コニカミノルタの中途採用・転職難易度、採用倍率は?トップエージェントが明かす対策方法
2024/09/01

コニカミノルタの中途採用・転職難易度、採用倍率は?トップエージェントが明かす対策方法

コニカミノルタは、オフィス機器、ヘルスケア、産業用材料など、多岐にわたる事業を展開する日本を代表する電機メーカーです。中途採用では技術職や営業職、企画職など、幅広い職種での募集が行われています。また、デジタル変革や新規事業開発に力を入れており、最先端の技術やマーケティング戦略に触れる機会が多い点も魅力の一つとなっています。

一方で大企業だからこその安定した経営や、知名度、から就職・転職において人気も高く、中途採用における各求人の採用枠も少ないです。そのため少ない採用枠に多くの人が応募してくるため、その難易度は高いと言えるでしょう。

コニカミノルタへの転職を成功させるためには、企業文化や求められるスキルや選考ポイントを理解することが重要です。ここでは、弊社sincereedの転職ノウハウの一部から、求める人材像や、各選考のポイント、さらにはこれまでご支援させて頂いた転職事例をもとに本田技研への転職成功ポイント」をご紹介していきます。

コニカミノルタへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

 

そもそもなぜコニカミノルタの中途採用倍率はなぜ高いのか?

倍率が高い理由としては、

(1)応募数が多い

(2)高い「専門性」が求められる

(3)面接の通過率が低い

の3点が挙げられます。

(1)応募数が多い

コニカミノルタは、オフィス機器やヘルスケア、産業用材料などの分野で長年の実績を持つ日本を代表する大手企業です。多くの求職者にとって「安心して働ける企業」というイメージがあります。このようなブランド力と信頼性が、転職希望者の間で人気を集める大きな要因となっています。

さらにコニカミノルタは、社員の成長とイノベーションを重視する企業文化を持っています。過去、創業事業のカメラやフィルムから撤退したように、未来を見て「事業を捨てる」ことを決断でき新しい挑戦やアイデアを歓迎する風土のため、求職者にとっても魅力的になっているようです。

 

(2)高い「専門性」が求められる

コニカミノルタは、オフィス機器やヘルスケア機器、産業用材料などの分野で高度な技術開発を行っています。特に、画像処理技術、光学技術、精密機器技術などが重要な役割を果たしており、これらの分野での専門知識や経験が求められます。また近年ではデジタル変革や新規事業開発において、AI、IoT、クラウドコンピューティングなどの最新技術を活用した事業展開の動きもあるため、同分野での高度な専門性を持つ人材を求めています。

一方で技術職ではなく、営業や企画職においてもコニカミノルタと同規模企業クラスでの経験や業界経験はもちろん、グローバル展開のため語学力や、各国市場の特性や規制に精通し同じような経験を持つ人材を求めていることから転職のハードルは高いと言えるでしょう。

いづれにせよ、業界や事業領域への専門性や親和性が必須となり完全に未経験からの転職は難しいと言えます。

 

(3)面接の通過率が低い

上記2点の通り、人気企業であり、採用ポジションでの求めるスキルから、おのずと面接通過率も低くなっています。コニカミノルタで実現したいことはもちろん、同社の「イノベーション」や「チームワーク重視」といった文化に自分がどのように適応できるか、自分の価値観や行動原則がどのようにマッチするかを具体的に伝えることが大切です。また面接でのこれらのアピールはもちろん論理的思考能力やコミュニケーション能力もポイントとなってきます。

さらになぜコニカミノルタなのか、ポジションによっては同業他社の可能性もあるため、なぜコニカミノルタでなければいけないのかを論理的に述べることがポイントとなっており、その通過率は低くなっています。

 

どのような対策が必要か?

コニカミノルタへの転職では面接対策が重要なポイントとなります。書類においても実際に不採用になっているケースもあるため、ここでは書類、面接と合わせて、どのような対策が必要なのかご紹介していきます。

書類対策

一般的な書き方で問題ありませんが、応募ポジションと親和性のある経験、スキルをアピールしましょう。専門職であればどんな業務内容を経験してきたのか、企画系であれば実績を記載するようにしましょう。転職エージェントに相談し、客観的な意見も交えてブラッシュアップしながら進めると良いかと思います。応募書類の重要なポイントは人事担当者に「会ってみたい」を思ってもらうことです。どんなに人物面がよくてもこの書類選考で落ちてしまっては面接で何も伝えられません。

