掲載日 ・ 2025/11/13
株式会社アンドパッド
株式会社アンドパッド:積算支援_リーダー候補(積算経験者向け)
500~700万円
東京都
会社名
株式会社アンドパッド
会社概要
現場の効率化から経営改善まで一元で管理していただけるクラウド型の建築・建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を提供しています。 国交省が運営するNETIS(新技術情報提供システム)にも登録されており、新築・リフォーム、商業建築などの建設現場で、スマートフォンアプリを中心にご利用いただいております。現在、100,000社を超える企業様にご導入いただき、シェアno.1の施工管理アプリ。
ミッション:「幸せを築く人を、幸せに」
50兆円市場である建築産業に一石を投じる建築版Slackとも呼べるプロダクトを展開。ミクシィの時価総額を200→5000憶にグロースさせたCFO・荻野氏を始め各界の優秀なタレントが参画する気鋭のベンチャー企業です。
ベンチャーでありながら、近隣住宅手当、各種休暇・お祝い金を始めとし、社員の成長や生産性向上を意図した福利厚生も充実。
ポジション
積算支援_リーダー候補(積算経験者向け)
仕事内容
業務内容
募集背景
アンドパッドでは建設業界の企業様に更なる価値提供を行うべく、様々な領域において同時並行的にプロジェクトの立ち上げを行っております。建設業界においては、施工管理を中心としてDXが徐々に進んできておりますが、まだまだDX化の余地が大きい業務領域が数多くあります。今回はこれまでの現場経験を活かしながら、事業開発という領域へチャレンジするBPOプロジェクトに参画いただける方を増員募集致します。
業務内容
BPOプロジェクト業務として、積算や見積の支援、写真管理支援、施工計画書など、一定の専門知識が求められるものの、限られた監督職員のリソースを割きづらい業務を代行いただきます。即戦力として従事しながらも、業務の標準化と効率化に貢献し、現場業務に専念できる運用をサポートいただきます。今回のポジションは、積算や見積の支援業務をメインに従事いただきます。
【具体的な業務内容】
積算や見積の支援
ー拾い出し(数量拾い)
※積算の種類としては、躯体・内外装・外構・電気設備・機械設備など、ご自身の経歴や強みに応じて従事いただきます。
写真管理支援(黒板作成、写真整理、台帳作成)
施工計画書や新規入場者教育動画などの作成
施工体制台帳、労務安全書類の作成
議事録作成、数量算出、図面色付け
竣工書類の整理・保管 ほか
サービス開発
ー顧客ニーズの可視化、サービス仕様の策定、競争優位性の磨き込みなど
※今後は社内の開発側とも協力しながら、新規事業(AI開発)にも携わっていただきます。
POINT
これまでの現場経験を活かしながら、いままでとは違う役割で建設産業に携われます。
1社だけの課題解決だけではなく、業界全体を横断的な視点で課題解決ができるポジションです。
自ら手を動かしながらも、組織を大きくしていく仕組みづくりまで経験できます。
まだ事業立上げ過程のため確立された業務/やり方は無く、ご自身とチームの創意工夫で自由度高く事を創っていくことが可能です。
BPO事業のコア人材として、営業、カスタマーサクセス、プロダクト等と共に事業と組織の成長を牽引していきます。
将来的には、人×作業をテクノロジーに置き換えていくAI領域への拡充も検討しております。
働き方について:
現場へ赴く業務だけではなく、オンラインで業務を進めることも可能なポジションです。また隔週で出社日を設けて対面でコミュニケーションをとれる機会も作っています。
求める経験・スキル
必須スキル/経験
建設会社(ゼネコン・サブコン・専門工事会社・工務店・積算事務所等)で設計・積算・見積などの実務経験3年以上
※積算業務の中でも数量拾いは必須となります。
歓迎スキル/経験
単価設定や工事費の算出などの積算経験
建築コスト管理士、建築積算士の資格を保有されている方
建設会社のDX推進部門やITシステム部門で現場のDX化に従事した経験
建設会社において、部門横断で全社DX推進の取り組みに参画した経験
事業会社において、新規事業の開発や既存事業のグロースに従事した経験
マネジメントのご経験
求める人物像
"やれる事"の積み上げではなく、ゴールからの逆算でご自身とチームの"やるべき事"を自ら定めていける方
高い当事者意識を持ち、ミッション完遂に向けてご自身として、かつ、チームとしてやり抜ける方
スタートアップにおける不確実性を自由度の高さとして楽しめる方
自身の業務範囲に囚われず、目標達成に向けて柔軟に行動できる方
役割の違う関係者(社内/社外)であっても建設的な議論に基づいて信頼関係を構築できる方人