掲載日 ・ 2025/07/25

株式会社NTTドコモ

株式会社NTTドコモ:WSB003-2025 ウォレットサービス部 金融サービス推進室・投資サービス・投資サービス担当

770~960万円
東京都

会社名

株式会社NTTドコモ

会社概要

日本電信電話 (NTT) の完全子会社であり、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大手の移動体通信事業者 (MNO) 。世界100カ国以上で携帯電話サービスを提供しており、グローバルな事業展開を行っています。
【主な事業】
■コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など
■スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・ドコモでんきなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など
■その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど

2021年にはNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアを子会社化し、新ドコモグループとして、モバイル からサービス・ソリューションまで事業領域を拡大。

ポジション

WSB003-2025 ウォレットサービス部 金融サービス推進室・投資サービス・投資サービス担当

仕事内容

主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます
・初心者向け資産形成サービスの企画・開発
・両社データを活用した金融CRMの企画、各サービスへの活用
・AIを活用した商品レコメンドサービスやSTを活用した次世代金融商品の企画、開発業務等

【組織のミッション】
ウォレットサービス部ではd払い決済・ウォレットビジネス、FinTech(バンク・保険・投資)等に関する幅広い業務を実施しています。
投資サービス担当は、主に「マネックス証券との協業」を中心に各種サービスを展開していく担当であり、両社アセットを活用して証券業界に「ミラクル」を起こすサービス開発、企画を実施しています。
ドコモの金融事業での成功を担う非常にチャレンジングな担当となります

【組織の業務概要】
・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。
初心者向けの資産運用サービスや、ドコモアセットと連携した新PG等を開発提供していきます

求める経験・スキル

【必須要件】
以下のうちいずれかの経験を有する方
・プロダクトマネージャーとして、プロダクト開発やサービス企画を行った経験(1年以上)
・プロダクト開発において、多岐にわたるステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトをリードした経験(1年以上)

【歓迎要件】
・フィンテック系サービスや金融サービスのプロダクト開発やサービス企画を行った経験
・証券外務員1種もしくは2種

<求める人物像>
・チームとして一丸となって取り組んでいけるよう、メンバーと協調した行動が出来る方
・自ら率先して周囲の人を引っ張り、新サービスの企画等を行っていけるようなリーダーシップが発揮できる方
・前例にとらわれず、大胆に企画立案し、新サービス提供に向けて大きなチャレンジが出来る方

候補者へのメッセージ
ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていきます。
特に資本業務提携したマネックス証券との協業については、金融領域において最も注力していく事業となり、ドコモのアセットをフル活用し、新たな金融商品の開発など、業界に革新を起こしていきます。
ドコモにとって新しいチャレンジであり、各種業界での経験をお持ちの方に積極的にジョインして頂くことで協業を加速したいと考えております。
あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモという多くのサービス、データ等のアセットを保有する会社でフルに発揮し、世界を一緒に変えていきませんか?

労働条件

雇用形態

正社員

年収

770~960万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

NTTドコモの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。