例えば、担当したプロジェクトの概要、目的、規模、期間、チーム構成などや、自分の役割や責任、具体的な成果や達成した目標、プロジェクトで使用した技術やスキル、ツールなども記載すると良いでしょう。また自分の強みや特長を具体的にアピールすることも必要です。

 

面接対策

コニカミノルタでは一般的な、自己紹介から始まり、なぜコニカミノルタなのか、志望動機や転職理由から、これまでの経験で苦労したこと、それをどのように乗り越えてきたのか、などを深堀して聞かれます。なぜコニカミノルタを選んだのか、自分のキャリアをどのように活かしたいのか、その理由を具体的かつ簡潔に述べられるよう準備しましょう。特に、コニカミノルタで今後どのようなキャリアを描いているかを明確にし、それがコニカミノルタの方向性とどのように一致しているかを説明できると良いでしょう。

面接では、同社の「イノベーション」や「チームワーク重視」といった文化に自分がどのように適応できるか、自分の価値観や行動原則がどのようにマッチするかを具体的に伝えることが大切であり、経験スキルの部分では、自分の専門知識やこれまでの経験が、コニカミノルタでどのように活かせるかを具体的に示すことが求められます。過去の職務経験やプロジェクトでの成果を例に挙げながら、「どのようなスキルを持っているか」「それをコニカミノルタの業務にどう応用できるか」を明確に伝えましょう。特に、技術職や営業職など専門性が求められるポジションであれば、具体的な実績をもとに話すことが重要です。

 

さらに、面接の最後に必ず「何か質問がありますか?」と聞かれることが多いので、企業のビジョンや具体的なプロジェクトに関する質問をいくつか準備しておきましょう。これにより、企業に対する関心と理解度をアピールできます。

面接では自信をもって話せなくてはいけないため、例えば想定質問に対しての問答など模擬面接で練習を重ねたり、自分自身の回答がロジカルになっているのか、録音しながら振り返って確かめながら進めていくのもいいでしょう。

 

転職エージェントに相談する

コニカミノルタがどのような人材を求めているのか」を的確に把握することが転職成功のカギとなります。sincereedではコニカミノルタへの転職支援数も多く、「どんな人材を求めているのか」このポイントを熟知しており、選考ノウハウはもちろん、入社事例やWebサイトには掲載されていないエクスクルーシブな情報も提供させていただきます。まずは一度ご相談頂ければ幸いです。

 

求める人材像

コニカミノルタの中途採用で求められる人材像は、以下のようになります。

 

変化に適応し、グローバルに挑戦できる人材

コニカミノルタは、グローバル市場での活躍やデジタル変革(DX)に積極的に取り組んでおり、変化の先頭に立ち、国際的な視野でチャレンジし続ける人材を求めています。特に、グローバルな視点での業務推進や新しい市場開拓に関する経験を持つ人が好まれます。

 

自己成長を追求し、主体的に行動する人材

同社では、常に学び続け、自ら考えて行動できる人が求められています。これは、現状に満足せず、常に新しい方法やアイデアを追求し、問題解決に取り組む姿勢を持つことが重要です。また、謙虚に学びながらも、スピード感を持って結果を追求することが期待されます。

 

チームワークを重視し、高い成果を目指す人材

コニカミノルタは、個人の力だけでなく、チームとしての高い成果を重視します。そのため、他のメンバーを巻き込みながら、協力して目標達成を目指せる協調性の高い人材が求められます。リーダーシップを発揮しつつ、チーム全体の力を引き出すことができる人材が好まれるでしょう。

 

技術革新と顧客価値の創出にコミットできる人材

コニカミノルタは、技術革新を通じて顧客に価値を提供することを使命としています。そのため、最新の技術や知識を駆使して、顧客のニーズを深く理解し、それに応えるためのソリューションを提供できる人材が求められます。顧客の課題解決に真剣に向き合い、イノベーションを推進できる能力が重要です​。

 

これらのポイントを踏まえ、自分の強みや経験をどのようにコニカミノルタで発揮できるかをしっかりとアピールすることが、転職成功の鍵となるでしょう。

 

採用責任者メッセージ

お客様の「みたい」に応える独自のDXで、社会課題を解決していく。

コニカミノルタはいま、未来に向けて確かなビジョンを描いています。当社が掲げる中期経営戦略「DX2022」に則り、プロダクト主体のモノ売りビジネスから、DXによる高付加価値サービス(DX as a Service)を主体としたビジネスへと業容転換を図っていきます。

