ハードワーク改善と年収アップ、女性が長く活躍できる環境を求め転職
2023/01/20

ハードワーク改善と年収アップ、女性が長く活躍できる環境を求め転職

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

ご経歴と転職理由

新卒で大手人材会社に入社し、広告の新規開拓営業を経験後、PR会社に転職し、PRコンサルタントとしてPR企画立案、メディアリレーション、オウンドメディア制作のディレクションを経験。その後、大手エンタメ企業のコーポレート広報にて、社外広報として広報戦略の策定、プレスリリース作成・配信、メディアリレーション、SNS運用、危機管理広報、決算取材対応などを経験しています。

転職を検討した理由は、業務量に対しての給与が見合わなくなってきたため。また、人事制度が整っていないにもかかわらず改善がされなかったり、業績悪化により賞与の支給がなくなるなど、会社の将来に対して不安感を抱いたのも転職のきっかけの一つです。

 

転職エージェント選定

大手のエージェントサービスはすべて登録しており、求人を探すのに使っておりました。また、スカウトサービス経由で繋がったヘッドハンターの皆様との情報交換もさせていただきました。

シンシアード社では、大手エージェントと遜色ない求人をご紹介いただけました。また、シンシアード経由で応募した書類の通過率が高く、ご担当者の面接アドバイスも非常に丁寧でした。毎回適切なアドバイスをいただけて、非常に有り難かったです。

 

活動で苦労した点

現職で働きながらの転職活動はハードではありましたが、リモートワークを活用しながら上手く乗り切ることができました。また、面接における伝え方など悩んだ点に関しては、ご担当者の方に細かく相談させていただきました。

 

転職決定の理由

給与などの条件が良いか、ハードすぎない働き方(長期的に働けそうか)ができるか、東京勤務、BtoBの社外広報に取り組めるか、女性管理職のロールモデルがいるか、などの選定基準を設けて転職活動を進めておりました。

そのうえで、転職先の企業は現職と事業領域が近い部分があり、即戦力として活躍できそうと感じ、決めさせていただきました。

無料相談を申し込む

担当コンサルタント:眞下 祐輔

眞下 祐輔

2010年に日本生命保険相互会社に入社、その後2014年に株式会社ジェーシービーに入社。いずれも営業企画・推進を中心に、採用業務等にも従事。
2017年よりスローガン株式会社に入社し、キャリアアドバイザー部門長を務める。また在籍時に上場も経験。
2022年にsincereed株式会社に参画。

お問い合わせ

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
未選択
経営企画・事業企画・営業企画
管理・バックオフィス
SCM・物流・購買・貿易
営業
サービス
マーケティング・商品開発・販促企画
IT専門職(エンジニア・コンサルタント)
Webサービス・メディア・クリエイティブ
コンサルタント・士業
公務員・教員
金融専門職
不動産専門職建設・施工
技術職・専門職(製造業)
メディカル専門職
その他
現在のご状況必須
未選択
現職中
離職中
在学中

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。