日系大手企業でエンタープライズ営業に挑戦! 顧客貢献と自己成長が両立できる環境へ
2024/12/15

日系大手企業でエンタープライズ営業に挑戦! 顧客貢献と自己成長が両立できる環境へ

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

ご経歴と転職理由

大学卒業後、大手旅行会社で法人営業を経験したのち、システム開発会社にて大企業向けシステム導入の提案営業に2年従事。その後、印刷会社にて商業印刷の提案営業に携わってきました。直近では、外資系企業の外勤営業に従事しながら、本部の営業戦略室にて人材育成も担当しています。

 

以前は顧客と直接関わる仕事から離れていましたが、改めてお客様の課題解決に貢献したいという気持ちが強くなり、営業職へ再度チャレンジしたいと考えました。また従来の枠にとらわれず、お客様のニーズに合わせた新たなソリューションを作り出せる環境で営業活動がしたいと感じたため、転職を決意した次第です。

転職エージェント選定

前回の転職活動で既に登録していた複数の転職サイトを、今回も活用。登録しておくだけで企業からオファーが届く手軽さが魅力でした。また、日系大手企業への転職を希望していたため、各企業の採用サイトも併せて活用し、転職エージェントなどは利用せずに活動を進めていました。

今回の転職条件は、日系大手企業でエンタープライズ営業に挑戦できる環境を強く希望。sincereed様は、その実現をサポートしていただけるという点で、他のエージェントにはない魅力を感じました。 転職活動を始めた当初は、希望通りの転職ができるのか不安だったのを覚えています。

しかし、面談では丁寧なコミュニケーションに加え、具体的な実現方法や選考企業など、私の質問に対して迅速かつ的確な回答を頂けました。初回の面談で信頼感を得られ、貴社にお願いすることを決断した次第です。

活動で苦労した点

多くの企業から面接の機会をいただけたことは大変ありがたかったのですが、書類選考の通過後、一次面接が連日となり、1日に複数件こなさなければいけなくなった時は正直大変でした。 普段の業務で顧客との面談を複数件こなすのとは異なり、面接では自身のキャリアやパーソナリティを評価されるため、精神的なプレッシャーが大きく、1日に複数の面接をこなすのは気持ち的に余裕がありませんでした。

加えて、企業ごとに数時間かけて面接の準備をしていたため、常に時間に追われている状況だったのを覚えています。 この状況を乗り越えられたのは、限られた時間の中で「優先順位」を明確化し、効率的に準備を進めたことです。

また、どんな状況でも諦めずにやり抜く「気力」があったからこそだと思います。

転職決定の理由

転職活動では、以下の3点を重視していました。

・日系大手企業: 安定した基盤を持つ企業で、より大きな規模で社会に貢献したいと考えていました。

・エンタープライズ営業: 大企業を対象とした営業に挑戦し、自身のスキルを活かして、より大きなインパクトを与えたいと思っていました。

・自由度の高い営業: 既存の枠にとらわれず、お客様のニーズに合わせたソリューションを創造できる環境で、営業活動を行いたいと考えていました。 年収についても、以前の営業職と同水準を希望。

 

上記の条件に加え、実際に営業として以下の3点を実現できるかを重要視していました。

・お客様のビジネスに貢献し、課題解決を通じて成功を支援できる

・自らもワクワクできるような提案ができる

・自信を持って提案できるソリューションである

 

第一希望は日系大手企業でしたが、上記の内容を実現できる環境であればベンチャー企業にも興味を持ち、応募・選考を進めていました。

最終的に決定企業を選んだ理由は、希望を叶えられる環境であったことに加え、面接を通して実際の業務内容に強い魅力を感じたからです。 面接では、リラックスした雰囲気の中で自身の提案が形になり、多くの人々に利用される様子を具体的にイメージできました。また、決定企業ではこれまでの経験を活かし、さらに成長できる環境だと感じた次第です。

無料相談を申し込む

担当コンサルタント:角田 淳

角田 淳

2014年に新卒で金融機関に入社し、法人営業・経営企画を経験。2017年に株式会社リクルートキャリア(現リクルート)に入社。地方エリア・ハイキャリア領域の組織で、延べ400名以上の方の転職実現を支援。2024年よりsincereed株式会社に参画。

お問い合わせ

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。