 

そして、DXの大きな波が押し寄せる世の中に対応し、創業以来140年以上に渡って培ってきた技術を武器に、人々が抱える課題を解決して社会の変革をリードする企業を目指していきます。それでは、コニカミノルタだからこそ提供できるDXとは何なのか。当社はカメラや写真フィルムの開発製造からスタートした企業であり、事業を通して文化を創り、感動を届けてきました。そこで磨き上げた高度なイメージングの技術をもとに、これからはお客様の「みたい」というニーズに応え、いままで見えなかったものを見える化することで世の中に新しい価値を生み出していきたいと考えています。

 

すでに成果は表れており、介護現場での画像分析によって業務ワークフローを改善するソリューション(※2)や、遺伝子やタンパクを見える化することでプレシジョン・メディシン(個別化医療)を実現するソリューション、さらにはプラントなどの事故の予兆を見える化して災害防止を図るソリューションなど、社会課題の解決につながる新たな事業も次々と起ち上がっています。コニカミノルタは、カメラやセンサなどのデバイスも自ら開発し、システム技術も究め、データの取得から解析まで一貫して実行できる画像IoTプラットフォームを築き上げています。さらに、オフィス事業を通して全世界で約200万社のお客様との接点がある。これらの強みをさらに発揮すれば、あらゆる業界に向けて新たなソリューションを提供できる余地がまだまだ大いに残されているのです。

 

全社員を、高度な専門性と課題解決力を持つプロフェッショナル人財に。

コニカミノルタならではのDXを広く社会に展開していくために、私たちはDXを推進するための人財を広く募集しています。データサイエンスやAI、セキュリティなどの専門性を持った人財や、デジタルの領域で新たなビジネスやサービスを企画開発された経験のある方はもちろん、20代の若手で更なる成長を求める人財も積極的に採用していきたいと考えています。たとえばITベンダーやコンサルティングファームなどで数年間キャリアを積み、自ら事業を創ることに挑戦してみたいという方にとっては、本当にチャンスに溢れたフィールドだと思います。

 

当社は今、優れた知識・知見や独自のスキルをもち、課題解決のために自律的に考え行動する「プロフェッショナル人財」になることを掲げています。そうした人財を育成していくための制度も整えられており、社外で自己研鑽できる自己啓発を支援する制度(その費用の4分の3を会社が負担する)も導入しています。例えばビジネススクール・大学院へ通ったり、高度な資格取得に向けた講座などを受講したり、成長意欲の高い社員に対して非常に魅力的な制度です。また、当社の売上の8割は海外であり、グローバルとコミュニケーションを取りながら仕事を進めていく機会も多く、部署によっては上司が外国人であるケースもあります。こうしてプロとして個を磨き、市場価値を高められる環境が整っているのは、当社でキャリアを積む魅力だと思います。

 

新しいことへの挑戦が何より尊重される風土。だから大いに自分を高められる。

チャレンジしたいという社員の意欲が最大限尊重される風土が醸成されていることも、コニカミノルタの大きな魅力です。当社は2003年にコニカとミノルタが経営統合して生まれた企業ですが、その直後、未来を見据えて創業事業であるカメラや写真フィルムから撤退するという大胆な決断を下し、自らを変革して1兆円企業へと大きく発展を遂げました。新しいことに挑戦しなければ生き残れないという精神が社内に浸透しており、個人の担当領域を超えて「こんな事業を起こしたい」「こんなサービスを創りたい」という提案をしても、それを咎められるようなことは決してない。むしろ、まわりが進んで応援してくれます。会社もそうしたアクションを奨励しており、たとえ失敗しても自分の領域を超えてチャレンジした社員を褒めたたえる制度なども設けています。また、年功序列も早くから廃止しており、若くても責任あるポジションに就き、大きな裁量を持って力をふるうことも十分可能です。

 

プロフェッショナル人財を志し、常に学び続けて自分を高めていきたいという方を、私たちは全力で支援しています。そして、身につけた知識や能力を発揮できる機会は、コニカミノルタならいくらでも手に入ります。皆さんのキャリアビジョンの実現のため、コニカミノルタのリソースを最大限活用し、DXで新たな価値を創り出し、社会を変えていく、そんな醍醐味をぜひみなさんとともに堪能したいと思っています。

 

コニカミノルタの選考フローは?

