掲載日 ・ 2025/10/15

コニカミノルタ株式会社

コニカミノルタ株式会社:SE18 自動車工場向け検査設備 導入プロジェクトリーダー

650~850万円
大阪府

会社名

コニカミノルタ株式会社

会社概要

【世界の人々に、私たちの技術で、“新しい価値”を。】  
「材料・画像・光学・微細加工」の4つのコア技術と最新のIoT技術を掛け合わせ、オフィス事業から、ヘルスケア事業、プラネタリウムに至るまで多彩なビジネスを展開。海外売上比率80%のグローバル企業です。メーカーを超えた「課題提起型デジタルカンパニー」を目指し、新規事業としてオフィスソリューションや介護向けソリューションの事業領域に参入しております。
■デジタルワークプレイス事業(オフィスソリューション、複合機、クラウドサービスなど)
■プロフェッショナルプリント事業(産業・商業用印刷機、テキスタイルプリンターなど)
■ヘルスケア事業(医療機器、医用計測機器など)
■インダストリー事業(光学部品、計測機器、機能性フィルム、インクジェットヘッド、プラネタリウム事業など)
■新規事業(ケアサポートソリューションなど)

ポジション

SE18 自動車工場向け検査設備 導入プロジェクトリーダー

仕事内容

募集概要
【事業内容】もしくは【部門役割】
・測色計が主力事業であるセンシング事業部の新規事業の位置づけとなる部門です。2019年にM&Aによりスペインのリーディングカンパニーをグループ傘下にしており、同社が既に持つ自動車工場様向けの種々のソリューションをベースにして、コニカミノルタ独自の技術を付加価値として魅力を増した製品に仕上げています。
・欧州/北米/中国/日本を中心としてグローバルにビジネスを展開しており、進展する自動車工場の自動化の波に乗って事業拡大のフェーズに入っております。
・募集部門としては、日本の自動車メーカー様への販売を起点として顧客との信頼関係を醸成し、同社の国内他工場、海外工場、グループ会社への採用拡大によるグローバル規模での事業成長を牽引する役割を担います。 

【募集の目的・背景】
市場は急速に拡大を始めており、競合各社に対していかに早く顧客に提案し、受注~設置を進めるかが事業成長のために重要な要素になってきております。グループ人員をさらに強化することで、顧客の要求に応えられる体制を早期に構築する必要があるため。

【解決したい課題】
・1案件に対して、引き合い、受注活動、受注後の仕様協議、設置立上げまで2-3年の長期プロジェクトであり、フェーズが異なる複数案件を同時に進展させる必要があります。
・顧客毎、顧客生産ライン毎に状況が大きく異なるため、案件ごとに装置仕様の協議を時間を掛けて行い、設計元であるグループ会社と連携して設計に落とし込む必要があります。
・特に東海圏のビジネスが拡大する状況であり、導入プロジェクトだけでなく、導入後の顧客フォロー体制を構築していく必要があります。

【仕事内容】
・Step①:自動車メーカーから受注した検査設備(外観検査機等)の設置工場での立上げ業務。
  ⇒ データコンフィグレーション, チューニング, 顧客監査立会, 設置工事指揮。
・Step②:受注案件に対する顧客との仕様協議(メカ, エレキ, ソフト, 通信等 専門性を考慮して割当)。
  ⇒ 仕様合意を経て、設計元であるグループ会社へ仕様をインプットし設計/製作を依頼。
・Step③:営業が主導する新規受注活動に対する技術的な支援。
  ⇒ 顧客への実機紹介, テストサンプル評価, 顧客/設計元グループ会社との技術協議, システム提案, 顧客工場サーベイ, 見積。

基礎トレーニングを内部で実施した後、受注プロジェクトメンバ(数名の一員)として顧客工場での設備立上げに参加頂き、
現場業務を実践頂きます(Step①)。
Step②では、本人の専門性を鑑みて、技術パートごとに進められる顧客との仕様協議を、設計元グループ会社と顧客の中間の立場で合意形成を進展させて頂きます。
①②③を経てプロジェクトを一気通貫でご理解頂いた後、受注プロジェクトを統括する立場としての役割を期待します。
また、特に東海圏の顧客工場での稼働数が増える中で、稼働後の顧客フォロー(新モデル/新色追加案件対応, 顧客密着の関係性を構築した上での新規案件の引き合い獲得, 定期メンテナンス, トラブル対応)を担当頂きます。

なお入社後試用期間中は堺サイトで勤務いただく想定となります。その後愛知の拠点に配属となり、東海圏の案件対応をお願いする予定です。

求める経験・スキル

応募資格
【必須要件】
・生産, 研究用機械設備の仕様設計, 製作業者との協議, 導入, 立上げ経験。
 エレキ系の方:設備の電気図面への理解。電気工事に関する外部との折衝経験。
 ソフト系の方:PLC 通信周りの知識, 業務経験。
 メカ系の方 :設備業者(インテグレータ)との設置工事に関する折衝経験。 
・全国(特に東海圏)の顧客工場へ1~3か月間、平日の出張が可能である方。入社後3か月間は堺サイトで業務インプットの働き方が可能な方。
・TOEIC 500点以上

【歓迎要件】
・設備導入プロジェクト(数名以上のチーム)のリーダー経験。
・海外顧客あるいは海外パートナーとの業務経験。英語でのコミュニケーション力。

【求める人物像】
・ノウハウが無い新しい業務にも臆することなく率先して取り組める方。
・(顧客工場等)現場で発生する課題に対して、対策立案・協議・決断・実行を自信を持ってできるような「現場力」のある方。

【転職者へのメッセージ】
センシングの新しい事業の柱となるべく立ち上がってきた組織です。自動車工場へ直接入り込み顧客と一緒になって立ち上げるプロセス、あるいはスペイングループ会社と一体となったプロジェクト推進等、コニカミノルタ内ではあまり多くの方が経験していないタイプの事業を、一緒に思い悩んで新しいビジネスを進展させる醍醐味を味わいましょう。

労働条件

雇用形態

正社員

年収

650~850万円

勤務地

大阪府

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

コニカミノルタの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。