この求人の募集は終了しました。

掲載中の求人一覧は こちら をご覧ください。

株式会社グロービス

株式会社グロービス:《東京》BtoBデジタルマーケター(エキスパート職)

非公開
東京都

会社名

株式会社グロービス

会社概要

「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行う。」というビジョンのもと、経営大学院の運営や法人事業による人材育成・組織開発の推進、ベンチャー企業への投資など幅広い事業を行うグロービス。近年は「テクノベート時代の世界No.1 MBAへ」を目標に掲げ、EdTechを活用したプロダクト開発などにも力を入れています。
【事業内容】グロービス経営大学院・企業内研修・スクール型研修・能力測定テスト GMAP・GLOBIS 学び放題・出版・発信・ベンチャーキャピタル・一般社団法人G1
・一般社団法人KIBOW・茨城ロボッツ
グロービスは創業当時から、個人の成長を支援する「経営大学院・ビジネススクール」事業と、組織の成長を支援する「法人(研修等のソリューション)」事業で、実践的な経営教育を提供しています。
■株式市場から見るグロービス法人部門■
・日経225銘柄のうち約80%の企業への支援実績あり
・DX銘柄のうち、グロービスのデジタルサービスの導入率約75%

ポジション

《東京》BtoBデジタルマーケター(エキスパート職)

仕事内容

関わるサービス
グロービス法人事業のマーケティング部門のデジタルマーケターとして、マーケティング施策のリードナーチャリング施策(企画から実施、結果分析など) を担当するポジションです。
人材育成ご担当者向けの有益なセミナー・メールマーケティングなどの企画立案をし、Marketo Engage、Salesforceなどのツールを活用して実行、検証していただきます。(ナーチャリング施策業務の中から経験や適性、ご志向に応じて担当を決定していきます )

<法人事業>
法人事業サイト: https://gce.globis.co.jp/

業務詳細
グロービスの法人事業は経営層や人事部、人材育成担当などをカウンターパートナーに人材育成や組織開発などのサービスを提供しています。
当ポジションは法人事業のBtoBマーケティング部門の一員として、マーケティング施策のナーチャリング領域に携わっていただきます。

<リードナーチャリングの仕組構築、改善>
より顧客ニーズに沿った施策を企画実行できるようにするための仕組を構築・改善していただきます。

リードスコアリング設計
セグメント管理
データ分析
<セミナー業務>
人材育成に関する重要なテーマについて学べるセミナーや、グロービスのサービスを体験できるセミナーの企画、運営をしていただきます。
セミナー企画立案
プロジェクトマネジメント
オペレーション設計
当日運営
施策結果分析
<メールマーケティング業務>
グロービスへの関心を高めていただくことを目的に、人材育成に関するお役立ち情報や無料セミナー情報、サービスに関する情報などを、顧客ニーズに合わせて適切なタイミングで配信する企画をしていただきます。
メール企画
ターゲットに合わせたメール文面の作成
メール配信設定
施策結果分析
※利用ツール例:下記のツールの全てのご経験がある必要はございません。
Marketo Engage、Salesforce、GA4、GRC、Ahrefs、Google Search Console、Looker studio、Big Query、CData Sync、Zapier、Notion 等
※コミュニケーションツール:
Gmail、Slack、Zoom 等

部門紹介
グロービスは創業当時から、個人の成長を支援する「経営大学院・ビジネススクール」事業と、企業の成長を支援する「法人向け研修」事業で、実践的な経営教育を提供しています。
企業が経営戦略の実現を目指す中で、最終的な実行者となる「人・組織」が果たす役割は非常に大きいものです。「人・組織」は戦略実行へのエンジンでもありますが、課題となることもあります。グロービスでは企業の戦略実行にあたっての課題を「人・組織」の領域から解決することで、企業の経営戦略の実現を支援しています。
今回の募集はこの「法人向け研修」事業の成長を支える「BtoBマーケティング部門創設」に伴い、更なるパワーアップを目指してのものとなります。

【BtoBマーケティング部門のミッションと目指す姿】
BtoBマーケティング部門は、市場環境の調査・分析、マーケティング戦略の立案、マーケティング施策の実行を通じて生み出される「商談創出」がミッションです。
すべてのクライアントから「経営・組織課題解決に向けて第一に相談できるパートナー」として信頼されることを目指しており、支援している「法人向け研修」事業は、昨対比110%超の売上高成長を遂げています。

【BtoBマーケティング部門が支援する法人向け研修業のサービス・プロダクト】
研修(集合研修・スクール型研修)、動画学習アプリ、アセスメントテスト、LMS(SaaS)など

【グロービス法人向け研修事業の強み】
グロービスはこれまで6,700社以上、年間約3,300社のクライアントの人材・組織に関する課題解決に携わってきた実績があります。
◎株式市場から見るグロービス法人部門◎
・日経225銘柄のうち約88%の企業への支援実績あり
・DX銘柄のうち、デジタルサービスの導入率約97%

企業規模も東証プライム市場上場などの大企業から、外資系企業、中堅中小企業まで多岐に渡り、
業界もサービス・メーカー・IT・流通・金融など、幅広いクライアントの経営課題を「人・組織」の観点から支援してきました。
これまでグロービスが培ってきた質の高いコンテンツのみならず、時代の変化などから生まれる新たなニーズに対してもいち早く対応したサービスを提供し続けています。

【提供領域】 一例
・次期経営人材育成(役員研修)
・DX・イノベーション推進人材育成
・理念策定・浸透施策
・戦略人事・HRBP育成
・グローバル人材育成
・新任リーダー課長研修
・ビジネススキル強化研修等

求める経験・スキル

必須要件

社会人経験3年以上の方
マーケティング関連業務において、自ら課題を設定してPDCAを回し、成果を出した経験のある方
顧客体験に沿った企画立案から実行の経験のある方
言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
グロービスの事業およびグロービス・ウェイの理念に共鳴できる方

歓迎要件

【業務経験】下記のいずれかのご経験

事業会社でのデジタルマーケティング業務経験
デジタルマーケティング支援会社での業務経験
データを活用した意思決定経験
マーケティングオートメーション(MA)ツールを用い実務を行った経験のある方

【人材像】下記のいずれかのご経験

仮説・検証、データ分析を通じて、新たな発見をすることが好きな方
突発的な事象にも明るく冷静にふるまえる方
マルチタスクを、優先順位を見極めながら遂行出来る方
自らの業務範囲を狭く捉えるのではなく、チームの目的を理解し、様々な形で率先して行動していただける方
指示待ちではなく、ご自身で考えて仕事に臨んでいただける方
変化を厭わず、当事者意識をもって課題解決をしようとする方
成果創出に学習が必要な場合、自らインプットができる方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

非公開

勤務地

東京都

PICK UP

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。