コニカミノルタの選考フローは以下のようになっています。ポジションに応じて面接回数や、オンライン・対面など異なってきます。応募から内定までは、大体1カ月程度となっています。

 

書類選考(適性検査)

書類選考が行われます。ここで、求めるスキルセットや経験があるかどうかが確認されます。書類選考に合格した場合、WEBでの適性検査を受ける必要があります。これは、応募者の性格や能力の適性を確認するためのものです。検査結果に基づき、さらに選考が進められます。

 

1次面接(配属部門面接)

配属予定の部門との面接が行われます。この面接では、応募者の専門性や具体的なスキル、実績が深く問われます。また、応募動機やコニカミノルタでのビジョンについても確認されます。

 

2次面接(人事面接)

人事部門による最終面接が行われます。ここでは、会社全体としての適合性や文化へのフィット感、長期的なキャリアプランについて確認されることが多いです。

 

内定

二次面接を通過すると、正式な内定が通知されます。内定が出た後、具体的な条件や入社日についての調整が行われます。

 

コニカミノルタへの転職理由

コニカミノルタへの転職理由として、口コミサイトやWebサイトでよく挙げられているポイントを以下にまとめました。

 

グローバル企業としての安定性と成長性

多くの口コミで、コニカミノルタが安定したグローバル企業であり、成長性が高い点が転職理由として挙げられています。特に、国内外での事業展開が幅広く、グローバルな視点でのキャリアアップが期待できる点が魅力的とされています。

 

イノベーションを推進する企業文化

コニカミノルタは、デジタル変革(DX)やイノベーションに積極的に取り組んでおり、新しい技術やサービスの開発に力を入れていることが大きな魅力となっています。このため、自分のスキルや知識を活かし、先進的なプロジェクトに携わりたいと考える人が多く転職を希望しています。

 

柔軟な働き方とワークライフバランス

同社ではリモートワークやフレックスタイム制度など、柔軟な働き方が推進されています。口コミでも、ワークライフバランスを重視する環境が整っていることが転職理由として挙げられており、特に家族やプライベートを大切にしたいと考える方にとって魅力的です。

 

自己成長を支援する教育体制

コニカミノルタは、社員の成長を支援するための教育・研修制度が充実している点も評価されています。特に、キャリア開発プログラムやスキルアップのための研修が豊富であることから、長期的なキャリア形成を見据えた転職理由としてよく挙げられます。

 

コニカミノルタの中途採用情報

ここでは代表的な求人ポジションをいくつかご紹介していきます。

 

新規SaaS事業の事業企画

職種ポジション 新規SaaS事業の事業企画
仕事内容 コニカミノルタグループのICW事業(SaaS系新規ビジネス)を束ねる事業企画です。ICW事業部の5つのSaaSプロダクト(MELON/KOTOBAL、COCOMITE、tomoLinks、aiDD、K-PLEX)のポートフォリオを描き、各プロダクトのプロダクトオーナーや企画担当者と連携しながら、事業企画・推進を担当します。
事業計画に沿う上で、年2~3倍の成長を目指すため、単純な機能アップデートだけでなく、コンセプトを含めどのような事業戦略を立てれば成長するかを考え、サポートをしていきます。具体的な職務は下記となります。(チームで下記のタスクを実行しますが、今回は主に企画側の募集になります。数値側はチームメンバーにいます)
・各プロジェクトの事業戦略、企画の推進(ビジネスモデル、アライアンス、MAなど)
・各プロジェクトの企画支援(事業計画、プロダクト企画、プライシングなど)

コニカミノルタのSaaS系新規ビジネスにおける市場規模は各プロダクト国内のみでも数百億円の規模となり、二桁以上の成長が予測されております。
ICW事業部の売上もこれまで毎年成長を遂げており、今後さらなる事業拡大に向けて、プロダクト横断型で、事業成長を底上げする戦略機能が重要な役割を果たしていきます。

求める経験・スキル 【必須となる資格・スキル・経験など】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
1)B2BのSaaSにおける事業開発の経験(ビジネスモデル、プロダクト企画、販売戦略、アイデア創出など)
2)ベンチャー企業における新規事業起ち上げ、グロース戦略立案経験のある方
3) 事業会社での新規事業企画、プロダクト企画など企画業務の経験のある方
4)コンサルティングファームでの事業戦略の実務経験者【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
1)特定の地域・業界における市場トレンドや業界動向(例:ヘルスケアIT、Fintech、Edutech等)
2)B2BでのSaaSにおける技術動向(AI、クラウド、ブロックチェーン、モバイル、各種業務アプリケーション)
3)プロジェクトマネジメント経験

