過去の経験を活かし社会貢献できる企業へ転職!仕事を抱えながらの転職活動を乗り越え理想の環境へ
ご経歴と転職理由
前職の損害保険会社では、営業担当として法人営業、代理店営業、代理店の合併・買収を担当。法人営業と代理店営業の双方において、長年の課題であった地域密着型の市場開拓に注力しました。
現職の人材サービス会社では、プロジェクトマネージャーとして従事。全ての関係者の利益を確保しつつ、顧客へ新たな価値を創出する役割を担っています。自社の利益だけでなく、プロジェクトメンバーのキャリア構築支援も行い、メンバーの長期的な育成にも携わっています。
これまでの職務経験を活かしつつ、自分の実現したいことが叶えられる環境を探した結果、転職という選択肢を選びました。現在の職場環境では、自身が抱えている社会課題を解決するには限界があり、フィールドを変えることで、より根本的な解決を目指せると考えた次第です。
転職エージェント選定
転職活動では当初、エージェントを利用せず自身で納得できる企業を探し、選考を進めていくつもりでした。しかし、大手転職サイトを利用して求人を探していく中でsincereed様を知り、当サービスを利用させていただいております。貴社では模擬面接を通じて自分の考えが整理でき、本当にやりたいことやその理由、他の会社ではなくなぜこの会社を志望するのか、今の自分に何ができるのかを明確に理解できました。
活動で苦労した点
転職活動で苦労した点は、時間の捻出と企業情報の収集です。現職を続けながらの転職活動であったため、朝や週末の時間を活用するよう努めました。企業情報については隙間時間を利用し、紙にまとめて整理しながら疑問点が解消できるよう工夫しました。
転職決定の理由
社会や世の中に対する課題を解消するには、どのような手段が有効かを考えた結果、企業名ではなく事業内容を重視して転職先を選定しました。
具体的には、以下の基準で転職先を選定しております。
・自分が解決したい社会課題に合致しており、貢献できる事業内容であること
・担当する事業において、主体的に行動できる裁量権が与えられる
・上司の理解があり、自分の挑戦をサポートしてくれる環境であること
決定企業では上記の条件を満たしていたため、入社を決意しました。
担当コンサルタント:角田 淳
2014年に新卒で金融機関に入社し、法人営業・経営企画を経験。2017年に株式会社リクルートキャリア(現リクルート)に入社。地方エリア・ハイキャリア領域の組織で、延べ400名以上の方の転職実現を支援。2024年よりsincereed株式会社に参画。