掲載日 ・ 2025/07/16
株式会社デンソー
株式会社デンソー:カーボンニュートラル化に向けた燃料電池(SOFC)システム開発、要素技術開発
660~1420万円
愛知県
会社名
株式会社デンソー
会社概要
先進的な自動車技術、システム・製品を提供する、グローバルな自動車部品メーカー
世界トップレベルの自動車部品メーカーであるデンソーは、17万人以上の仲間たちが世界35の国・地域で活躍し、先進的な自動車技術・製品を世界中の主要な自動車メーカーに提供しています。
私たちは「地球と生命を守り、次世代に明るい未来を届けたい」を使命と掲げ、もっと「環境」にやさしく、人々が「安心・安全」に暮らせる未来社会づくりの実現を目指しています。
例えば、「環境」分野においては、低燃費化、排出ガスの浄化など、「安心・安全」分野においては、ぶつからないクルマや自動運転等に関する世界初・世界一の技術開発・ものづくりに取り組んでいます。
世界のクルマを通じ、人々の暮らしへ貢献する企業として、今日もデンソーでは、世界中の仲間たち一人ひとりが熱い想いを胸に挑戦し続けています。
ポジション
カーボンニュートラル化に向けた燃料電池(SOFC)システム開発、要素技術開発
仕事内容
募集背景
世界的に脱炭素化社会へのシフトが加速する中、デンソーは世界に先駆けて、2035年までにカーボンニュートラルを目指す事を宣言しました。
全社の環境技術戦略及び開発を担う当部署では、CO2回収活用、電池・水素活用技術(システム及び要素技術)の企画・開発をおこなっています。
これら世界初の環境製品の事業化に向け、事業開発から展開まで牽引していく仲間を募集しています。
職場紹介
水素利活用を始めとしたカーボンニュートラル事業の事業化に向け、まだ市場が充分に形成されていない中、市場開拓・創造から事業戦略の構築・遂行までを担う部署です。新たな価値創造に向け、開発者と共に議論・協力しながら前向きに仕事に取り組むメンバーで構成されています。
業務内容
【戦略・企画】「水素利活用」「蓄電池」「CO2回収・利用」「に関するカーボンニュートラルシステムの事業戦略構築と製品企画に従事頂きます。
以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。
・カーボンニュートラル製品の市場分析
・カーボンニュートラルビジネスモデル構築
・開発製品の顧客戦略構築(層別〜1st/主要顧客戦略)
・顧客の獲得から製品構想
・競争戦略構築/事業戦略構築
求める経験・スキル
<MUST要件>
・制御系あるいはメカトロニクス、あるいは熱流体に関する専門知識を有し、関連する技術開発や設計業務に従事した経験があること。(3年以上の経験を希望するが、人物次第)
・自ら課題を設定し解決に向けたシナリオ、計画を立案して取り組める人材。
<WANT要件>
<システム/制御系開発>
・CFDや制御系ソフトウェアを用いた開発業務の経験を有すること。
・機械系もしくは電気・電子工学系の基礎知識を有すること。
・matlabなどの制御系設計ツールを活用されていた経験
・エネルギー工学系の専門知識を有すること。
<要素技術開発>
・熱流体(含む燃焼)関連のシミュレーションを用いて、開発業務、施系業務に従事した経験がある事。
・機械系、もしくは電気電子系の専門知識を有すること。
・StarCDなどの各種熱流体系設計ツールを活用されていた経験