開発・企画職、サービスマネージャーの歴任を経て東京ガスへ転職!これまでの経験をもとに新たな業界への挑戦
2025/03/23

開発・企画職、サービスマネージャーの歴任を経て東京ガスへ転職!これまでの経験をもとに新たな業界への挑戦

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

ご経歴と転職理由

前職の会社では地域開発部門に所属し、クライアント向け入稿ツールの開発プロジェクトに関わっていました。主にツールの開発や外部委託先の管理業務を行っていました。企画部門へ異動後も、継続して開発プロジェクトを担当。そこでは、主にツール開発の企画や、新広告サービスの企画業務を担っていました。直近では、複数の事業部を経験しながらサービスマネージャーとして勤務しています。

 

転職サイト経由でいただいた企業からのオファーをきっかけに、本格的に転職を検討し始めました。現職では特に大きな課題があったわけではありませんが、以前から漠然と感じていた懸念点を解消できるような企業をご紹介いただけたことが、新しい業界への挑戦を決意する大きな要因となりました。

転職エージェント選定

転職活動では、主に大手転職エージェントを利用。企業や人材紹介会社から直接オファーをいただけたため、転職活動の中心として活用していました。また、別の転職サイトも併用しており、サイトの見やすさや大手ならではの豊富な求人数から、転職活動の参考にさせていただいていました。

その他、人材紹介会社も利用しており、その会社では面談のをみお願いしています。面談時に私の要望を丁寧にヒアリングしてくださり、難しい条件を伝えたにもかかわらず、希望に合致する企業を数多く紹介してくださいました。

 

他の人材紹介会社では、私の希望に沿った求人よりも、選考に通りやすい企業や、人材紹介会社側が推薦したい企業を多く紹介される傾向があり、対応に苦労したのが印象的でした。

活動で苦労した点

企業から直接オファーを頂けたのがきっかけで転職活動を始めたため、十分な準備期間が無いまま面接に挑むことになってしましました。そのような状況の中、sincereedの藤沼様から面接対策や予想される質問項目をご提供いただき、非常に心強かったです。事前に何度も回答を読み返し、記憶にしっかりと定着させることで、自信を持って面接に挑めるようになりました。

転職決定の理由

転職先の選定では、以下の点を重視していました。

・年収が現職より下回らないこと
・時価総額の規模が大きい
・独自の顧客基盤を有している

 

最終的に、上記の選定基準をすべて満たす企業から内定を得られ、入社に至っています。加えて、予想を上回る高い評価をいただけたことも、今回の転職活動における大きな収穫でした。

無料相談を申し込む

担当コンサルタント:藤沼 渉

藤沼 渉

新卒で教育業界を経験した後、2007年から大手人材総合会社マイナビに入社。
人材派遣の営業マネージャーを経て、Web・IT・クリエイティブ領域の人材紹介キャリアアドバイザー/マネージメントを担当。
2022年にsincereed株式会社に参画。

お問い合わせ

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。