この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は こちら をご覧ください。
株式会社博報堂テクノロジーズ
株式会社博報堂テクノロジーズ:【経営管理部】経営基盤改革・構築に向けた企画・推進担当
会社名
株式会社博報堂テクノロジーズ会社概要
博報堂テクノロジーズは、2022年4月に設立したテクノロジー戦略会社です。Web3.0、メタバース、ブロックチェーンといったテクノロジードリブンに加え、広告、メディア、フルファネルマーケティングといった自社ビジネスドメインの軸、各業種別のDXといった得意先ビジネスドメインの軸、これらを掛け合わせ、互いに交差し合い相乗効果となって、様々なサービス・プロダクトを生み出しています。一歩先の働き方へ。不確実性の時代の変化に対応し、ワークライフバランスから、ワークライフインテグレーションへ。テクノロジー/エンジニア人材にマッチする人事制度や働き方・働く環境も新たに準備中ですが、職場環境など含めも、互いに議論しながらトライ&エラーで創っていきたいと考えています。また、2022年10月には新オフィスが完成。今の時代だからこそリアルなオフィス環境も重視し、社員同士のコミュニケーションの活性化を目的としたフリーアドレスやミーティングカウンター、作業に集中するためのConcentrateブースなど、多様な働き方に対応し、価値創造につながるようなワークプレイスの実現を目指しています。
ポジション
【経営管理部】経営基盤改革・構築に向けた企画・推進担当仕事内容
職務内容変更の可能性 有職務内容変更の範囲:会社の定める範囲
業務詳細
■募集背景
経験者採用によって従業員数が増加し、それに伴い業務量が増えていること、従業員の業務の効率化、生産性向上といった新た課題に対して、経営管理系業務、経理・総務業務を中心に高度化・進化していくことが求められていることから、これらの領域を一緒に推進していくためのフレッシュなメンバーを募集
■チームミッション
博報堂テクノロジーズの経営管理系業務、経理・総務業務、予算計画の立案とモニタリング、株主総会・取締役会・経営戦略ミーティングの機関運営等を担い、各種課題を解決しながら円滑な業務運営を実現し、従業員及び会社全体の生産性向上に貢献
■自組織の強み・事業責任者からのコメント等
各人がそれぞれの強みを活かし、関係者を巻き込みながらプロアクティブに新しい価値を生み出すことに果敢にチャレンジ、専門外の未知のタスクに対しても臆せず吸収し粘り強く対応することで、フットワークよくカタチにすることを目指して活動しています。
■担当業務内容
・博報堂テクノロジーズの全社横断戦略プロジェクトの運営事務局(例:投資マネジメントの推進)
・経営管理系業務や経理・総務系業務等に関する課題、リソース(ヒト・モノ・カネ)の「見える化」、立案、経営層への資料作成・説明等
・関連組織との折衝・調整・協働、プロジェクトのPMO
・パッケージシステム導入
・その他業務改善等
■本ポジションのやりがいと3~5年後の想定されるキャリアパス
経営層に近いポジションで、博報堂テクノロジーズ内の各部門に限らず、博報堂DYグループ各社の様々な組織と関わりながら業務を進める横串組織になりますので、高い目的意識を持って業務に取り組めば、幅広い人的ネットワークを拡げながら経営管理などのスキルを身に付けることができますので、将来活躍できるステージは無限に広がります。
経営層からの要請を受けて新たなスキームを検討、導入する業務や、従業員の生産性を高めるために新たなサービスの導入を検討するなど、企画、推進業務を中心に全社にインパクトのある非定型業務を経験することができます。
求める経験・スキル
募集要件(Must)・事業会社やコンサルティング会社等での経営層とも連携しながら抽象度の高い各種課題への対応経験(3年以上)
・関係者を巻き込んだ企画、推進業務による新フロー構築、業務効率化などの業務経験
・WBSなどを駆使し、全体プロジェクトを管理・推進したPMO業務経験
・パッケージシステム導入
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
・Powerpointにて経営層向けプレゼン用資料の作成ができること
・報告メモなど、わかりやすくロジカルなビジネス文書を作成できること
募集要件(Want)
テクノロジーに関する高い知見
求める人物像
・明るく快活で、他者を巻き込むコミュニケーション能力・調整力の高い方
・抽象的で難易度の高いマルチタスクにも、周囲と合意形成を図りながら前向きに取り組むことができる方
・柔軟な心で変化を楽しみ、忍耐力を持って粘り強く仕事を進めることができる方
・泥臭い仕事を厭わない覚悟のある方
・フラットな視点で物事を捉え、献身的で誠実な行動ができる方
・新しい技術やビジネス動向への関心・感度、知的好奇心が高い方
・広告やマーケティング領域にも関心のある方
労働条件
雇用形態
正社員
年収
660~1000万円
勤務地
東京都