掲載日 ・ 2025/07/16
株式会社デンソー
株式会社デンソー:次世代車載SoCの品質保証業務
650~1430万円
東京都
会社名
株式会社デンソー
会社概要
先進的な自動車技術、システム・製品を提供する、グローバルな自動車部品メーカー
世界トップレベルの自動車部品メーカーであるデンソーは、17万人以上の仲間たちが世界35の国・地域で活躍し、先進的な自動車技術・製品を世界中の主要な自動車メーカーに提供しています。
私たちは「地球と生命を守り、次世代に明るい未来を届けたい」を使命と掲げ、もっと「環境」にやさしく、人々が「安心・安全」に暮らせる未来社会づくりの実現を目指しています。
例えば、「環境」分野においては、低燃費化、排出ガスの浄化など、「安心・安全」分野においては、ぶつからないクルマや自動運転等に関する世界初・世界一の技術開発・ものづくりに取り組んでいます。
世界のクルマを通じ、人々の暮らしへ貢献する企業として、今日もデンソーでは、世界中の仲間たち一人ひとりが熱い想いを胸に挑戦し続けています。
ポジション
次世代車載SoCの品質保証業務
仕事内容
業務内容
デンソーと半導体ベンダが協業する次世代車載SoCの開発段階から、品質検証の観点で開発に参画し、量産立ち上げを推進します。また、量産後は品質保証業務を担当します。
具体的には以下の業務に携わっていただきます。
・次世代SoCの品質検証プロセスの定義
・次世代SoCの品質検証活動の推進
・次世代SoCを構成する半導体IP論理設計の監査
・量産後のSoC品質インシデントへの対応
・更なる品質向上に向けた協業先との改善活動推進
募集背景
劇的に進化しつつあるクルマの自動運転・先進運転支援システム(ADAS)やコックピットシステムを実現するためのSoC(System on Chip)を車載に最適なものとして実現すべく、デンソーは競争力ある半導体ベンダと協業し、2029~30年の量産車投入を目指して開発に着手しています。車載SoCに求められる品質や耐久性、安全性などの要件を定義し、その実現を設計監査や検証の観点でチェックする役割を担い、信頼できる高品質なSoCをお客様に届けるために、共に活動する仲間を募集します。
職場情報
①組織ミッションと今後の方向性
車載に必要なSoCの品質要件や仕様をより定量的に半導体ベンダに示すとともに、デンソーのSoC開発部門および半導体ベンダの設計部門が正しく高品質なSoCを開発していく過程を監査することで、開発段階から品質の作り込みに貢献していきます。そのための品質プロセスの定義、設計監査や評価・検証を実行していきます。車載に適した先端SoCの量産車搭載を見届け、量産後も品質保証業務や改善活動を通じて、更なる品質向上に取り組んでいきます。
②組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率
◎現状は40代以上のベテランで構成
製品開発あるいは品質保証の経験豊富な方だけでなく、次代を担う若手まで、幅広く人材を募集します。
◎キャリア入社比率:約70%
半導体ベンダ出身のエンジニアが多く在籍しています。関係の深い開発部署も同様です。
◎在宅勤務比率:約30~50%
出社とテレワークを効果的に組み合わせた働き方をしています。
求める経験・スキル
<MUST要件>
下記いずれかの業務経験者(3年以上)
・SoC、MCU、システムLSIの回路設計やレイアウト設計
・電子部品の品質保証
・SoC、MCU、システムLSIを搭載する電子製品の量産開発
・SoC、MCU、システムLSIを搭載する電子製品の品質保証
<WANT要件>
下記のいずれかの知識/経験を有している方
・大規模論理回路の設計プロセス知見あるいは検証技術知見
・機能安全プロセス知見あるいは機能安全準拠製品開発経験
・IATF16949品質マネジメントシステム知見
・製品開発マネジメント経験
・社内外の技術者と英語での会議、メール等のテキスト遣り取りが可能なレベル(TOEIC600点相当以上)