掲載日 ・ 2025/11/24
株式会社日本経済新聞社
株式会社日本経済新聞社:BtoBセールス 生成AIを活用した次世代情報サービス(情報サービス部門 情報サービスユニット)
650万円~
東京都
会社名
株式会社日本経済新聞社
会社概要
新聞を中核とする事業持ち株会社。
雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービス、速報、電波、映像、経済・文化事業などを展開。「日経電子版」をはじめとするデジタル領域、グローバル展開にも力を入れています。2015年には英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズを発行するフィナンシャル・タイムズ・グループを買収。
急激にデジタルシフトしている世の中でもニュースや解説・コラム、様々なデータを通じて、読者に役立つデジタルサービスの強化に力を入れています。
ポジション
BtoBセールス 生成AIを活用した次世代情報サービス(情報サービス部門 情報サービスユニット)
仕事内容
募集背景
当部門では、メディアとして蓄積してきた膨大な記事や経済・金融のデータをはじめ、多くのメディアや調査会社とのパートナーシップによりコンテンツを調達し、顧客のニーズに合わせてサービスを提供してきました。
いま、生成AI技術の進化とともに情報活用のあり方は大きく変わりつつあります。日経ではこの環境変化にあわせ、独自のデータコンテンツと生成AI技術を組み合わせた新サービスの開発を進めています。顧客の業務改善を支援し、セールスとして事業成長を担っていただける方を新たに募集します。
仕事内容
金融機関、事業法人、コンサルティングファーム、大学、官公庁など既存の顧客基盤は幅広く、部門も営業、企画、広報、IT、総務など多岐にわたります。顧客の業務や課題を理解し、顧客の生産性向上のためにソリューション提案型でセールスに取り組んでいただきます。新規事業のため営業活動に留まらず、マーケティングやプロダクト開発チームと連携した事業改善や市場創造にも貢献いただきます。
<主な業務>
マーケティングが獲得した見込み顧客に対する商談対応
既存取引先への深耕営業によるアップセル・クロスセル
顧客に対する業務実装の伴走支援(定着化支援)
パイプライン管理やナレッジシェア、サービスへのフィードバック
市場・競合分析、販売パートナーを含めた営業活動のPDCA
マーケティングチームと連携して新規顧客接点の創出
(雇入れ直後)情報サービスユニットにおける業務
(変更の範囲)会社の定める業務
求める経験・スキル
必須(MUST)
SaaS型サービス、無形商材の法人営業経験、3年以上
経済・金融データに関わる業務経験
新規事業に携わった経験、特にセールスとして成果や実績のある方
求める人物像
当社のバリュー、パーパス、ミッションを理解、共感していただける方
革新的な技術を駆使してビジネスを進展させることに熱意を持つ方
顧客に貢献することと、事業目標達成へのコミットを両立できる方
チームワークを大切にしつつ、自らパフォーマンス向上に自律的に行動できる方
生成AIやデータに関する知識をもつ方、または学ぶ意欲のある方
社会的意義のある仕事に魅力を感じる方
応募資格
・社会人として勤務経験がある方が対象です。
・日本語ビジネス会話レベル以上を必須とします。
・以前に当社を受験したことがある方も応募できます。