掲載日 ・ 2025/11/11
KINTOテクノロジーズ株式会社
KINTOテクノロジーズ株式会社:【24】ソフトウェアエンジニア(リーダークラス)/共通サービス開発G/東京・大阪・福岡
743~1,200万円
会社名
KINTOテクノロジーズ株式会社
会社概要
デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売等の情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案およびコンサルティングに関する業務
ポジション
【24】ソフトウェアエンジニア(リーダークラス)/共通サービス開発G/東京・大阪・福岡
仕事内容
本ポジションでは、複数のドメインで展開されるKINTOサービスに利用されるプロダクト開発に関わることができます。次々とリリースされるKINTOブランドのサービスで共通して必要なサービスを提供する為のシステム・アーキテクチャ、プロダクト要件(PRD)の定義、PRDに基づくプロダクト設計、開発、運用をしていただきます。
拡大するKINTOサービスの未来を考え、プロダクトを設計し、自ら開発し、ビジネスの拡大に広く貢献していただける方を求めています。
具体的な業務内容
PRDの企画・策定、またはプロダクト機能の企画
プロダクトドメインの設計
プロダクト開発(API開発、Web開発)
AWSでのクラウドネイティブアーキテクチャの設計・構築
スクラムでのアジャイル開発
ポジションの魅力
グローバル規模で展開されるトヨタグループの新規ビジネスをエンジニア起点でリードしていただきます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビッグワード関連のプロダクトに携わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。
ビジネスニーズを捉え、自らプロダクトの未来を見据えながら、企画・設計・開発に携わることができます。
トヨタグループに属する企業であるため、資金面や組織面の基盤が強く、短期的なビジネスの状況に左右されずにプロダクト開発に集中できます。
クラウドネイティブなアーキテクチャを用いています。また、コミュニケーションがオープンでメンバー同士の関係性がフラットです。
スキルアップ目的として、外部研修/セミナー参加、国内カンファレンス参加制度があります。また、勉強会、ワークショップ、LT大会、ハッカソンなども開催予定です。
開発環境
PC:WindowsとMacより自由に選択可
開発言語:Java, TypeScript
フレームワーク:Spring Boot, React, Next.js
ミドルウェア:MySQL, Redis, Prometheus
プラットフォーム:AWS ECS Fargate, RDS, ALB, API Gateway, Cognito
ツール:Docker, Gradle, Github, Terraform, Github Actions, PagerDuty, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など
求める経験・スキル
■必須
バックエンド開発領域において、Java, Kotlin, Go, Scalaなどの言語を用いたAPI開発経験(5年以上)
ビジネスサイドのステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力
■歓迎
チームマネジメントの経験
スクラムなどのアジャイル開発手法でチームメンバーと協業した開発経験
会員管理、決済、パーソナライズ・レコメンデーションに関する業務・システム経験
認証・認可に関するシステム経験、またはOpenIDやOAuthを利用したWebアプリケーションの開発経験
プロダクトを設計、開発・運用した経験
技術的負債を解消して、プロダクトを成長させた経験
CI/CDパイプライン設計・構築・運用経験
パフォーマンス、セキュリティ、トレーサビリティなどWEBサービスの運用を意識した設計・実装
■求める人物像
自身の得意領域以外の技術も積極的に学んでいける方
新しいことに対して、大胆にチャレンジできる方
プロダクトを通じて、新しい価値や喜びを創造できる方