掲載日 ・ 2025/09/18

コニカミノルタ株式会社

コニカミノルタ株式会社:TDH04 バイオものづくり領域のプロセスモニタリング新規技術の開発

600~850万円
東京都

会社名

コニカミノルタ株式会社

会社概要

【世界の人々に、私たちの技術で、“新しい価値”を。】  
「材料・画像・光学・微細加工」の4つのコア技術と最新のIoT技術を掛け合わせ、オフィス事業から、ヘルスケア事業、プラネタリウムに至るまで多彩なビジネスを展開。海外売上比率80%のグローバル企業です。メーカーを超えた「課題提起型デジタルカンパニー」を目指し、新規事業としてオフィスソリューションや介護向けソリューションの事業領域に参入しております。
■デジタルワークプレイス事業(オフィスソリューション、複合機、クラウドサービスなど)
■プロフェッショナルプリント事業(産業・商業用印刷機、テキスタイルプリンターなど)
■ヘルスケア事業(医療機器、医用計測機器など)
■インダストリー事業(光学部品、計測機器、機能性フィルム、インクジェットヘッド、プラネタリウム事業など)
■新規事業(ケアサポートソリューションなど)

ポジション

TDH04 バイオものづくり領域のプロセスモニタリング新規技術の開発

仕事内容

募集概要
【部門役割】
生物由来の素材を用いたものづくりや、微生物などの生物の能力を活用して有用化合物などを作り出す「バイオものづくり」は、化石燃料を原料としないで物質の生産を行うことができることから、カーボンニュートラル実現のキーテクノロジーとして大きな期待が寄せられています。
コニカミノルタでは、センシング技術、AI技術(機械学習、ディープラーニングなど)や、これらを組み合わせた画像IoT技術を利用して、自社のケミカル工場でもマテリアルズ・インフォマティクスおよびプロセス・インフォマティクスの導入を進めています。バイオものづくり領域においては官民共同での研究開発体制により複雑系物質生産におけるモニタリング技術を開発し、課題である生産プロセスの効率化に向けて取り組んでいます。

【募集の目的・背景】
バイオケミカル領域の高い専門性を有し、バイオものづくり領域におけるプロセスモニタリング技術をラボスケールから構築し実証していける技術者を募集します。
私たちのチームには、バイオ・材料・マテリアルなど様々な専門性を持つ技術者が在籍しこれらの技術融合領域であるバイオものづくりプロセスの技術開発を推進しています。技術融合を強化し、技術開発を加速する狙いで、技術融合を牽引する化学工学領域の専門人財を募集します。
生化学の専門知識を有し、化学工学領域での実務経験を有する方を求めます。さらにマテリアルインフォマティクスなど計算科学の実務経験を有する方が望ましい。

【解決したい課題】
近年、バイオ業界では革新的な技術が次々と登場し、急速な成長を遂げています。この技術革新のみならず、ものづくりプロセス変革を支えるためにはバイオ系特有の複雑系物質生産におけるモニタリング技術が非常に重要です。
私たちのバイオものづくりモニタリングの技術構想ととあなたの豊富な経験と専門知識を活かし、未来の産業を創り上げていきましょう。

【仕事内容】
・微生物培養でのバイオ物質生産プロセス研究
・バイオ物質生産プロセスにおける微生物状態モニタリングデータの取得と解析
・パートナー研究機関との連携プロジェクトの研究計画策定・実行
・技術調査、競合分析、成果の対外発表による技術アピール、知的財産化
・勤務地は八王子/つくば 八王子を拠点につくばへ2日/週ペースで出張、将来的に出向もあり

【転職者へのメッセージ】
長い歴史を持つ会社ですが、新規技術の獲得とこれまで培ったコア技術の双方を生かして、新しいものづくりへの参入にチャレンジしようと、組織をあげて活動しています。
私たちのバイオものづくりモニタリングの技術構想とあなたの豊富な経験と専門知識を活かし、未来の産業を共に創り上げていきましょう。

関連サイト
人と会社の新しい関係を考えるメディア「シン・企業人」
https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/

Imaging Insightコニカミノルタブログ
https://img-insight.konicaminolta.com/

【関連URL】
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/newsroom/2023/0601-01-01.html

https://www.konicaminolta.com/jp-ja/newsroom/2025/0423-01-01.html

求める経験・スキル

応募資格
【必須条件】
必要な経験
1)化学工学領域での研究開発経験(2年以上)
2)技術開発、製品開発の経験(2年以上)
3)修士以上

必要なスキル
1)化学工学に加え、バイオに関する知識
2)論理的思考を活用した問題解決スキル
3)英語で論文調査や技術ディスカッションができる語学力

【歓迎条件】  
1)バイオリアクターによる微生物培養経験
2)プロジェクトマネジメント経験
3)データサイエンス・データエンジニアリング・画像IoT経験
4)光学/画像/電気等のデバイス計測経験

【求める人物像】
メンバーを募集。
そのほか、以下の特徴がある方を募集します。

1)コミュニケーション力に優れ、チーム/関係者と健全な議論ができる方
2)主体的な行動力とポジティブ思考で目標の実現に向けた高いコミットメントができる方
3)最新の技術に興味があり、自ら積極的に学ぶ姿勢がある方

労働条件

雇用形態

正社員

年収

600~850万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

コニカミノルタの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。