掲載日 ・ 2025/07/25
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ:2PB001-2025 第二プロダクトデザイン部 クレジットサービス・ファイナンスサービス担当
750~945万円
東京都
会社名
株式会社NTTドコモ
会社概要
日本電信電話 (NTT) の完全子会社であり、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大手の移動体通信事業者 (MNO) 。世界100カ国以上で携帯電話サービスを提供しており、グローバルな事業展開を行っています。
【主な事業】
■コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など
■スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・ドコモでんきなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など
■その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
2021年にはNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアを子会社化し、新ドコモグループとして、モバイル からサービス・ソリューションまで事業領域を拡大。
ポジション
2PB001-2025 第二プロダクトデザイン部 クレジットサービス・ファイナンスサービス担当
仕事内容
融資(カードローン)サービスの基幹システム開発および関連子会社システムに関する以下の業務をお任せ致します。
・システム開発およびチームマネージメント
・システム開発の上流工程(方式設計、インフラ要件定義等)
・開発委託先や社内外の関連システム、パートナーとの各種調整
(インフラ・基盤開発においての詳細仕様検討、工程管理、問題解決、品質管理等)
・システムの維持管理業務支援
・関連子会社へのサービス拡張、セキュリティ対応支援
※平均残業時間:10~20時間/月
【組織のミッション】
ユーザー体験価値向上に注力し、ビジネス部門と一体となり、プロダクトをグロースさせる。
・潜在的な顧客課題・社会課題を解決、および、新しい価値を世の中に提供するために、ユーザー体験を重視したプロダクトを提供していきます。
・継続的なプロダクトの提供価値向上に向けて、高速(自動化)かつ効率的(データ活用)に取り組みます。
・Toil排除など環境を整備し、個々人の技術力を高めることで、プロダクトの競争力を向上させます。
【組織の業務概要】
融資事業を中心としたファイナンスサービスの基幹システムの企画や要件定義、開発管理、テスト、維持・運用等を実施
・ドコモのビジネスユニットだからこそできる、ビジネスチームと密接に連携したシステム開発により、より良いサービスを具現化とともにビジネスやドコモの成長にダイレクトに貢献できます。
・社内外の多くのステークホルダー(システム、サービス、ベンダー、関連子会社等)と連携することで、交渉力や調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。
・チームワークを発揮し、自立的に業務を推進できる環境において、新たなチャレンジによる高い達成感を得られます。
求める経験・スキル
【必須要件】
・クラウドシステムにおけるインフラ・基盤・NWの開発、構築、運用に関する経験(3年以上、必須)
・チームリーダーとしてのご経験
※評価などの管理経験は不要
【歓迎要件】
・プロジェクトマネジメントまたはPMOの経験
・AWS、Azure、GCP等のパブリッククラウドの知識や構築経験を有する方
・情報システムのグランドデザインや方式への知見
【求める人材像】
・チームメンバを率いて、高い意欲を持ってお客様志向のシステム開発や構築、運用を推進できる方
・柔軟性や協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが取れる方
・困難な状況においても、周囲のメンバーを巻き込みながら、自身の役割やりきる責任感と行動力のある方