掲載日 ・ 2025/11/11

freee株式会社

freee株式会社:カスタマーサクセス_JM候補

630~980万円
東京都

会社名

freee株式会社

会社概要

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、統合型経営プラットフォームを開発・提供。
大胆にスピード感をもってアイデアを具現化できるスモールビジネスは、今までにない多様な価値観や生き方、新しいイノベーションを生み出す起爆剤だと私たちは考えています。スモールビジネスが大企業を刺激し、社会をさらにオモシロク、世の中全体をより良くする流れを後押ししていきます。
■Freeeのプロダクトは、グッドデザイン賞受賞、Infinity Ventures SummitでのLaunch Pad優勝、総務省後援の「ASP・SaaS・クラウドアワード ベンチャー大賞」受賞など多数の受賞実績を誇ります。
■シリコンバレーの有力ベンチャーキャピタルやシンガポール政府系ファンドなどの有力投資家より、チーム・プロダクト・ビジネスモデルを高く評価され、2012年7月の創業以来、累計96億円以上の資金提供を受けています。

ポジション

カスタマーサクセス_JM候補

仕事内容

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に」をミッションに掲げ、中小・中堅・成長企業向けに統合型経営プラットフォームとして様々なSaaSプロダクトを提供しています。
創業から13年で従業員数は1900名を超え、個人事業主の方や小規模法人様~中堅企業様まで幅広いユーザー様にご愛顧いただけるプロダクトへと成長しました。

一方で、会計領域を例にとってみても日本のクラウド会計の浸透率は40%弱と依然低く、潜在顧客数は約660万社程あるといわれています。

freeeは創業以来、毎年新機能や新領域におけるプロダクトのリリースを進めると同時に、freeeのミッション・ビジョンに共感くださる企業様のグループジョイン(M&A)も積極的に取り組んできておりみ、まさに今、第二創業期のフェーズに入っています。

日本全国の中小企業様が複雑かつ煩雑なバックオフィス業務から解放され、よりいきいきとビジネスをしていただけるように、またすでにお使いいただいているユーザー様に更なる利便をお届けするために、本ポジションでは、プロダクト導入時の支援に始まり、更なる活用に向けた提案、利用のサポートや契約更新手続きまで、ユーザーの利用体験に一貫して関わり、freeeの価値を届ける役割の中心を担っていただく方を募集しています。

ユーザー数が年々増えて事業は成長し、カスタマーサクセスの役割も日に日に重要性を増しています。ただ、組織のスケール化は目的ではなく、弊社のミッション実現に向けて、いかにユーザーへのインパクト創出を持続的に果たしていくか、が重要テーマです。

上記の通り難易度は高いですが、日本のスモールビジネス全体へ寄与できるというインパクトの大きさに意義を感じ、ミッション実現に向けて共にfreeeならではの顧客体験づくりを推進し事業をドライブする取り組みを企画・実行いただける方を探しております。ユーザーの課題を捉え本質的な価値提供を実行していきたい方、是非ご応募ください!


【業務内容】
企業ミッションである「スモールビジネスを、世界の主役に。」の実現に向けて、カスタマーサクセスには、一社一社の顧客課題に向き合いながらも、日本企業の99%を占める中小企業に広く価値を届け切れるだけのスケーラブルな事業設計を実現することが期待されています。
セールスチームが獲得したクライアントがバックオフィスの煩雑さから解放され、創造的な活動にフォーカスできるよう、決まった計画や実行ではなく自ら策定しながら、導入に伴う業務フローの再構築や継続的な活用促進を担っていただきます。


【業務内容イメージ】
* 顧客が本質的な課題に至るための体験を設計
* 顧客セグメント単位での最適な導入体験の仕組みを設計
* 顧客に最速で価値を届けるために、ハイタッチ・テックタッチ・ロータッチ等、最適な手段を組み合わせた体験を設計
* 多くの顧客に価値を届けるために、AIを含む新しい技術や手段をハックした仕組みの構築
* ご契約後のシステム初期稼働の実現
* 顧客一社一社に対しての最適な業務プロセスの設計・提案
* 導入支援プロジェクトの計画の策定から実行、管理
* 顧客も気づいていない課題を見つけ解決への道筋を提案、実行
* 初期稼働後のさらなる活用の促進
* 顧客がfreeeをバックオフィス業務へ定着し、経営に活用できている状態への体験設計
* 新規リリース機能を活用し、顧客の業務をアップデートするための活用支援
* 顧客のシステム管理者変更時などの継続的なサポート
* 事業・組織グロース戦略
* プロダクトフィードバックなど、プロダクト組織と連動した根本課題の解消
* 複数のfreeeプロダクトでバックオフィス全体をアップデートいただくための統合型の体験を設計
* プロダクト組織/営業組織を巻き込んだ顧客の継続利用意向を高めるための戦略策定と実行
* 導入支援を行っている外部パートナーのQCDマネジメント
* メンバー・チームの運営と成長支援
※個々のポテンシャルを最大限に引き出せるような配属を検討させていただきたく、配属や役割等はご経験や適性を考慮し、選考を通じてご相談をさせていただきます。


業務内容の変更範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります

求める経験・スキル

必須要件(Must)
以下いずれかのご経験を有すること(どれか1つでOK)
SaaS事業での業務経験(セールス、カスタマーサクセス、事業企画等)
BtoB事業の既存顧客向け深耕型セールスの経験(有形・無形商材問わず)
BtoB事業の既存顧客への折衝、ソリューション提案の経験
コンサル/SIerでの業務効率化、システム導入等のプロジェクト推進、実行経験
自らの言葉で、社内外多様なステークホルダーを巻き込み、動かしてきた経験をお持ちである方

歓迎要件(Want)
当社のミッション・ビジョンに共感を持てる方
カスタマーサクセスへの興味・関心をお持ちの方
スモールビジネスに何らかの関わる経験・思い入れのある方
自らプロダクトやサービスの理想像を考えて提案できる方
APIを用いた開発経験(事業、プライベート問わず)
自身の役割を把握し、組織全体の成果を意識でき、それをやりがいと感じる方
自ら課題を発見し、周囲を巻き込みながら、もしくは巻き込まれながら、解決へ動ける方
顧客の言葉をそのまま受け取るのではなく、本質的な原因の深堀りと提案ができる方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

630~980万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

freeeの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。