webサービスまたはスマートフォンアプリのプロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントの経験(2年以上)
・アジャイル/Scrumによる開発の経験(立場不問)
・金融、決済、FinTech領域におけるプロダクトマネジメント経験
・AI/機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・開発経験
・プロジェクトマネジメントやScrumに関する資格(PMP, CSPO等)