掲載日 ・ 2025/10/15

株式会社カカクコム

株式会社カカクコム:iOSアプリエンジニア(サービス開発)【食べログ】

非公開
東京都

会社名

株式会社カカクコム

会社概要

1997年創業のカカクコム社は「消費生活のあらゆるシーンで、選択をサポートするインターネット・メディア企業」になることを標榜し、様々なメディアを企画・開発・運営しています。
現在さまざまな領域で20以上のサービスを展開しており、購買支援サイトの「価格.com」やレストラン検索・予約サイトの「食べログ」などを筆頭に、以下のようなメディアを運営しています。
◇求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」◇ライフスタイルメディア「キナリノ」◇宿泊旅行の情報メディア「icotto」◇不動産住宅情報サイト「スマイティ」◇旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」など
国内最大級のユーザー基盤と独自の価格比較技術、データ活用能力などを活用して成長を続ける当社は創業以来、一貫して「ユーザー本位」という哲学を貫き、試行錯誤を重ねることでなくてはならないサービスへと進化してきました。また、「働く楽しさ」も創業から大切にしており、それに加えて、様々な選択肢から自分に合った就業スタイルを選べる「働きやすさ」を併せて実感できる会社を目指しています。 今後も、利用状況を加味しながら、従業員の声を反映した積極的な制度の見直しを行っています。

ポジション

iOSアプリエンジニア(サービス開発)【食べログ】

仕事内容

食べログアプリ開発部は食べログのiOS/Androidアプリのサービス開発を行うチームと、開発環境の最新化やリプレイスや自動化など開発環境やシステムの基盤を最適化するチームに分かれており、どちらのチームもユーザー本位の価値を届けることを目的にしております。

また、食べログのiOSアプリは2008年より提供を開始し、画面数では150、スマホアプリAPI数では130を超える規模の大きなサービスとなっております。
2017年にはフルリプレースを行い、フルSwift化・マルチデバイス対応をサービス開発と並行しながら半年間という短い期間でリリース致しましたが、短期間での開発という事もあり思い描いたようなClean Architecture構成には至っておりません。
大規模なアプリの開発スピードを上げ、品質を高めるためにリファクタリングをしながら機能開発を並行して進めています。

業務内容
【業務内容】
月間ユニークユーザ数約9,600万人(※1)を超えるグルメサービス(2023年3月現在)、【食べログ】のiOSアプリ開発・運用業務を担当します。

具体的に大きく二つの役割を担っていただける方を探しています。
一つは、事業を成長させるためのサービス開発をリードすることです。企画とコミュニケーションをとりながら事業にインパクトを与える開発をリードしていただきます。
もう一つは、プロダクト開発を早くするということをテーマにシステムやプロセスの改善をリードすることです。
どちらかというわけではなく、サービス成長を推し進める上でビジネスを念頭においたエンジニア活動を期待しております。

【具体的な業務内容】
・ユーザー本位な機能開発
・中長期間を見据えた開発計画と柔軟な対応
・ばらばらに行なっていた負債の解消の整理とゴール設定によるスムーズなプロセス作り
・ToolのVersion Up 時に行うリグレッションテストの自動化による工数削減
・サービス開発における課題分析と改善提案

【業務の進め方】
事業の戦略をもとに、企画、デザイナー、バックエンドエンジニアと連携しながらサービス開発を進めていきます。

※1 PC、スマートフォンブラウザ・アプリ等で同じユーザが閲覧している場合には重複カウントとなります。

業務内容の変更の範囲は会社の定める業務となります。

開発環境
Swift/Clean Architecture/MVP/SwiftPackage/Realm/Bitrise/Danger/Fastlane/XCTest

キャリアパス
サービス開発をリードしていただいた後、技術やマネジメントなど強みを活かしたキャリアを進んでいただきます。

仕事の面白み
【ビジネスを理解できる環境】
・目標や実績を数値化しダッシュボードで確認できる仕組みが確立されており、事業の成長を肌で感じることができます。
・飲食業界の最先端を進んでいるため、自身の開発が業界にどのような影響を与えたか知ることができます。

【大規模アプリの開発運用を習得できる】
・大規模サービスならではのアプリ開発の課題に取り組むことができ、アプリエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。
・iOSアプリ開発に加えてサーバサイド、開発支援ツール・CI/CD等幅広い領域を担当するため、iOSアプリ開発全般に関わる技術知識を身につけることができます。

【協賛】
食べログは、iOS・Android関連技術をコアのテーマとした技術者のためのカンファレンス「iOSDC Japan2024」「Kotlin Fest 2024」「DoirdKaigi 2024」に協賛しております。

参照HP:
https://iosdc.jp/2024/
https://www.kotlinfest.dev/
https://2024.droidkaigi.jp/

求める経験・スキル

必須要件
・iOSアプリエンジニアとしての業務経験が3年以上(Swift,Objective-Cでの開発)
・Swift5以上での開発経験が2年以上(業務内外問わず)
・サーバサイドと連携したアプリ開発の経験
・複数名のプロジェクトリードもしくはプロジェクトマネジメント経験
・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識

歓迎条件
・様々なアーキテクチャ(MVVM, MVP, Clean Architecture, TCA等)でのiOSアプリ開発経験
・リアクティブプログラミングを用いた開発経験(業務内外問わず)
・iOSアプリのパフォーマンスチューニングの知識・経験
・iOSアプリ開発における技術選定の経験
・iOSアプリの長期運用経験(1つのサービスを3年以上運用開発されたことがある)
・10名以上のスマホアプリエンジニア(iOS/Android合わせて)が携わるアプリの開発/運用経験
・エンジニアの技術的指導・育成経験
・カンファレンスや勉強会での登壇経験、Qiitaやブログ等で継続的にアウトプットされている方
・サーバーサイド、 DBの基礎的な知識
・CI/CDサービスを用いたビルド/テストの自動化経験
・UIテストの実装および運用に関する知見

求める人物像
・ユーザー本位に共感できる方
・事業の戦略を理解し達成するために創意工夫できる方
・メンバーと議論しながら、課題解決の手段を考えるのが好きな方
・市場や事業の変化に柔軟に対応できる方
・技術的な知識/スキルを身につけることが好きな方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

非公開

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

カカクコムの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。