【学歴】
大卒以上

給与 ~1100万円

 

データサイエンティスト

職種ポジション データサイエンティスト
仕事内容 全社横断の技術開発の役割を担う部門にて、以下の業務を担当していただきます。
1)コニカミノルタの各事業(オフィス情報機器/医療機器/介護施設機器)等を対象にしたデータ分析案件の支援や機械学習による価値創出
・各事業部が抱える課題に対し、データサイエンスを用いた課題解決のリードを担当
・データ分析・アルゴリズム開発 例)設備のセンサデータ分析,人事データ分析など
・1人2プロジェクト程度を担当し、事業部のエンジニアやデータサイエンティストと連携を図りプロジェクトの推進を図る
・課題設定~データ分析までの全工程を担当。
※経験に応じてプロジェクトマネジメントや事業部のメンバーと共にクライアントへの提案や報告も担当2)新規データビジネスを創出に向けた企画/提案/実施
・新規ビジネス創出に向けたデータ分析の企画と実施
(例)生成AIを活用した全社向けのナレッジ提供サービスの開発/音声処理技術開発 等
・先端技術の獲得
・各事業部に向けたデータサイエンス人財の育成(教育研修・データサイエンス教育におけるツールの開発)
求める経験・スキル 【必須となる資格・スキル・経験など】
・Python、R等を使用したデータ分析の実務経験3年以上
・機械学習関連分野でのアルゴリズム開発経験【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
1)音声処理技術の開発経験
2)大規模データ処理技術を用いたシステム開発経験
3)海外ベンダーとの業務経験
4)データサイエンスプロジェクトにおけるPM経験をお持ちの方
5)顧客折衝経験

【学歴】
・大卒相当以上

給与 ~1000万円

 

教育業界向け新規サービスのAIエンジニア及び社会実装

職種ポジション 教育業界向け新規サービスのAIエンジニア及び社会実装
仕事内容 本募集は「データ分析や機械学習による分析業務全般、およびそれらの活用による新規価値の創出」です。

複合機(モノ)からサービス(コト)へ転換をしていく中で、当社は教育業界向けクラウドサービスを2021年夏に始動しました。文教領域は今後データの活用が重要になってきます。具体的には、テスト結果などの定量データの分析等に加え画像や音声データをもとに行動分析していくようなサービス展開を進めています。
プリンティング領域にて培った技術を応用して新たなサービスの展開も計画中です。社内でも今後の注力事業として着目されております。新規事業の推進者として開発者を募集いたします。

~具体的な職務内容~
教育データ活用サービスの開発や、ビジネス開発となります。具体的には以下となります。
1) 数理統計や機械学習、深層学習等を用いた分析、数理モデル設計業務
2) PythonやR、SQL等のプログラミング言語を用いた分析フローや数理モデルの実装(データの前処理や後処理含む)
上記の類似の技術を使い、教育データの活用を行っていただきます。

求める経験・スキル 【必須となる資格・スキル・経験など】
・データ分析プロジェクトの業務経験(1年以上)
※切り分けられた作業をこなすだけではなく、自身で課題を発見しロジックを組んだりという主体的な業務の経験を求めます。
・基本的なビジネススキルやコミュニケーション能力【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
・機械学習や数理最適化等の専門分野における学術論文やドキュメントの理解・読解力
・PythonやRによる分析フローや数理モデルの実装経験
・画像や自然言語等の非構造化データの分析経験

【学歴】
大卒以上

給与 ~1000万円

 

