この求人の募集は終了しました。

掲載中の求人一覧は こちら をご覧ください。

株式会社博報堂テクノロジーズ

株式会社博報堂テクノロジーズ:【設立3年目の博報堂DYグループTech戦略企業】経営ジェネラリスト(経営、組織、ITなど幅広い領域における戦略企画・推進担当)

660~1100万円
東京都

会社名

株式会社博報堂テクノロジーズ

会社概要

博報堂テクノロジーズは、2022年4月に設立したテクノロジー戦略会社です。Web3.0、メタバース、ブロックチェーンといったテクノロジードリブンに加え、広告、メディア、フルファネルマーケティングといった自社ビジネスドメインの軸、各業種別のDXといった得意先ビジネスドメインの軸、これらを掛け合わせ、互いに交差し合い相乗効果となって、様々なサービス・プロダクトを生み出しています。一歩先の働き方へ。
不確実性の時代の変化に対応し、ワークライフバランスから、ワークライフインテグレーションへ。テクノロジー/エンジニア人材にマッチする人事制度や働き方・働く環境も新たに準備中ですが、職場環境など含めも、互いに議論しながらトライ&エラーで創っていきたいと考えています。また、2022年10月には新オフィスが完成。今の時代だからこそリアルなオフィス環境も重視し、社員同士のコミュニケーションの活性化を目的としたフリーアドレスやミーティングカウンター、作業に集中するためのConcentrateブースなど、多様な働き方に対応し、価値創造につながるようなワークプレイスの実現を目指しています。

ポジション

【設立3年目の博報堂DYグループTech戦略企業】経営ジェネラリスト(経営、組織、ITなど幅広い領域における戦略企画・推進担当)

仕事内容

業務詳細
■募集背景
今期(2024年度)より、新たに策定した3ヶ年中期経営計画(2024~2026年度)がスタートしました。博報堂DYグループにおいて重要なテクノロジー領域を担う当社の経営計画を形にしていくための戦略の立案と実行を推進するフレッシュなメンバーを募集します。

■組織およびチームのミッション
・博報堂DYグループの中期経営計画に定めた戦略に基づき、テクノロジー領域において当社で取り組むべきテーマの抽出、企画の立案・推進。
・博報堂テクノロジーズの中期戦略の立案と推進・モニタリングおよび組織設計と組織開発。

■自組織の強み・事業責任者からのコメント等
出自や専門領域など、様々なバックグラウンドを持ったチームです。各人がそれぞれの強みを活かし、オーナーシップを持って仕事を背負い、カタチにすることを目指して活動しています。

■担当業務内容
・当社の全社横断戦略プロジェクトの運営事務局(実績例:行動指針策定、社内Wiki導入、社内モチベーション向上等)
・博報堂DYグループのテクノロジー領域におけるリソース(ヒト・モノ・カネ)の「見える化」推進
・博報堂DYグループのテクノロジー戦略策定と推進のサポートならびに当社の中期経営計画策定と推進
・博報堂DYグループにおけるITマネジメントフレームの設計と運営
・上記に基づく組織設計の検討と組織開発


職務内容変更の範囲:会社の定める範囲

求める経験・スキル

募集要件(Must)

以下いずれかにおける3年程度のご経験をお持ちの方
・事業会社の経営企画・事業企画・新規事業開発・デジタル戦略・R&D戦略セクションでの業務経験
・総合系・ブティックコンサルティングファーム(IT系含む)にて、経営層と近いポジションでの業務経験


・プランニング能力
・プロジェクトマネジメント力
・論理的思考力
・企画書作成・プレゼンスキル

募集要件(Want)
<スキル>
・英語力(海外の最新テクノロジー動向の情報収集・分析ができるレベル)

<経験・知識>
・テクノロジーに関する高い知見
・IT/システム資産における管理会計の知見

求める人物像
・明るく快活で、他者を巻き込むコミュニケーション能力・調整力の高い方。
・抽象的で難易度の高いマルチタスクにも、周囲と合意形成を図りながら前向きに取り組むことができる方。
・柔軟な心で変化を楽しみ、忍耐力を持って粘り強く仕事を進めることができる方。
・泥臭い仕事を厭わない覚悟のある方。
・フラットな視点で物事を捉え、献身的で誠実な行動ができる方。
・新しい技術やビジネス動向への関心・感度、知的好奇心が高い方。
・広告やマーケティング領域にも関心のある方。

労働条件

雇用形態

正社員

年収

660~1100万円

勤務地

東京都

PICK UP

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。