掲載日 ・ 2025/11/13

KINTOテクノロジーズ株式会社

KINTOテクノロジーズ株式会社:【20】生成AIエンジニア/AIファーストG/東京・名古屋・大阪・福岡

700~1,200万円
東京都

会社名

KINTOテクノロジーズ株式会社

会社概要

デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売等の情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案およびコンサルティングに関する業務

ポジション

【20】生成AIエンジニア/AIファーストG/東京・名古屋・大阪・福岡

仕事内容

生成AI活用PJTについて
生成AIの活用を通じて、KINTO及びKINTOテクノロジーズへ事業貢献することをミッションに
2024年1月に新設されたプロジェクトチームです。
生成AI技術は生まれて日が浅く、その技術を業務活用する仕事には定説がありません。常にあるべき姿を模索して、我々にとってのベストを見つけ出す、その過程を楽しめるメンバーが揃っています。

募集背景
KINTOテクノロジーズでは、2023年6月に内製の生成AIチャットツールを導入して以来、積極的に生成AIの業務活用を推進しています。組織として体制を拡充し、モビリティ業界における生成AIの社会実装をさらに推進する仲間を募集します。

業務内容
生成AI活用の推進担当者として、全社を横断して業務に取り組んでいただきます。大切にしたいのは、技術を通じて「会社の事業活動に貢献すること」です。目指すのは、「課題解決型の組織」として社内の課題を圧倒的な「スピード、質、量」で解決していくこと。試して終わりの評論家となるのではなく、あくまでも価値にこだわって活動できる方を求めています。

具体的な業務内容

業務改善
生成AIによる業務改善アイデアの相談・実現サポート
システム開発
生成AIを含むシステム開発の相談・PoCサポート
生成AIを含むシステム開発の設計・機能実装
教育
全社員向け生成AI研修
ツール
生成AIを含むSaaSの選定・導入
ガバナンス
生成AI利用の社内ガイドライン策定
情報発信
社外イベント・カンファレンスへの登壇
社外セミナー講師
自社テックブログの執筆

ポジションの魅力
事業に貢献するために、生成AIをどう使うべきか考え抜き、実行する仕事です。調査や提案だけでなく、業務担当者に伴走し、事業価値を届けるまでを経験できます。
定説がない仕事。0から1を見つけ出すその過程を経験できます。

開発環境
PC:WindowsとMacより自由に選択可
開発言語:Python, R, SQL, shell, AWS CLI
ミドルウェア:WSL2(Windowsの場合)
プラットフォーム:AWS SageMaker, S3
IDE:自由選択(VSCode, Atom, DBeaver など)
ツール:Docker, Github, Github Actions, JIRA, Confluence, Slack, Microsoft Office365, Zoom など

求める経験・スキル

必須
* 生成AI技術(LLM、画像生成、動画生成など)に関する深い理解と実務経験
* 新しい技術トレンドを日常的にキャッチアップし、業務に活かす姿勢
* ビジネス課題を技術で解決するための課題抽出・要件整理能力
* LangChainなどのAgent Frameworkを用いた業務課題解決の実装経験(PoC〜運用)
* Pythonなどを用いたプロダクトレベルのバックエンド開発経験(3年以上)
* クラウド(AWS/Google Cloud/Azure)を活用したAIシステム開発経験
* 業務改善・システム導入プロジェクトのリード経験(企画・要件定義〜運用)

歓迎
* データサイエンス領域に関する基礎的な知識と理解
* 統計領域に関する基礎的な知識と理解
* クラウドリソースを活用したフルスタック開発の経験
* 経営層や事業部門に対して、技術的観点からの提言・戦略立案を行った経験
* 全社的な技術選定・アーキテクチャの方向性を主導した経験
* 技術ロードマップの策定や新技術導入の推進経験

求める人物像
* 技術だけでなく「事業価値」を軸に考えられる方
* 自律的に課題を発見し、最後までやりきる推進力を持つ方
* 新しい技術をキャッチアップし、チーム外の関係者を巻き込む発信力がある方
* 不確実性の高い環境をポジティブに楽しめる方
* KINTOテクノロジーズのカルチャー&ワーキングスタンスに共感できる方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

700~1,200万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。