センシング事業の事業戦略マネージャー

職種ポジション センシング事業の事業戦略マネージャー
仕事内容 センシング事業における事業戦略の立案・事業開発の遂行(領域は下記1と2で共に募集)
1成長領域:ハイパースペクトルカメラ、自動車の外観計測事業を中心としたセンシング技術の応用分野
2新領域:センシング事業の強みを活かした領域拡大1)自社の強み (特に尖った製品・技術)を活かした領域拡大の事業戦略の立案と事業開発の遂行
2)社外との戦略的アライアンス(M&A含む)手法検討と遂行
3)継続成長を実現するための探索活動
4)新規事業化テーマのポートフォリオ管理
3)と4)は、将来的に業務内容を拡大したいテーマであり、中長期的に業務拡張をお願いしていきたいテーマ。
特にマネージャーには長期的な視点で戦略を描き、プロジェクトを推進していくことを期待します。
求める経験・スキル 必須となる資格・スキル・経験など】
・以下いずれかでのリーダー経験をお持ちの方
1. 製造業(*1)での戦略策定から実行までの経験または新規事業開発(*2)の経験
(*1)東証やプライム上場レベルの規模の企業
(*2)社内の事業アイディアコンテスト等ではなく、実事業の事業開発・新価値開発を指す。新規商品や新サービスの立上げ経験も可。
2. コンサルティング会社での製造業向け企業への戦略策定
・経営戦略論の理解
・論理的思考能力、及び仮説思考
・主担当としてプロジェクトマネジメント・推進経験
・高い調整能力
・ビジネス英語レベル/TOEIC 700点(英語でデスクサーチ・インタビューができる)
【あれば望ましい資格・スキル・経験】
・事業レベルの戦略策定をリードした経験
・M&A・アライアンス実務
・MBA修得
・高いコミュニケーションスキル(社内外・国内外)
・社外の外国人と英語で交渉ができる/TOEIC 900点
・デザイン思考をビジネスに活かした経験
・製品開発を行った経験
【学歴】
大卒以上
給与 ~1200万円

 

コニカミノルタ 会社概要

社名 コニカミノルタ株式会社
本社所在地 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
代表者 代表執行役社長 兼 CEO 大幸 利充
設立 1936年(昭和11年)12月22日 [創業:1873年(明治6年)4月]
資本金 37,519百万円
従業員数 単体 4,269名、連結 40,015名
連結子会社数 170社

 

コニカミノルタフィロソフィー

コニカミノルタフィロソフィーは、コニカミノルタにとっての軸となる考え方を表したものです。

 

2003年のコニカミノルタ発足以来不変の『 経営理念』、

2030年を見据えて目指す姿を示した『 経営ビジョン』、

価値創造の源泉としての企業文化・風土である『 6つのバリュー』、

そして『お客さまへの約束』で構成されています。

 

経営理念

新しい価値の創造

「新しい価値の創造」 は、2003年のコニカミノルタ発足から不変の、そしてこれからもずっと変わることのない経営理念です。お客さまのために、そして、その先にいるあらゆる人々のために、私たちはさまざまなカタチで「新しい価値」を創り出し、届けていくこと、人と社会をいつまでも支えていきます。

 

経営ビジョン Imaging to the People

お客さまの「みたい」を実現することで、グローバル社会から支持され、必要とされる企業

人と社会の持続的な成長に貢献する、足腰のしっかりした、進化し続けるイノベーション企業

 

「Imaging to the People」は、2030年を見据えて、コニカミノルタのあるべき姿と社会的存在意義を、その原点かつ強みであるイメージング技術を通じて成し遂げていくことを表した長期の経営ビジョンです。

社会の個別化・多様化に対応しながら、人間中心の生きがいを追求。同時に、まだ見えていない社会課題を解決しながら、持続的な社会を実現するために、私たちは、5つのマテリアリティを通じて、イメージングの力を、これからの人と社会の力に変えていきます。

 

6つのバリュー

Open and honest

私たちは、正しいと信じることにこだわり、すべての人・社会とオープンで誠実なコミュニケーションをすることこそ、相互信頼と偽りのない真実に裏付けされた長きにわたるパートナーシップを築くと信じています。

 

Customer-centric

私たちは、真にお客さまのために存在します。私たちは、常にお客さまの一歩先を考え、お客さまと一緒に問題解決にあたり、お客さまが本当に必要とされていることを提供する存在として、期待を超える感動を、現在そして将来に届け続けます。

 

Innovative

革新こそ私たちの原動力です。私たちの行うあらゆる活動において常に革新的なアイデアを生み出すことこそ、私たちが進化するための源泉だと考えています。

 

Passionate

私たちは、情熱、強い意志、そしてあきらめない心を持つことが、お客さまや社会に真に意義ある貢献をするために不可欠だと考えています。

 

Inclusive and collaborative

多様性に満ちた人とその発想、そしてお客さま・パートナー・私たちを取り巻く社会とのチームワークは大きなパワーを生み出します。私たちは、そのパワーが今までにない発想や最大の価値(ベネフィット)を生み出すためになくてはならないものであると考えています。

 

Accountable

私たちは、すべての企業活動において、グループ社員としてまた企業として、主体的に実行し、やり切り、かつその結果に責任を持ちます。また、それらの行動を通して持続的社会の実現、コニカミノルタグループの進化に貢献していきます。

