未経験でWEB業界へ!海外担当人事を経て更なる人事経験の拡張に向けた転職活動
2023/07/25

未経験でWEB業界へ!海外担当人事を経て更なる人事経験の拡張に向けた転職活動

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

ご経歴と転職理由

早稲田大学卒業後、大手電子メーカーにて事業担当人事を約3年間、海外担当人事を約2年間、合計約5年間人事業務に従事。事業担当人事としては、約1,000名の社員を対象とした労務管理業務を中心に担当し、労務関連知識理解促進による法令遵守対応に取り組んだ結果、1年間の法令違反を未発生に留めました。その後、海外担当人事担当部署へと異動し、約900名の海外駐在員を対象にした派遣実務・給与計算から制度設計までを担ってきました。海外駐在員処遇制度については、約20年ぶりの制度改定にも貢献しました。

転職のきっかけは、現職の企業成長性や若手の成長スピードを鑑みた時に、転職のメリットを感じたことです。今後の長いキャリアを考え、20代のうちに一度転職を経験し視野を広げたいと考え、転職を決意しました。

転職エージェント選定

気軽に登録でき、転職エージェント様からのスカウトや自分の要望に合う企業からのヘッドハンティング等も多数受けられるメリットを感じたため、大手スカウトサービスを利用していました。

そこでシンシアード社からスカウトしていただいた際に、自分の希望に合う募集企業が多数あったことで興味を持ちました。また、初回面談後のフォローなどもスピーディーかつ的確にしていただき、継続して相談したいと思えました。

活動で苦労した点

最も苦労した点は職務経歴書を中心とする資料作成です。職務経歴書については、初めての作成かつこれまで職務の棚卸しもしたことがなかったことから、これまでの経験や実績を言語化する作業が難しかったです。 眞下様にアドバイスいただき、大変助かりました。

転職決定の理由

募集要項を参照して、会社の規模感や職務内容を鑑みた際に、自分のスキルが拡張できそうかという点を中心に検討しておりました。また、待遇面についても現職以上となることを確認した上で募集企業の選定を行なっていました。

会社の規模感、職務内容共に自身の希望にマッチしていたことが転職の決め手になりました。

無料相談を申し込む

担当コンサルタント:眞下 祐輔

眞下 祐輔

2010年に日本生命保険相互会社に入社、その後2014年に株式会社ジェーシービーに入社。いずれも営業企画・推進を中心に、採用業務等にも従事。
2017年よりスローガン株式会社に入社し、キャリアアドバイザー部門長を務める。また在籍時に上場も経験。
2022年にsincereed株式会社に参画。

お問い合わせ

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
未選択
経営企画・事業企画・営業企画
管理・バックオフィス
SCM・物流・購買・貿易
営業
サービス
マーケティング・商品開発・販促企画
IT専門職(エンジニア・コンサルタント)
Webサービス・メディア・クリエイティブ
コンサルタント・士業
公務員・教員
金融専門職
不動産専門職建設・施工
技術職・専門職(製造業)
メディカル専門職
その他
現在のご状況必須
未選択
現職中
離職中
在学中

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。