掲載日 ・ 2025/07/25
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ:CFB002-2025 カンパニーファイナンス部 アライアンス推進室・アライアンス推進・アライアンス推進担当
550~750万円
東京都
会社名
株式会社NTTドコモ
会社概要
日本電信電話 (NTT) の完全子会社であり、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大手の移動体通信事業者 (MNO) 。世界100カ国以上で携帯電話サービスを提供しており、グローバルな事業展開を行っています。
【主な事業】
■コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など
■スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・ドコモでんきなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など
■その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
2021年にはNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアを子会社化し、新ドコモグループとして、モバイル からサービス・ソリューションまで事業領域を拡大。
ポジション
CFB002-2025 カンパニーファイナンス部 アライアンス推進室・アライアンス推進・アライアンス推進担当
仕事内容
組織のミッション
お客様のスマートライフの実現に向けたビジネス戦略全般の立案やサービス企画・運営、パートナーとのアライアンス推進を担っています。
組織の業務概要
コンシューマサービス事業領域の成長と収益向上、およびドコモ連結のEPS(純利益)向上に向けた、M&Aを含む戦略的アライアンスを通じた新規事業開発
担当いただく業務概要
・コンシューマサービス事業領域での新規ビジネス創出および価値創造に資するパートナー発掘と協業提案
・各案件のプロジェクト推進(シナジー仮説立案、新規ビジネスの事業収支計画策定、契約交渉等の一連のプロセス・タスクの遂行)
・PMIプランの策定および投資後のシナジー実行支援、経営管理モニタリング等の取組み
・関係部署(財務・法務・グループ企業など)との連携・調整業務
候補者へのメッセージ
今後、更なる成長を見込む通信をはじめ様々な分野(金融・決済、映像・エンタメ、ヘルスケア・メディカル、XR等)において、外部パートナーとの業務提携やM&Aをはじめとしたアライアンスを通じて、既存事業の強化や社会にインパクトを与えるような新たなビジネスの創出に取り組んでいます。
日々新しい知識・ノウハウを吸収し、社会へ展開していくことができ、ビジネスに対する高い知的好奇心をお持ちの方にはとてもやりがいのあるポストです。
業務においては様々な課題や困難に直面することもありますが、アライアンスを通じた新たな価値創出に向け、新しいアイディアやチャレンジで、メンバーと一緒に取り組んでいけるチャレンジ精神がある方のご応募をお待ちしています。
※今回は業務拡大により体制を強化をするため、新規ポストで人材を募集するものです。
求める経験・スキル
求める人材
・知的好奇心が旺盛で探求心があり、未知の分野にもチャレンジしていく積極性がある方
・過去や現状にとらわれず、未来を創出する柔軟な思考力と課題やニーズに対して自身で考え抜き行動を起こす力がある方
・チームで協力・協調して業務に取り組むことができ、担当業務を自律的・主体的に遂行できる方
必要スキル
・コーポレート・ファイナンス、財務三表分析の知識
以下のいずれかにおいて1年以上の経験を有する方
・コンサル系企業において顧客の経営戦略立案や事業開発のプロジェクトに携わった経験
・金融系企業において市場や財務分析業務、又はM&A等のプロジェクトに携わった経験
・事業会社やメガベンチャーにおいて資本業務提携やM&A等、外部企業とのアライアンス創出プロジェクトに携わった経験
※上記に該当する経験がなくても、類似する経験/知識を有する場合も応募は可能です。
・M&Aや戦略投資の実務経験
・新規事業創出の経験
・MBA、公認会計士(米国CPA含む)、証券アナリスト、中小企業診断士の経験または資格
・ビジネスレベルの英語力