 

「6つのバリュー」は、コニカミノルタの信条そのものであり、もともと持っているDNAです。コニカミノルタがビジネスを通じて接するすべての人・社会に対する具体的な振る舞いや特徴であり、立ち返るべき判断基準でもあります。

 

コニカミノルタの事業内容

 

デジタルワークプレイス事業

様々な業種の業務プロセスの課題を視える化、DXの推進で課題解決を支援

 

事業内容

カラー複合機、およびドキュメントワークフローの入出力ソリューションの提供

中堅・中小企業などのITサービスやデジタル化支援、オフィス向け動画・画像解析サービス

 

主なお客様

民間企業、官公庁、教育機関、など

 

ジャンルトッププロダクト

A3カラー複合機 世界約40カ国でトップクラスのシェア(No.1 or 2)

 

プロフェッショナルプリント事業

印刷現場のデジタル化で生産性向上を支援、生産・保管・輸送でのCO2排出削減にも貢献

 

事業内容

プロダクションプリント:電子写真方式によるデジタルカラー印刷機、および印刷現場のワークフローソリューションの提供

産業印刷:B2インクジェット印刷機、ラベル印刷機、加飾印刷機、テキスタイル印刷機の提供

 

主なお客様

印刷会社、ラベル・パッケージ印刷会社、アパレルメーカー、など

 

ジャンルトッププロダクト

カラーデジタル印刷機 世界約40カ国でトップクラスのシェア(No.1 or 2)

 

インダストリー事業

モノづくりの自動化、省力化を支援、ロス低減により資源の有効活用に貢献

 

事業内容

センシング:光源色・物体色計測、外観計測など各種計測機器の提供

機能材料:ディスプレイ用の機能性フィルムの提供

IJ( インクジェット)コンポーネント:インクジェットヘッド・インクの提供

光学コンポーネント:各種レンズの提供

 

主なお客様

ディスプレイ業界、印刷業界、自動車業界、半導体、電子部品、部材業界、など

 

ジャンルトッププロダクト

光源色計測装置:世界のディスプレイ計測機器でシェア5割以上

液晶テレビ用VA-TACフィルム:世界市場でトップクラスのシェア

 

画像ソリューション事業

画像 x ハードウェア x AI技術の融合で、お客様の“みたい”という想いに応え、事業の成長を実現

 

事業内容

ヘルスケア:デジタルX線画像診断システム、超音波画像診断システム、およびPACSなどの医療ITサービスの提供

画像IoTソリューション:ネットワークカメラの開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供

映像ソリューション:プラネタリウムの開発・生産・運営

FORXAI:共通基盤技術「FORXAI(フォーサイ)」を活用したソリューションの開発・製造・販売、サービスの提供

QOLソリューション:介護業務に係る製品、情報システム及びサービスの開発、販売、コンサルティング

 

主なお客様

病院/クリニック、社会インフラ(プラントなど)、介護・福祉施設、など

 

ジャンルトッププロダクト

カセッテ型DR(デジタルX線画像診断システム):国内クリニック市場でトップクラスのシェア

超音波診断装置:国内整形外科市場でトップクラスのシェア

 

コニカミノルタはこれらの多様な事業を通じて、社会に価値を提供し、企業理念である「新しい価値の創造を通じて社会に貢献する」を実現しています。

コニカミノルタの育成制度

コニカミノルタは、社員の成長を重視しており、さまざまな育成制度を提供しています。

 

階層別研修

コニカミノルタでは、社員のキャリアステージに応じた「階層別研修」を実施しています。これには、新入社員向けの基礎研修から、管理職向けのリーダーシップ研修までが含まれます。これにより、社員が自らのキャリアを段階的に発展させることができるよう支援しています。

 

専門スキル研修

技術職や専門職に向けて、特定のスキルを磨くための「専門スキル研修」も行われています。これには、最新技術のトレンドに対応する研修や、業務に直結したスキルを高めるためのトレーニングが含まれます。特に、技術系社員向けには、社内での技術共有や外部講師によるセミナーなどが頻繁に実施されています。

 

グローバル研修

コニカミノルタはグローバル企業であり、国際的な視点を養うための「グローバル研修」も充実しています。これには、海外拠点での勤務経験を積むためのプログラムや、海外の大学やビジネススクールでの学位取得支援制度などが含まれます。また、異文化理解や語学研修も行われ、グローバルな環境で活躍できる人材の育成を目指しています。

 

自己啓発支援制度

社員の自主的な学びを支援する「自己啓発支援制度」も設けられています。この制度では、資格取得支援や通信教育の受講費補助などが提供され、社員が自己のスキルアップを図るための環境が整えられています。また、社内のeラーニングプラットフォームも利用でき、時間や場所を問わず学習できるようになっています。

 

キャリア開発支援

社員が自らのキャリアをデザインするための「キャリア開発支援」が行われています。定期的なキャリア面談やコーチングを通じて、社員が自分のキャリア目標を明確にし、その達成に向けた具体的な行動計画を策定します。また、ジョブローテーションや異動希望の申請を通じて、社員が多様な業務経験を積むことができるよう支援しています。

 

リーダーシップ開発プログラム

将来的に管理職やリーダーとしての役割を担う社員に対しては、「リーダーシップ開発プログラム」が提供されています。これは、リーダーシップ理論の学習だけでなく、実際の業務を通じたOJT(On the Job Training)や、プロジェクトマネジメントの経験を積むことができるプログラムです。

 

これらの育成制度を通じて、コニカミノルタは社員の成長を促進し、企業全体の競争力を高めることを目指しています。これにより、社員一人ひとりが持つポテンシャルを最大限に引き出し、会社とともに成長する環境が整えられています。

 

コニカミノルタの福利厚生

コニカミノルタでは、グループで働く全ての人々がはつらつと前向きに、それぞれの職場において能力を発揮できるよう、安全で働きやすい環境の確保に努めています。

 

ワークライフバランスの推進

仕事と家庭の両立をサポートする環境づくり

コニカミノルタでは、女性だけでなく、男性にも仕事と家庭の両立を実現できるよう、様々な制度でサポートしています。

・男性の育児休業

・妻が出産した場合の夫への有給休暇

・期限切れ年次有給休暇の、子ども看護への利用

・子どもの保育への補助

 

住居のバックアップ ~借上げ社宅の適応~

借上げ社宅制度により、転職者の住居負担を軽減

家賃の70%相当を会社が負担する、「借上げ社宅制度」を導入しています。勤務先や家族構成によって上限や負担率は異なりますが、最大7年間キャリア転職者の住居負担を軽減します。

 

勤務地 家族構成 家賃上限 転職者負担
東京圏 独身 8万円 30%相当
家族帯同 13万円 30%相当
東京圏以外 独身 7万円 30%相当
家族帯同 11万円 30%相当

 

勤務時間の徹底管理と健康への配慮

社員一人一人の健康を管理

全社員のPC電源ON~OFF時間を常時集計し、社員一人一人の勤務状況(時間)を人事、上長がともに把握できるシステムを運用。長時間労働者には人事より警告を発信し、上長に業務改善を促します。

さらに勤務時間が長時間におよぶ場合は、下記の区分により、全員が健康診断の受診を義務付けています。

 

一般勤務者 40時間以上/半月 人事から上長に労働時間の改善を指示・徹底
80時間以上/1ヶ月 人事から対象者および上長に健康診断受診を徹底
120時間以上/3ヶ月 人事から対象者および上長に健康診断受診を徹底
裁量労働適用者・管理職 80時間以上/1ヶ月 人事から対象者および上長に健康診断受診を徹底

 

選択型の福利厚生メニュー

カフェテリアプラン

「カフェテリアプラン」とは、従業員が自立・成長するための支援目的として設けられた制度で、毎年均等に付与されるポイントの枠内で、複数のメニューから自由に福利厚生メニューを選択できるしくみとなっています。

主なメニューとしては、各種スクール費用、語学費用、専門図書購入などの自己啓発支援を中心に、各種提携先(全国2600ヶ所のリゾート宿泊施設や育児介護施設、健康・ケア施設、スポーツ・レジャー施設など)での割引利用を受けることもでき、仕事と家庭の両立・健康促進を支援しています。

 

コニカミノルタへのご転職をお考えの方へ

コニカミノルタへの転職は難易度は非常に高く、十分な面接対策なしでは内定獲得は難しいと言えます。

弊社sincereedだからこそわかる選考対策、さらには入社後の早期活躍方法についても多くのアドバイス、サポートが可能となっております。

コニカミノルタへの転職にご興味のある方は、まずは一度ご相談いただければ幸いです。

コニカミノルタへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

無料相談を申し込む

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。